K's factory

まぁ、のんびりと。

ホーペ材割りしました

2007年04月13日 | 昆虫 (メインはクワガタです)
ホーペ将楽産の材割りをしました。

材1本で初令4匹、卵が13個となかなかの出来でした。

材割りをしているときは卵を1つ落としまして紛失しました。(TT
なかなか大きくていい感じだったのにコロンと床に落ちてポーンと跳ねたかと思うと冷蔵庫かレンジ台の下にでも潜り込んでしまったようです。

しかし、クワの卵ってよく跳ねますよ。
よく育って羽化が近い卵はほんとにピンポン玉のように高く跳ね上がります。

って・・・そんなもんに感心してどーする。

太目の材だったとはいえ小さいコンテナに1本だけ入れてこの成果ってのはほんとなかなかだったなと。
卵で割り出してしまったのがどのぐらい孵化してくれるか心配ではありますが。

ああ、材割りしておきながら菌糸カップの用意をしてない。(^^;

大至急作らねば。

咲いた、咲いた

2007年04月13日 | Weblog
チューリップの花がぁ~♪

どアップで撮ってみました。

なんか縁日で売ってそうな飴玉みたいな色合いがいい。(^^

この色合いはちょっと高級そうな金魚みたいにも見えるかな。

これってたんぽぽなの?

2007年04月13日 | Weblog
今日、とある公園内を歩いているとこんなの見つけました。

これってたんぽぽなの?

桜みたいにほのかなピンクの混ざった白なんだけど。

わたしゃお花の名前なんて全然知らないもんで。

でも周りには白いのは1つもなかったんだよな。

採取してきて育ててみるのもありだったかな。

番外編

2007年04月05日 | 大型二輪教習日記 (取得済み)
免許の申請に行ったら待ち時間が余りに長いので試験場内の食堂で昼食をとることにしました。

試験場の近隣はほとんど何もないので時間潰しさえ出来ません。

それで少し遅い昼食をとって時間をつぶそうと思ったのとやはり「ネタ」を掴んで帰らねばと食堂へ入りました。(笑)

はっきりいってメニューは少ないです。
それに『よし、これ!』というのも・・・。

『止めとこか』とも思いましたが、一度ネタを掴むと決めたら引き下がれませぬ。

そこで『早い、安い、うまい』だったかのPOPがついたお勧めメニューのカツカレーにすることに。
700円だから『安く』はねぇよなぁ。

こういうところは普通、安くて量が多いとか『お得感』があるもんなんだが・・・。

で、出てきたのが写真のカツカレーです。

量、少なっ!

しかもお盆の上にアルミ食器は・・・

すっごい滑るよ!

ほんとに気をつけないとツルツル滑って運ぶときに落ちそうになります。

味は最近のレトルト並み。
まぁ、これはそんなもんでしょ。
カツも大衆食堂レベルでまぁこんなもんでしょう。

コンビニにある500円ぐらいのカレーとペットボトルを買うのと同じぐらいの値段ですが、どちらがお得かは迷うレベルですな。
ただ、いすに座って『食事をしてる』という満足感という部分をどう考えるかですな。

ちなみに試験場近くにコンビニはなかったと思います。

以上、番外編でした。

免許申請

2007年04月05日 | 大型二輪教習日記 (取得済み)
早速免許の申請に行ってまいりました。

申請は午前11時30分までなのよね。
車を飛ばして試験場に行きましたが途中道路工事で渋滞。
窓口に着いたのが11時25分でしたわ。(^^;
あと少しで休暇を棒に振るところでした。

試験場はごった返してましたな。
いやー、混んでる混んでる。
4月ということで高校を卒業したぐらいの若いのがウヨウヨ。
なんかみてると「こんなのに免許やっちゃうの?」という感じですな。(^^;

あとは外国人の数がやたら多い。

とりあえず窓口で申請したら次は写真です。
ここがやたらと混んでるんですな。
200人ぐらいいたんじゃないかな?
そのほとんどが10代のようでしたが、風貌や態度を見ているとここは試験場じゃなくてレベルの低い専門学校の入学式にでも紛れ込んじゃったかなって感じでしたわ。

そうそう、わたしは他の免許を持っていて実技は教習を受けているので学科・実技ともに免除となるのですが、そういう人に対しては段取りの説明が不親切でしたな。
というより自分から訊かなければわかりません。
まぁ、ごった返してるし、学科を受ける人が大半だったのはわかりますが、わたしらほったらかしで眼中になしです。

実は教習所で同じ日に卒検を受けた人も偶然申請に来てたんだけど、やはり右往左往してました。

結局、免許を手にするまで4時間かかりました。
みなさん、このシーズンに免許の申請は避けたほうがいいですよ。(^^;