
みなさ~ん^^お久しぶりで~す^^
(こそこそこそ)

また、けいさんさぼってたよ・・・(こそこそこそ)

えへへ^^逃げも隠れも致しません><

ちと、文章書けなくなっちまってて(手がいけないのよ~手が~~っ、今度は手のせいにするのか?)
と、まぁ言い訳はこのくらいにして(いいのか?)

今月、ものすご~~~く金欠なので

またまた、ついふらふら~~と立ち寄りましたらば、
神尾葉子さん「花より男子」37巻が出てた^^
で、即購入^^(全く、中古で出るまで待てばいいのに・・・)
こちらの作品、本編の方は、2004年に終了してます。で、コミックスの方も、36巻で完結になっていたのですが、
その後、番外編を2006・2008年に掲載^^今回の37巻は、その番外編をまとめての発売です^^
映画も今夏公開とあって、そのタイアップも兼ねての発売なのかな。

番外編は、F4が卒業してから1年後の、静のフランス結婚式編と、
類が主体で描かれた「俺の話をしようか」前後編の3本
その他、花男の歴史と、キャラ紹介と、神尾さんへのインタビュー
エッセー漫画が載ってます^^
あらためて思ったのですが、この作品って、スタートが1992年。。。
で、現在2008年。。。もし、漫画の世界が、リアル世界と一緒に動いているならば、現在、主人公つくしは32歳!
F4は33歳になってますなぁ~ナハハハハハハ

高校生のアイテムも、ポケベルから携帯へ

作品の中では、まったくそ~ゆうとこ無視して描かれてますが(爆)
開始から16年経っても、衰えぬ人気!そ~ゆう面では、すんごい作品だなぁと思っております。
ただ、今の漫画出版界の苦しさを垣間見れる、ちゅ~のもあるんですなぁ~
週刊マーガレットの看板作品!やめるにやめれない・・・
これを超える、人気漫画が出てこない!
引き伸ばして~~~~~これでもか~~~~~っと引き伸ばし~~~~
最後の方は、同じ話の繰り返し~~~~~

読んでるだけの私でも、最後の方は痛かった・・・><
原作者の神尾さん、どんだけ苦労なさった事か~~~~と、同情さえ芽生えました。。。

終わった時は、ほっとしたぜっ

ただ、ラストが、曖昧な感じで終わってるんですよね~。
(まさか、この作品はまだまだ稼げるから、曖昧にしとけって言われたんじゃないよな~・・・疑ってしまうぜっ)

と、私の個人的な猜疑心は置いといて^^
映画!実に見にゆきたいです^^
娘っ子が一緒に行ってやってもよいよ~^^と言ってくれたので(普通・・・逆じゃなかろ~か?爆)
行こうか?と思ってますが・・・・いいと思う?

わたくしの年で、花男映画、見に行ってもよろしいのでせうか?????

何より、映画では婚約まで行くらしいですし、何より、松潤も見たいし(ああ、ミ~ハ~)
・・・・・・・やっぱ見にゆこっと^^(だったら聞くなよ!ナハハハハハ~)
さあて!10歳若く見えるメイク


さて、このお話。。。ついついサイドストーリーみたいの考えてしまうのですが(お暇な方だけ読んでね^^実にくだらないです、爆爆)

私がつい考えてしまうのは、F4も20代後半になり、とうとう結婚話が持ち上がる・・・ちゅ~お話^^
つくし&道明寺は、とっくに結婚して、つくしは道明寺家の改革に奮闘している。
で、美作&総二郎(きゃっ♪)にも、政略結婚話が・・・


で、美作さんは、フリッフリ4人組

にひひひ^^神尾さんは、この人には絶対幸せになって欲しいと言っていたが、私ったら悪魔

だって、美作さんって、年上マダムといる時より、幼子お世話してた方が、らしいんだもん^^


彼には、も1回、本気の恋してもらいたいんだよな~!
着流しが似合う、イナセで粋な遊び人でいて欲しいと、神尾さんは言っているが、
え?皆さんも、もういい?サラちゃんとの恋で、きちんと自分にケリつけたのだから、もぅいいですと?
・・・・・・・うんにゃ~

ん~このあたりのお話は、まだ創作段階なので、聞きたい方は個人的に聞いてね^^(え?誰も聞きたくない?爆爆爆)


私・・・ど~しても結婚する類

確か、一人っ子だったと思うけど・・・
もしかして、ほれ、従兄弟とか?親戚くらいいますよね。
そ~ゆう方に、会社譲ってしまうんではないかと・・・
で、ご本人は、外国の田舎でのんび~~~~~~り暮らす・・・

