goo blog サービス終了のお知らせ 

kebaneco日記

日々の出来事、考えたこと、行った場所、見たもの、なんかを記録してます

1点は1点

2010年06月22日 | サッカー&スポーツ
毎日サッカーが見られるなんて、幸せな日々を送っているkebaneco一族。昨日は北朝鮮がポルトガルと対戦。北朝鮮がいる組はブラジルにポルトガルにコートジボワールという、予選リーグで敗退するなら一番充実感があるであろう、有りがたいような有り難くないような組。ってぇことは、予選リーグなのにポルトガルとブラジルが対戦するという、好カードがあるってこと(ちなみに25日金曜日午後11時からフジテレビが放映)。

こないだ和可奈の大将が「下剋上っていういい流れですよね」と一言。そう、今大会はいわゆる強豪国の調子が上がらないのである。オランダだって日本と分けそうな勢い(のなさ?)だったしね。このままデンマークもトロトロしててくれればいいなぁ~と思っていたら、さすがにカメルーンには勝ってしまった。ちぇちぇちぇ。。。

フランスなんか勝てなくて、監督に暴言を吐いた選手がお出入り禁止、そのお出入り禁止をプレスにばらした裏切り者がいるとキャプテン激怒、練習ボイコット、などなど、空中分解するのでは?と思われた。今日は南アフリカと対戦するけど、いったいどうなることやら。

調子の出ない強豪国のなかでも、ひときわ不調が目立つメッシとクリスティアーノ・ロナウド。いまだに得点のない二人のうちクリスティアーノ・ロナウド選手が、昨晩ようやく今大会1点目を入れた。しかも、背中でのトラップ(?)から(笑)。直後の表情は照れたような安堵したような、とうてい喜びが爆発ぅ~ってぇのとは程遠いものだった。でも、形はどうであれ、ゴールネットを揺らせば1点は1点なのである。今日はギリシャと戦うアルゼンチン、メッシ選手のゲットゴールなるか?

翻って日本。守備の完成度については立証された。次節デンマーク戦では、引き分けでもいいからなんて守りに出たりしないで、なんでもいいから、カッコ悪くてもいいから、先制点ゲットしてほしいなぁ。そろそろ森本選手、みてみたいkebaです。

写真は共同

最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (クラリス)
2010-06-22 22:04:31
>引き分けでもいいからなんて守りに出たりしないで

そうですよね!!
引かないでどんどん攻めていって欲しいです。

>そろそろ森本選手、みてみたいkebaです。

私もで~す♪

返信する
Unknown (keba)
2010-06-22 23:25:31
>クラリスさま
攻めないと点入らないし、点の多さで勝敗がきまるゲームなので、
「日本らしさが出た」とか「内容が良かった」とかいう言葉ではなく
「泥くさくてカッコ悪かったけど勝ちました」って言葉が聞きたいですよね~

がんばれぇ~~
返信する
サムライ戦士頑張れ! (アスキー)
2010-06-23 20:50:46
今回のサッカー・ワールド・カップ。
決勝トーナメント進出をかけ日本が挑むデンマーク戦の行方を、
真弓タイガースの試合ぶりを見てきた虎ファン目線から言わせてもらうと・・

奇跡のカメルーン戦勝利(1-0)に沸き、
次のオランダ戦では、負けはしたが僅差の惜敗(0-1)。
どうやら3戦目、デンマークに引き分ければ、
得失点差が最少(0点)であることから決勝トーナメントに進出できる・・
史上最弱と言われていた岡田ジャパンだが、
今ではそういう皮算用でいるご仁もチラホラいよう。
ところが結局、あっさりデンマークに負けてしまい予選敗退。
これが真弓タイガースを見てすり込まれてきた虎ファン陥る哀しきマイナス思考だ。
「ここで最低限、これだけできれば」ができない口惜しさ。
初めからダメだったならあきらめもつくが、
期待持たせといてそりゃないぜ、の拍子抜けパターン。

引き分け狙いではダメだ、きっと。
点を取らなきゃ引き分けにならない。
1-0で行って、終盤スタミナ切れで案の定、同点に追いつかれる。
が、タイムアップでかろうじて引き分け。
もし決勝トーナメントに進めるとするなら、最も可能性の高いシナリオがコレ。
0―0で逃げ切ろうなんて虫が良過ぎる。
どう先取点を電撃的に取れるかが、
岡田ジャパンにどんな秘策があるのかの試金石といえる。
前半0-0なら、オランダ戦の二の舞だ。
返信する
Unknown (keba)
2010-06-23 21:10:07
>アスキーさま
一足先に決勝トーナメント行きを決めた韓国のパク・チソン選手は、
勝って決勝T行きを決めるつもりだったと言ってました。
結果は引き分け、でも決勝Tに進んだけど。

なので、同じような姿勢が必要でしょうね。
どういう結果になるにしても、日本の戦い方が今から楽しみです。
そして、交代要員にだれを使うのかも。
返信する