12月12日(月)
夜中の3時半過ぎにぼんやりと目が覚めて、私の寝床は窓際だったのだけど
窓の外に大きなオレンジ色の丸い光が見えて
「あんなところに街灯あったっけ?」って思って(←寝ぼけてる)
「いやいやいや・・・あるわけないし」ってそろそろと体を起こして窓に近づいて外を見たら
見たことのない場所に浮かぶ大きな月だった。
同室の皆さんを起こさないように部屋を出て、防寒着を着込んで外に出たら
夜中なのに富士山のシルエットが薄っすらと、でもくっきりと浮かび上がっていて
その真っすぐ右の少しよりもう少し離れたところに、みかん色の、横に少し楕円の
大きな大きな月が浮かんでいた。
山に沈む月を初めて見たかもしれない。
気づいたら風もなく、しんという音もない場所で
少しずつ、でも思うより速く
月は山に沈み始めて、その姿はどんどん低く小さくなっていって
最後に光の一点となって消えた。
6:14
6:18
6:27 薄青い西の空にも赤みが差してきた。
5:51 朝ごはんはおでん。あったかくて美味しかった~♪
前の晩、日の出が見たいと話していたら、少し早めに朝食にしてくれました(^^)
急いで食べて外へ出ると、
6:07 地平線?水平線?はもう真っ赤。
6:30 湘南の海。江の島が見える。三浦半島はあんなに小さかったっけ。
6:34 相模湾、三浦半島、東京湾、房総半島の向こうに。
6:35
6:36
6:36
6:39
6:36 富士山。
6:40 南アルプスも朝焼け。
6:45
6:46 八ヶ岳にも朝が届いて。
6:46
刻々と移り変わっていくのだけど、ザックを2階に置きっぱなしにしていたので
急いで1階に下ろしに行く。(7時までに2階をあけなきゃなの)
6:58
7:00
発つ前に小屋で温かいミルクティーを飲みながら山の時間を名残惜しんだ。
同室の3人も静かになった小屋に最後まで残っていた。
そろそろ行くかな。
八ヶ岳、これならはっきりわかるかな。
左から、権現岳、阿弥陀岳、赤岳、横岳、硫黄岳、天狗岳。すごいよね!
海面から湯気(?)がたって雲海のようになって陸に押し寄せてる!
今朝、そんなに気温が下がったのか~
関東平野の向こうに薄っすら浮かんで見えるのは、もしかしたらと思ったらやっぱり筑波山。
富士山と、
塔ノ岳と尊仏山荘に挨拶をして。
帰りは大倉尾根で下山。
花立山荘の上の方からの景色。
馬酔木の蕾。こんな時期に?早過ぎないの?これでいいの?
花立山荘。
このあと、同室だった藤沢のお二人に会って「一緒に下りませんか」と誘っていただいた。
長い大倉尾根も、山の話をしながら楽しく歩いていたらいつの間にか麓に着いていました。
初めて登った塔ノ岳。
知らなかったな。超感動!がたくさんあったよ。
ありがとう!また来きます!
塔ノ岳からの景色がこんなに素晴らしいとは!
人気の理由がわかるね~
八ヶ岳もバッチリだ!
っていうにはまだまだ、まだまだですが(≧▽≦)
表尾根も歩いていて楽しかったし、人気があるのがわかるな~って私も思ったよ。
いい山でした!
八ヶ岳って直感でわかったよ(*^^)v