湘南は今日も晴天!!

いつもと違う道でどこかへ行きたくなった♪

南アルプス! 仙丈ヶ岳 2

2017-10-11 | 山歩き


小仙丈ヶ岳のピークをちゃんと踏んでおきたかったのはこのため。大仙丈ヶ岳へ!



仙丈ヶ岳へ行くなら、きっと行きたいと思っていたんだ。



大きな岩!



いつも、その先の景色はどんなだろうって見てみたくなるんだな。



このへんはまだ楽しい道♪



このへんも楽しい♪



うっ!!ってなるw



大仙丈ヶ岳への道は、仙丈ヶ岳への道とはまったく違ってた。
こちらに向かう人がいない理由がわかった。



岩岩の細かいアップダウンが続く。




切り立った尾根なので、風が強いのが心配だったけれど、足元はしっかりしているので大丈夫。
歩きながら、夏に行った西穂高のピラミッドピークのことを思い出していた。
手前の9峰は、たぶん、人生で初めての怖さだったと思う。
無理を通してしまったのかなってずっと考えていたのは、結構トラウマになってたのかもw
でもあの場所を乗り越えてなかったら、きっと今日、引き返していただろうなって思った。



でもって、あの景色が見れて、この景色も見れた!だから大丈夫!



大仙丈ヶ岳2975m!

仙丈ヶ岳も嬉しかったけど、大仙丈ヶ岳はもっと嬉しかった!
小仙丈ヶ岳もちゃんと踏んだし(≧▽≦)



北岳と間ノ岳、その後ろにちょっとだけ農鳥岳。



手前の塩見岳はわかった!その奥に悪沢岳、赤石岳、聖岳、一番遠くに光岳!



中央アルプス。空木岳、木曽駒ヶ岳。後ろに御嶽山。



それでは戻ろうか。これは大仙丈沢カール。



大仙丈沢カール下。



その上の岩岩をしっかり歩く。



慎重に。でも楽しいんだ。



ここまで戻ってきたら、ほっ。







戻ってきたよ。



中央奥に見えてるのは、瑞牆山、金峰山、右に大菩薩!



日本1,2,3の山(*^^*) 富士山、北岳、間ノ岳。



下山は仙丈小屋の方へ。



わお~♪



仙丈小屋。
中もいい雰囲気でした。
シーズン中は毎日なかなかの混み具合らしいのだけど、いつか泊まれるかな~



藪沢カール。フレームに収まらない~



南アルプスの湧きたて汲みたて天然水をいただきます!



ありがとう!また来るね!

大仙丈ヶ岳まで歩いた仙丈ヶ岳、大好きになったよ!
次は雷鳥に会えるといいな~♪



甲斐駒ヶ岳を眺めながら、ハイマツの道を歩く。この道も楽しかったな♪



馬の背ヒュッテ。



沢沿いに下りても甲斐駒ヶ岳がずっと見えてるんだよ。

仙丈ヶ岳から小仙丈へ戻っていく人がほとんどだったけれど
秋の特権かな?木が葉を落とした沢沿いの道は、飽きるほど(飽きないけどw)
その姿を眺めながら歩くことができた。



滝だ!



ほんのり残っていた紅葉も楽しめた。

この先から樹林帯に入って、まだか~と思うくらい歩くと


大平山荘に出た!
煙突から煙が出ていて、山小屋らしい良い雰囲気でした。



無事下山。




3つの大きなカールを持つ仙丈ヶ岳。
遠い昔の氷河を想像したよ!


翌日は神奈川でも30℃越えの真夏日。
その翌日には10℃近く気温を下げて
1週間後には急転直下の最低気温10℃、最高気温13℃で寒過ぎ~!