goo blog サービス終了のお知らせ 

誕生日の花、俳句など

毎日が日曜日の私が、その日、その日の出来事や、世間話のなかで、悲憤慷慨何でもあり、想いのままを、書き撲ています

明日葉

2015-10-03 05:30:32 | 日記

明日葉(セリ科;シシウド属)花言葉は、旺盛な活動力。伊豆七島に多い大形の多年草。茎葉大きく強壮で上部でよく枝分かれし、高さは50~120㎝になる。茎や葉を切ると黄色の液汁がしみでる。葉の質は厚くやわらかで光沢があり、冬でも緑色をいている。大きな複散形花序をだし、淡黄色の小さな花を多数開く。若葉は食用にする。和名は明日葉で、今日葉を切りとっても草勢いが強いので、明日にはまたすぐ若葉が出てくるという意味である。花期8~10月生育地海岸。分布地は房総~紀伊半島、伊豆七島、小笠原。この花の句は見当たらない。(明日葉は今日も明日も黄花さく ケイスケ)