今日、我が職場で各地区の打ち合わせの会議が持たれた。
今回は名古屋が会場となり、東京や大阪からもやってきて今後の運営や新しい企画について検討したり各種事項の確認等を行うのである。
いまうちはあるIT事業が好調であり、それを元に今後も多角的に攻めて行けばまだ企画次第ではまだまだ伸びると思われる。
実は10年以上前にわたしがこの事業について提案したときにはものの見事に潰され、賛成するものもなく中には「お前の言うような時代は来ない」などと言う者までいた。
このときわたしは「200×年にはそういう時代が来る」と明言したのだが相手にもされなかった。
既存の企画や自分の企画を通したいという私利私欲にまみれた連中と先を予測出来ない者たちに潰されたのである。
しかも潰されただけでなくその後は嫌がらせや業務妨害といったことも数々行われた。
その間わたしは過労で倒れ、いまだに身体を引き摺っている。
しかし、わたしの予言どおり実際にうちでこの事業は200×年から実施されることとなった。
だが、最初の提案者であるわたしの名前は全く表には出ずに・・・。
それがいまや「この事業はうちの売りになる!」である。(笑)
揃いも揃ってどの口で言っているのやら。
わたしの企画で最初却下されてのちに見直され、実施され成果を挙げたものはこれだけじゃないんだがなぁ。
反対した連中の決まり文句は「あの時点ではそういう時期じゃなかった」だもんな。
まぁ人間ってヤツはいい加減なもんですな。
しかも嫌がらせや業務妨害した連中はいまだにペナルティなしで大手を振って生きてやがる。
今回は名古屋が会場となり、東京や大阪からもやってきて今後の運営や新しい企画について検討したり各種事項の確認等を行うのである。
いまうちはあるIT事業が好調であり、それを元に今後も多角的に攻めて行けばまだ企画次第ではまだまだ伸びると思われる。
実は10年以上前にわたしがこの事業について提案したときにはものの見事に潰され、賛成するものもなく中には「お前の言うような時代は来ない」などと言う者までいた。
このときわたしは「200×年にはそういう時代が来る」と明言したのだが相手にもされなかった。
既存の企画や自分の企画を通したいという私利私欲にまみれた連中と先を予測出来ない者たちに潰されたのである。
しかも潰されただけでなくその後は嫌がらせや業務妨害といったことも数々行われた。
その間わたしは過労で倒れ、いまだに身体を引き摺っている。
しかし、わたしの予言どおり実際にうちでこの事業は200×年から実施されることとなった。
だが、最初の提案者であるわたしの名前は全く表には出ずに・・・。
それがいまや「この事業はうちの売りになる!」である。(笑)
揃いも揃ってどの口で言っているのやら。
わたしの企画で最初却下されてのちに見直され、実施され成果を挙げたものはこれだけじゃないんだがなぁ。
反対した連中の決まり文句は「あの時点ではそういう時期じゃなかった」だもんな。
まぁ人間ってヤツはいい加減なもんですな。
しかも嫌がらせや業務妨害した連中はいまだにペナルティなしで大手を振って生きてやがる。