goo blog サービス終了のお知らせ 

CHAINSAW ART JAPAN・ケイジの仕事記録

木を切るチェンソーで木彫刻。チェンソーアートジャパン・ケイジの仕事などを記録したブログです。

短い短いカービングショウ?

2019年04月20日 | カービングショー記録

和歌山県日高郡美浜町の吉原運動公園(子供の公園) 昨年、この公園で木を切り倒さなくてはいけない事業があり、その木を使ったオブジェ制作を依頼され、フクロウや熊のベンチを制作した。<詳細はココをクリック>

悪天候で延期となっていたグランドオープニングイベントが2019年(平成31年)4月14日 日曜日に開催。

そのイベントでウエルカムサインの短い短いショウタイムを提供した。(もともとやるハズだったもの)




伊太祁曽神社木祭り 2019 カービングショウ奉納15回目

2019年04月09日 | カービングショー記録

毎年恒例 伊太祁曽神社木祭り カービングショウ奉納
2019年(平成31年)4月7日 日曜日
今年で3年目となるリメイクショウです。通算15回目、何と15年目です。
今年はネズミ「子」。12年前に木祭りで彫ったショウ作品のリメイクです。
天気にも恵まれ、桜も美しいです。

 

和歌山県和歌山市伊太祈曽 伊太祁曽神社


木の国 わかやま 木育キャラバン in 田辺市 2019

2019年02月25日 | カービングショー記録
木の国 わかやま 木育キャラバン in 田辺市
2019年(平成31年)2月23,24日(土,日)
和歌山県立情報交流センターBig・U(田辺市新庄町)
2日間のカービングショウをさせていただきました。
作品(ベンチ2体)は和歌山県立神島高等学校に主催者と農林中央金庫から寄贈されました。



カービングショウブース


1日目のカービングショウ 1回目 10:30~11:30 リアルな鶏






2回目 14:00~15:00 キャラクター:梅次郎




出来上がった作品を仕上げてベンチにしました。


神島高校の生徒さんたちと


2日目のカービングショウ 1回目 10:30~11:30 キャラクター:きいちゃん








2回目 14:00~15:00 リアルな紀州犬










出来上がった作品を仕上げてベンチに。


神島高校の皆さんと。








成道寺 節分祭 奉納カービングショウ2019

2019年02月03日 | カービングショー記録
毎年恒例となっています成道寺節分祭 奉納カービングショウ
来年の干支 子(ねずみ)を彫るショウです。
ショウタイムは30分程度です。

2019年(平成31年)2月3日(日曜日)
臨済宗妙心寺派 成道寺(和歌山県西牟婁郡上富田町下鮎川)














京都 護王神社 カービングショウ2018

2018年12月25日 | カービングショー記録
京都御所にある護王神社様で年末のカービングショウをさせていただきました。
平成30年(2018年)12月23日 日曜日祝日
護王神社は京都御所の真正面にある由緒正しき歴史有る神社です。
神獣がイノシシなので、来年の干支である亥を彫りに行きました。
樹種は杉。直径50㎝で高さ180㎝。ショウは13:00スタート。
13:00~14:00の1時間でほぼ彫り上げ、夕刻までに仕上げ~塗装まで行いました。
アメの予報だったにもかかわらずほとんど降られることもなく、大賑わいでした。









松島農工株式会社の社長さんも駆け付けてくれました。


宮司さんと記念撮影、完成した作品前。(神亥)








★護王神社 公式サイトはこちらです★