うんうん、やっぱこれしか想像でけないわ~~~~~
作者の神尾さん、こんないい加減なサイドストーリー、勝手に作ってごめんなさい

でもでも・・・・もし皆さんの頭の中にもあったらば、
是非是非お聞かせくださいね^^
むふっ


37巻はまだ読んでませんが、
レビュ読むと、私が週マで立ち読みしたのしか
載ってないようですね~
もちろん、中途半端に終わっていて、
また、1年後くらいに読みきりで週マに載るんじゃないかと・・(苦笑)
週マに花男のような看板マンガがない状態の今
まだ、花男頼りのところありますよね~
けいさんと同じく、何回も同じことの繰り返し、&
ラストが留学して終わりって・・
ということで売っちゃったんだけど、
すごく買い取り安くて、やめればよかったかなと
後悔したわ。
まだ、高買取のはずだったのに!!!
でも、多分読み返しはしないと思うので
もう一度集めるようなことはしないかな~
最後のほうは王家の紋章のように惰性で買ってました(笑)
>静の結婚
この読みきり読んで、まだまだ、類を絡めて
話を続ける気なんだな~って思ったら、
やっぱり、類の話が出て・・(苦笑)
>けいさんの妄想
うんうん、わかるよ~
牧野と道明寺は結婚すると思うけど
美作はマダムよりも小悪魔っぽいタイプのほうがいいかも?
で、結婚生活も振り回されると・・(爆)
総二郎は・・
私はサラちゃんと復活愛してほしいな~なんて
思ってるのだけど、無理でしょうね・・
類、これはけいさんと激しく同意です。
会社員の類は想像できない。
親戚の誰かに会社はお任せ、
ひとりのんびり、放浪してるのが似合うわ~(笑)
うちは娘が友人と見に行くと言ってます。
私は見に行かないだろうな~(笑)
テレビ放映待ち?(笑)
けいさん、ご近所なら、けいさん親子に同行させてもらうのに(笑)
1000円のレディスDAYに行こうかな。夏休み入る前に行けば、まだ目立たない?(爆)
私が連載後半、立ち読みもなかなか出来ないイライラを解消してくれたファンサイト。
この中に、ファンの方による二次小説コーナーがあります!
夜な夜な読んで、妄想膨らみ、ものすごく寝不足だったわよぉ。私は断然道明寺派だけど、類ファンの方には、類に都合のいい話なんかもあるし(笑)
私もアガサさん同様、総二郎とサラの復活を願うけど、そういう話もあったり。ファンならではの素晴らしさなんです。一読あれ~
↓↓
http://ffg.main.jp/
こういうのって、出版社の意向なんだろうけど結局の所作者と読者を無視してるよなぁ・・・
ダレたら読者は離れるし、作者のモジベーションも下がると思うんだよね
「花男」のグダグダで特に気に入らなかったというか納得出来なかったのが、つくしと道明寺が結ばれていない事!
神尾さんの他作を読んでいないからそういう展開(ベッドシーンなし)が普通なのかが分からないけど、あの最後のあれはもう「結ばれました」でいいんでないの?
あそこまで頑なに未遂で通す意味とは?
ドラマ化で低年齢層読者に配慮したのか?分からん・・・
んでもって私が考えてたのは最終回、道明寺の父っているみたいだけど全然出てこなかったじゃない?だからいつかは(というか最終回に繋がる部分で)出て来て、何も知らずつくしと出会ってつくし自身の良さを知って最終的には「えっこのおじさんが道明寺父!?」てなベタな(笑)展開になり、道明寺母に渋々ながら認めさせてしまう・・・みたいなハッピーエンド(笑)
ちなみに私はドラマ見てないのよ、なんとなくイメージに合わなくて
台湾ドラマの「流星花園」は見てたんだけどね
私も、一時花男じゃないけど
ネットの二次小説にはまっていたことあるから、
気持ちがわかるわ~
>レイクさんたら!
ここでも同士だわ~(爆)
そ~なの!
なんで、つくしと道明寺にHさせないのか、
わからない!
36巻までひっぱっておきながら・・・
短い巻数で終わってるなら、
もしくは両思いになれてハッピーエンドっていうのなら
わかるけど・・
両思いになってから、
一体何巻続くんだってくらい、ひっぱったもの。
途中一度でもそんな風になってたら、
周りに邪魔されたり、記憶喪失になっても
まだ、許せたと思うのよ。
で、最後は留学だし・・
ドラマのほうがすっきり、ハッピーエンドで
私もお気に入りです。
多分、映画も原作よりドラマチックじゃないかと思うわ~
そのあたりが、普通マンガファンはドラマになると
文句も言いたくなるけど、
ドラマや映画のほうが二人の新密度が濃いから
許せちゃうのかも?(笑)
真央ちゃんもかわいいしね!(笑)
なんでもかんでもやってしまえばいいというわけじゃないけど、ここまで来ればもういいんじゃないの?と思うよね?
