スーク 2014年03月16日 | 携帯から(旅先からも) 車を停めてスークに入ったあたりはこんな感じ。 お土産やさんはおやすみの日でも開いていたりする。夜の方が美しいらしい。 スークにもモスクがあり、帰る頃には日没のお祈りが始まっていて、どこからともなく現れ、洗い場で足を洗ってモスクにはいる男性が沢山。さすがに付近ではスカーフを頭に巻いた。どこまでがOKでどこからがNGなのか分からない時は、ひとまず安全策。 « スークの猫 | トップ | 壊して、作る »
7 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 まろさま (keba) 2014-03-16 23:57:34 う~んと、う~んと、多分鷲をこき使って狩をする、鷲には優しくない国民だと思います(笑) 返信する 続報、 (まろ) 2014-03-16 22:48:50 ありがとう(笑)水タバコのパイプ、正解でしたね。で、この木片も鷲の止まり木だなんて。そんな用途は初めて聞きました。鷲にも優しい国、ってことでしょうか。 返信する 続報 (keba) 2014-03-16 21:36:53 気の棒は、鷲の止まり木だそうです。最近の新しいビルでもこの鷲の止まり木をデザインしたような建物がそこここに見られます。このスークには鷲を腕にのせて写真を撮らせてくてる鷲を飼ってるお店があるそうです 返信する ようちゃんばあばさま (keba) 2014-03-16 21:33:03 イスラムの宗教的戒律をどこまで厳密に守るかは国によってかなり濃淡があり、髪の隠しかたも差があります。カタールは、イスラム教徒でも女性が一人で車を運転でき社会進出もずいぶん進んでいますが、基本的に黒い布で頭から体をおおう、というスタイルです。なので本当は黒っぽいスカーフがベストだったかも。とっさにシルクのペイズリー柄のスカーフを被ったのでした。 返信する スカーフ (ようちゃんばあば) 2014-03-16 19:45:52 スカーフであれば どんなものでもいいのですか?色とりどり楽しむというより やはり宗教上のものだから 地味なものなんでしょうか。最初の写真の 建て物から飛び出している 不揃いの材木のようなものは何なんでしょうね。 返信する まろさま (keba) 2014-03-16 19:19:08 市場はどんな国に行っても機会があったら見てみたい場所です。外国人が築地に行きたがるのがよくわかります 返信する 市場は (まろ) 2014-03-16 17:49:59 どこの国でも似ていて、入ってみたくなりますね。そうそう、郷に入れば何とやらですよ。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
鷲には優しくない国民だと思います(笑)
水タバコのパイプ、正解でしたね。
で、この木片も鷲の止まり木だなんて。
そんな用途は初めて聞きました。鷲にも優しい国、ってことでしょうか。
最近の新しいビルでも
この鷲の止まり木をデザインしたような建物が
そこここに見られます。
このスークには鷲を腕にのせて写真を撮らせてくてる
鷲を飼ってるお店があるそうです
国によってかなり濃淡があり、髪の隠しかたも差があります。
カタールは、イスラム教徒でも女性が一人で車を運転でき
社会進出もずいぶん進んでいますが、
基本的に黒い布で頭から体をおおう、というスタイルです。
なので本当は黒っぽいスカーフがベストだったかも。
とっさにシルクのペイズリー柄のスカーフを被ったのでした。
色とりどり楽しむというより やはり宗教上のものだから 地味なものなんでしょうか。
最初の写真の 建て物から飛び出している 不揃いの材木のようなものは何なんでしょうね。
機会があったら見てみたい場所です。
外国人が築地に行きたがるのがよくわかります
そうそう、郷に入れば何とやらですよ。