kebaneco日記

日々の出来事、考えたこと、行った場所、見たもの、なんかを記録してます

きのうのおひるごはん

2018年09月26日 | 携帯から(旅先からも)

昨日は会場近くのデリのビュッフェでランチを買った。好きなものを器にとって重さに応じて料金を払うタイプ。

ホテルの朝食ビュッフェに野菜がないので、タンパク質祭り状態。反動でサラダと火の通った野菜プラスちょっとだけチキン、というほぼベジタリアンか?みたいなセレクションになってしまった。

でもこれだけ野菜を食べれば、朝昼の2食でバランスとれたはず。

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (クラリス)
2018-09-26 11:43:31
私なんかは野菜を摂取しないと胃の調子にも影響しそうですが、米の方々は気にならないのでしょうか?
ランチで補充できて良かったですね。
返信する
野菜 (よう)
2018-09-26 12:32:35
やっぱり野菜がないと 体が納得しない気がします。
北海道生まれの娘婿が うちにきたとき バーベキューを一緒にして
「こんなに野菜を入れるんだ!」と 驚いたことがありました。
去年の夏休みに 孫二人が北海道へ行って あちらの実家でバーベキューを
ごちそうになったら 何と 大量の肉だけのバーベキューだったそうで
あとは おにぎりがあって・・・
もう のどがすごく乾いた!と 言ってました。
大人はビールを飲みながらだけど アルコールがだめな人は ジョッキで
コーラを飲むのが北海道流で それも ちょっと孫たちには衝撃だったみたい。
私が北海道へ行ったときも お寿司屋さんで 出てくるのは ビールとコーラばかりでした。
これも わたしはちょっと参りました。


 
返信する
クラリスさま (keba)
2018-09-26 16:57:43
アメリカは大抵生野菜や果物がふんだんにでるので、大丈夫なことが多いし
ファストフードとコークで食事をするような家庭以外は
ちゃんと野菜を食べてると思います、多分。
日本は煮物に砂糖が入りますから
グリルした野菜を塩胡椒オリーブオイルで食べる
みたいなイタリアンな食べ方は日本よりヘルシーかも。
野菜不足はヨーロッパのドイツ語圏の国に出張するときのほうが深刻かなぁ
朝ごはんがパンとチーズとハムと卵、って拷問よね〜
返信する
ようさま (keba)
2018-09-26 17:05:25
バーベキューは家庭の食生活が如実に出る気がします、
あたしも野菜が多い食事なので、焼肉祭りみたいなバーベキューは苦手。
北海道はお肉も美味しいけど野菜も美味しいのに残念ですねぇ

それにしても寿司とコークとは、、、
日本人の食生活とは思えない(苦笑)
ようさまの困惑ぶり想像できまする
返信する
Unknown (クラリス)
2018-09-27 18:13:17
kebaさんのコメントを読んでホッとしました。
煮物やポン酢は健康に良さそうですがそういえばお砂糖を使っていますね。
気をつけなきゃ〜〜。
返信する
クラリスさま (keba)
2018-09-27 18:53:07
どこかで聞いたのですが、生野菜が食べられるのは
水などの衛生環境が揃って初めて可能になるって。
なので逆に途上国出張時の生野菜は、仮に水が大丈夫でも
高い水を節水してて洗い方が十分じゃないかも。
肥料に使っているものが綺麗に洗い流されてるか不安。
あっても食べない時もあります。
わがままなやっちゃ(笑)

全体として使っている量は少ないと思うのですが
日本の料理って調理の時に入れる砂糖が全体的に多い気がします。

とはいえ他であまり砂糖を取らないなら問題とはいえないけど。
甘い物好きはご飯じゃないところで砂糖を取ってるので(苦笑)
返信する
Unknown (クラリス)
2018-09-27 21:51:54
海外の生野菜事情、色々あるんですね〜〜。奥深い話をありがとうございました(#^.^#)
返信する
クラリスさま (keba)
2018-09-28 01:48:41
生野菜に限らず生で物を食べる文化って
すごく衛生意識が高くないと無理よね〜
返信する

コメントを投稿