goo blog サービス終了のお知らせ 

kebaneco日記

日々の出来事、考えたこと、行った場所、見たもの、なんかを記録してます

まぼろし?のクーデター

2010年11月19日 | 特派員報告
この写真はマダガスカルの首都アンタナナリボに到着した主人とその同行者を、空港まで迎えに来た運転手さん。南国ムードたっぷり

空港近くのバラックに反乱分子が立て篭もってクーデターをおこしたとされる、まさにその当日とは思えないリラックスした様子はなにゆえ?この余裕ある態度が、危険をかぎ分けるセンサーが発達していて、この程度は安全という判断からなのか、センサーが故障していてマジ危険なのに気づいてないのか、そのどちらでもないのか不明(苦笑)。あたしのプラチナの運命やいかに?って、そうじゃないだろ。。。

治安の良くない海外では、センサーの感度のいい現地人を確保できるか否かが運命の分かれ道になることもある。で、このオッサンは、ど~なのかなぁ~。ってか、クーデターはど~したんだよぉ(笑)?

最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
びっくりした (ひろ)
2010-11-20 00:51:03
ぱっと見たとき特派員がいよいよ顔出しで登場か!と驚いてしまいました(すんません)
いやいやそんなわけはあるまいと見直してみたら、今度は私の叔父であり特派員の叔父でもあるとある方かと、またもや見間違うてしまいました。うちは実はアフリカ系なのか?
返信する
Unknown (keba)
2010-11-20 10:56:53
>ひろさま
アフリカ系ねぇ(笑)
うちの特派員は「うちのおじいちゃんの他人はイタリア人」と
よ~わからん欧州系を主張してますけど、ぷぷぷ
返信する
Unknown (HAL)
2010-11-20 10:57:29
慣れてて、このくらいは余裕なのか??
なら、プラチナも大丈夫??(笑
続きをお願いいたします。
返信する
Unknown (keba)
2010-11-20 17:49:11
>HALさま
届きました、続編。
どうやらお土産運搬人の安全には問題はなさそう。
そうすると焦点は、お土産にプラチナが入っているかどうか?に移りつつあります(笑)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。