湘南は今日も晴天!!

いつもと違う道でどこかへ行きたくなった♪

梅雨の晴れ間に、雲の間に間に 八ヶ岳 2日目

2017-07-07 | 山歩き

7月7日(金)



朝、部屋の窓から南アルプス?あれは地蔵岳のオベリスクかな!

朝ごはんを食べて出発!



オーレン小屋にはテント場があるので朝からにぎやか!

天気最高!青空だもんね~!



夏沢峠。 硫黄岳と青空と、ん?もくもく?



硫黄岳へのこの道は下ったことはあるけど登るのは初めて。



割れた瓦を敷き詰めたような道。

なかなかにきついけれど、


この景色は最高だ~♪



振り返ると西天狗岳と後ろに蓼科山。



硫黄岳の道しるべ、大きなケルン。



爆裂火口!



歩いてきた道が雲に飲み込まれていく~



硫黄岳山頂!



雲わくわく!すごーい!



もしかして一番左のとんがりが横岳?赤岳、阿弥陀岳!



去年、歩いてみたいと思った硫黄岳山荘への道。



閉ざされていく~~~



硫黄岳山荘。



一瞬だけ見えた。どうやらこんなところを歩いているらしい。



コマクサはまだ蕾。



今回満開だったのがイワウメ。



小さくてあまり目立たない花だと思っていたのに、こんな風に一斉に咲くのは知らなかった。



ずいぶんゴージャスな花だ~!と思ったら、ミヤマシオガマだって!初めて見た♪♪



あ、ハクサンイチゲだ~♪たくさん咲いてる~♪ ・・・ずっとそう思って歩いてたのだけど、



あれっ?こちらに咲いてるのが本物のイチゲさんでは?



そうだ!葉っぱで気がついた。こちらはチョウノスケソウだ!
はじめましてチョウノスケさん、失礼しました(≧▽≦;



こちらもイチゲさん。先程のイチゲさんと違って花弁がとんがってるね~?



こちらはイチゲさんとチョウノスケさんが、イワウメさんとオヤマノエンドウさんも加わって
わいわいと(*^^*)

硫黄岳の山頂で、「チョウノスケソウが群生している場所を知りませんか?」って聞かれたのだけど
こっちです!こっちです!今なら教えてあげられたのにな~



横岳へは最後にちょっとヘビーな岩場が現れる。











「植物保護のため立ち入り禁止」の立て札。そっちじゃなくてよかったよ(T_T)



進路は見上げたこっち。うががが、、、へばりついて登る。









緊張の岩場を越えたら、


しょんぼり横岳山頂~真っ白~(≧▽≦)



ツクモグサがまだ咲いているかもしれないとの情報があったので
もう少し先まで行ってみようと思ったのだけど
この梯子を下りた先で足が止まってしまったので今回はここまで。



キバナシャクナゲ。



霧が流されて見えた、横岳の下はすごい崖!



崖を覗き込んでいたら、ウルップソウ発見!
去年も一株だけ咲いているのを根石岳山荘の前で見れたんだ。

前日と同じように、いったん雲が出てまた晴れてきそうな感じだったので
しばらく山頂で粘ってみたのだけれど、タイムアップ。
来た道を戻るよ~
そうそう、ツクモグサ、三叉峰のあたりに最後の花が咲いていたそう。
また来よう!



正面からの硫黄岳山荘。 トイレを借りて、横岳バッジを買ったよ。



割れた瓦が敷き詰められたような斜面。
去年硫黄岳から見た、歩いてみたいと思っていた道は、なかなか難儀な道でした(≧▽≦)



硫黄岳山頂。
思いのほかのんびりと過ごしている人が多くて
真っ白で何も見えないけど、それでもみんな楽しそうにしていて
なんだか嬉しくなって通り過ぎた。



硫黄岳の爆裂火口。



本当に大きいな~!



下はこんな。すーすーするね~



夏沢鉱泉からオーレン小屋の樹林帯の一本道。
近そうなイメージだったのだけど、思っていたよりも長くて
昨日も今日も、どこかで間違ったりしてないよね?って、ふと不安になったタイミングで
2度ともその足元にいてくれた小さな道しるべ。
感謝!感謝!

少し急ぎ足で夏沢鉱泉に戻って、お風呂を使わせてもらって、茅野駅まで送ってもらった。
街は青空で、駅前の銀行の気温計が34℃って!(≧▽≦)




また行くからね~!よろしくね~(^^)/