3足わらじのバーボン

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

町田の冬支度?

2015-11-15 01:17:11 | 日記
職務多忙につき、ブログをお休みしていました。さて、東京都町田市の我が家の「草木たち」の落ち葉の片付け作業をこの週末コツコツとやっていました。
いつのまにか、大きく伸びた「レモン」、「ジャスミン」、「ザクロ」などの木が、すっかり秋の様相になりました。
そもそも、家内が生前「ジャスミン」の木や「レモン」が大好きだったので、庭に植えたのですが、すっかり根づいて大きくなっています。
これら草木の来るべき、冬支度に必要なものを町田駅近くの「100円ショップ」に買いに行くことにしました。


ここ何年かは、まず「100円ショップ」に買い物に行き、足りないものを「ホームセンター」に買いに行くパターンなんですね。
新潟でも、町田でも「セリアさん」のファンの私は、何か「目新しい商品」はないかと、必要なものをまず買い物かごに入れた後は店内を物色するわけなんです。
結局、買い物に随分時間を使いすぎて、自宅に戻ったのが、夕方になってしまいました。
あわてて、草木の冬支度をして、ほっと一息。

と、煙草をいっぷくしていたら、本来一番大事なはずの「家内の仏壇」用具を買い忘れたのに気付く有り様。
なんだか、仏壇のなかの遺影がそんな私を「また買い忘れたな。と笑っている」感じでした。




出会い系サイトの甘いワナ

2015-11-04 12:13:51 | 日記
私の知り合いの中国人女性がスマホから、「出会い系サイト」に出入りを始めている。 
私のような疑り深い性格には、「こんなバーチャルな胡散臭い出会い」など成立するはずもないのだが、この女性は、自身の再婚を視野に入れて「出会い系」に没頭している。

数多くの「出会い系サイト」で、いわゆる「サクラ」が数多く確認されているようで、私から見れば「当然の事」としか思わないのだけれど、没頭している当の本人は、「サイト内でチャット送信に使用するポイント」として、「Googleプレイのプリペイドカード」をコンビニで頻繁に購入している。

現在までに、購入したプリペイドカードの総額は、3000円カードを12枚だそうだ。チャットを始めた男性は、30人以上になるそうだが、いつもチャット内容がハグラカされてダラダラ引き伸ばされ、結局、誰とも会えていない。

中には、実際にお相手と「会えてる」サイトもあるようだが、1度会って終わり。もよく聞く話。

没頭しているこの中国人女性に、いい加減にそういう種類の「サイトを止めたら?」と口スッパクなるくらい言っているのだが、いっこうに止めない。
それどころか、「中国では、皆やっている。」と。呆れてしまう。
1日5時間くらいスマホを見ている。
大きなトラブルにならないと良いのですが。


スマホが登場してから、随分と社会構造が変わってきたように思う。

便利さとは、「楽をする」、「手っ取り早い」ということではないのたが、それと引き換えに、ドンドンと本来の人間が持っている優秀な能力がなくなっていることにどれだけの人が気付いているのだろうか。

蒸気機関車も秋の風情

2015-11-02 12:43:09 | 日記
先頃、国際結婚した「針きゅうマッサージ業」の○藤さんの中国人妻が晴れて「日本の在留資格」を得て、先週水曜日に「中国ラクヨウ」から新潟空港に到着した。
ドラッグストアで「滋養強壮」のドリンクを購入していた○藤さんは、満面の笑みで出迎えした。

新潟市や日本の文化を知りたいという「奥さん」のリクエストもあり、私の事務所に程近い、「新潟県立自然科学館」に出向いた。


館内に入るとたまたま「11月1日が灯台の日」と記載され、海上保安庁の職員も灯台の写真などの案内人をしていました。

中国人妻のほうは、当然、「灯台」には何の興味もなく、「売店」に張りついている。

ひととおり館内を散策し、天気も良かったので、「屋外展示場」へ。




ひっそりとタタズム「蒸気機関車」や「ヘリコプター」など。
周りの景色もあいまって、「秋」を強く感じさせるのと同時に、時々聞こえる「白鳥の声」と、この「蒸気機関車等」の現役で活動していたころの勇ましさをふっと思い返してみると、なんだか、「寂しい展示」だなぁ。とヒンヤリした空気の中で「冬」が近いのも感じてしまいました。

当の「ご夫妻」は、果して「新潟市」や「日本」の文化の勉強になったのか、終始、手をつなぎ、互いに顔を見合せながら「ニコニコ」でしたので、館内を見学しているふうではありませんでした。

この二人だけ、「常夏風」の1日でした。