goo blog サービス終了のお知らせ 

kebaneco日記

日々の出来事、考えたこと、行った場所、見たもの、なんかを記録してます

ちょっと贅沢

2006年06月17日 | おうちでご飯&生協
昨晩のこと。遅く帰ってきた主人と和可奈に向う途中、帰宅途上のsukarabeさんにあった。「これから和可奈なんですけど、行きましょうよ~」と悪魔のお誘いをするkebaneco一族にsukarabeさんは「かみさんが待ってますから」。ぷ~ん、つまんないの~。

ちなみに昨日の和可奈には天然鰻の白焼きがあって、そりゃもう恐ろしくおいしかったのであった。それから佐渡沖で取れた本マグロも絶品でした。水茄子も季節だしね。食べ過ぎたのでkebaはいつもの〆の一品焼きおにぎりまで手が回らない。


今日は主人が出勤するのにあわせて「買い物に行くから途中までお供しましょ」と出掛けた。岩崎フルーツと最近近所にできたお花屋さんがお目当ての地。

一昨日花屋の店先に無農薬の猫草がどっさり置いてあったので、久々に猫らに草でも味わってもらおうと思って。それからアブラムシでべとべとになってしまった我が家の植栽を少しすっきりさせたいとも目論んで。猫草は午後に入荷とのことで「二つお願いします」と予約して帰ってきた。

岩崎フルーツでは奥さんがお店番。先日のドリアンの一件で再び盛り上がる。箱に入れてベランダに出しておいたのは正解だったそうだ。「臭いからといってあれをビニール袋なんぞに入れて保存した日には、もっと早く割れるし袋を開けると気絶しそうに臭いわよ~」と慰められた。ラップしてジップロックを二重にしたのも正解だったとお褒めのコトバもいただいた。

私が「いや~、もう、大変な目にあいましたヨ。ドリアンはもうこりごりです~、うっかり発見して買わないようにしなきゃぁ」といったら「食べられそうにないときに買っちゃダメなだけよぉ~」と返された。冗談だらけの駄話しててもやっぱりプロなのである(笑)。そういうところが岩崎フルーツで買っちゃうところなんだろうな~。野菜をゲットし、「果物どれがお勧めですか?」とアドバイスを請う。


いつも二つお願いしているところを一つお願いしたら、大将が小さいのをつけてくれた。かわいいので携帯のカメラでパチリ。
で、今日のプロのお勧め。温室みかん。



これを食べる2~3時間前に冷凍庫に入れてシャーベット状にして、暑いときにシャリシャリといただく。ん~~、なんて贅沢な食べ方!くれぐれも「子供の頃電車に乗るときに買ってもらった冷凍ミカンみたいにカチカチにしちゃだめよ」と駄目押しのアドバイス(笑)

今日はこれから洗濯物を干して、掃除して、チェロ練習して、夕方猫草ゲットのため再度お出掛け。クロアチア戦の翌日の来週月曜日は仕事を入れなかったので、今週末は三連休。ちょっとゆっくり家事と仕事の準備のバランスを取り戻せます。あ、ちなみに来週金曜日(ブラジル戦の翌日)も仕事入れてません。え?いつ働いてるのかって?ん~、いい質問ですな(笑)

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
呼んだ? (sukarabe)
2006-06-18 05:44:13
呼ばれたので出てきました(笑)。いや、奇遇だなとご一緒したかったのですがね。最近、我が家もたまに和可奈に行きますよ。かみさんは釜飯がお気に入りです。僕は而今(じこん)か黒牛があれば、まあ満足かな。魚が美味しくて好きな日本酒がないとけっこう地獄です(笑)。
返信する
呼んだ! (keba)
2006-06-18 11:02:17
大将から伺いましたよ、時々いらしてるって。



「魚がおいしくて好きな日本酒がないと」っていうか「魚がおいしいのに好きな日本酒がないと」ってかんじでしょうか?



焼酎いろいろとリクエストしてるお客さんもいらっしゃるようなので、sukarabeさんもリクエストしてみたらいいのに・・・
返信する