逆に全くそういう雰囲気がなかったのならまだしも、やろうと決心した場面はあったんだから、それなら最後は華々しく(笑)やってもよかったんじゃなかろうかと(爆)
あらやだ、なんだかお下劣な言い方だったかしら?(笑)
>ドラマの最後はハッピーエンド
なる程、それなら分かるわ
原作ファンも最後は納得出来なかった人多いと思うから、ファンが求めていたラストがドラマと映画にはあったのね♪
ちなみに台湾版は途中からオリジナル話になって(第2部?)分けわからん内容になってしまったよ(ちと残念)
ところで・・・ぎゃ~~~ははは!ぎゃ~~~~はははは!!!!もぅ~アガサさんとれいくさんの会話、めちゃおもろいんですけど~~~(爆爆爆)
まさに!その通り!!!で、ごめんね><これから仕事なので、まとめコメさしてね~><
数えてみるか?と、ついつい思ってしまったじゃないか!つくしと道明寺の寸前シ~ン(爆爆爆)
いったい何回読者をヤキモキさせれば気が済むんじゃ~~~~!!!と、叫びたくなる程に、またかよ。。。の連続!おまけに記憶喪失。。。あれにはもぅ呆れるしかなかったよね~。。。で、究極のモヤモヤラスト。。。うんうんうん!まさにその通り!!!
そうそう、ドラマの特にリターンズの最終回はいかったよね~♪姫だっこ♪でラスト♪あれはいい!!!
読者のモヤモヤを一気に吹っ飛ばしてくれたよね~♪
さて・・・妄想ですが・・・
私のジロー♪はね・・・
う~ん、サラちゃんね~あの展開だと復活は難しいかな・・・私もくっついて欲しい!と、刹那に願っていたのだけど・・・うんにゃあ!次はけいの番だって~!え?アガサさんもぅ聞いてない?もしもし~?(爆爆爆)
類、うんうんうん!そうそう!放浪!これだ!!!
外国を何処までもふらふら~~~F3が、類は今何処にいるんだ?って探してる場面なんかありそ~^^
あ、37巻は、マーガレットに載った3話だけだよ~^^新しいのは短いエッセー漫画のみだよん
映画ね^^オリジナルストーリーだけど、原作があ~なだけに、逆に期待でけるわ♪それに私の場合、ほれ松潤目当て(爆爆爆)真央ちゃんもかわゆいけど、やっぱ松潤(爆爆爆)
でも・・・松田さんはね・・・・素敵な方だとは思うけど、私の思い描いているジローじゃないのよね~><ここがちと、残念なんだ~~~
はなしゃんち、まだ子、小さいからね~。う~ん、もぅちっと大きくなったら一緒でけると思うのだけど。あ、でも大きくなったらなったで、友人と行く場合もあるしね~(アガサさんちはそ~だねぇ)まさかまさか、旦那さん連れてく訳にもいかないよね!それこそ皆の注目の的!ぎゃああ~~~~><・・・・・それにさぁ、せっかく松潤見にゆくのに・・・ねぇ、ははははははは
はなしゃ~~~ん!貼付ありがじゅ~~~♪今、時間ないからさ、夜中に覗くよ^^(ニカニカニカ)
ず~~っと前にね、見た事あるんだけどさ、その時はまだサラちゃん登場してない時だったんだ。きゃ~~~すんげぇ楽しみっ♪さあて、今宵は花男妄想ね、ニヤリ
あ、そうそう、私も道明寺派なんだよ^^私は後半はそ~でもないけど、始めの頃の類の冷たさがど~も苦手で。逆に司って、あったかいでしょ~^^まぁおバカだけどさ、そこもかわゆいしさ^^
でもね・・・じゃあ萌えるキャラは?って言われるとね・・・私の場合はジローなんだわさ~
だから、司ははなしゃんに、あ・げ・る♪え?けいさんにもらわなくても、もぅとっくに自分のもの?(爆爆爆)
もぅね、こ~なったらお下劣でもなんでもこいです(爆爆爆)
神尾さんの花男の前の連載、確か結構過激だったと思うのよ。題名なんだったかな~?
う~ん、アニメ・ドラマ・映画と知名度上がり過ぎて、それ故ふたりは結ばれなかったのか???そう思うと司って、かわいそうね・・・(爆)
うんうんうん!れいくさんのラスト!いい!いい!いい!そうそうそう!司の父!1回も登場してないのよね!ラストに華々しく登場~!二人の縁結びに一役かって!っていいね~~~♪あの、野球ボ~ルのおじさんがさ、父だったらいかったのにね(もぅちっと外見素敵にしてさ)で、番外編でさ、稼ぎたいならさ~結婚後のつくし&司描けばいかったんだよ~。何故に結ばれないままなんだろう。。。ほんと不思議だわ???
うん、ドラマはねいかったよ~^^華々しいラスト^^すっきりさっぱり♪再放送あったら是非見て欲しいわ~。キャストはね、まぁ私も難癖つけたいとこあるけどさ、話的にはすご~く出来いかったよ~^^
では仕事行ってきま~す^^れいくさんも、まとめコメでごめんね~
台湾版って見てないんだわ~><キャストってかっこいい?(ドキドキドキ)こ~ゆうことだけ反応してど~する?(爆爆)