
管理人さんから「洗ってあるけど消毒はしてないから」と言われて帰ってきたケージ、昨日仕事から帰ってテレビをつけたら、マロがクンクンと周囲のおいをチェックしていた。鳥のにおいがするのかなぁ~と思ってみていたら、中まで入ってチェックしている。さすがです、マロさん、念入りです(笑)。

今日は、昨日ごっそり届いた標高約10センチの資料を片付けねば。来週は7月にしては珍しく6つもの仕事を掛け持つので、慌ただしいのである。昨日土曜日も働いたことを考えると、今月のkebaはかなり働き者(自分で言うか?)。8月は全体として仕事量が落ちるし夏休みをとるので、ここでしっかり働いて軍資金を稼がねばと、ちょいと欲張りすぎたようだ。
ってわけで、今日は整体行って、ご飯の延べ棒作って、洗濯して(洗濯機が)、掃除して(ルンバが)、と同時並行的に仕事の準備。がんばるぞ、お~
暫くすると「大丈夫でした」と中でまったり

これで当分ここはマロの領土になりそう
今日は、昨日ごっそり届いた標高約10センチの資料を片付けねば。来週は7月にしては珍しく6つもの仕事を掛け持つので、慌ただしいのである。昨日土曜日も働いたことを考えると、今月のkebaはかなり働き者(自分で言うか?)。8月は全体として仕事量が落ちるし夏休みをとるので、ここでしっかり働いて軍資金を稼がねばと、ちょいと欲張りすぎたようだ。
ってわけで、今日は整体行って、ご飯の延べ棒作って、洗濯して(洗濯機が)、掃除して(ルンバが)、と同時並行的に仕事の準備。がんばるぞ、お~
チェックが念入りですね(笑)
↓のケバさんも興味津々のアップ顔、可愛いですね。
おばさん?なのに赤ちゃんのように見えます(笑)
顔のアップだからかな?
旅行に向けて今月の標高の高いお仕事、頑張っておられるのですね。
涼しいお部屋で出来るだけお疲れのございませんように。
体力貯えとかないと旅行も楽しめませんもんね♪
ケバは黒いのでなかなか可愛く捕ってあげられず
いつも申し訳なく思っています。
標高高いけどがんばりますっ!
そんなことはないですよね。
不思議なんですが、こういう小さい狭い場所を好むのでしょうかね。
早い者勝ち、みたいな縄張り感かなあ。
狭いとこ、好きですよね猫たち
うちでは閉所フェチって呼んで笑ってます。
最初に見つけた猫が当分「創業者利益」を享受するんですが
経済の世界同様、あまり持続しません(笑)