goo blog サービス終了のお知らせ 

kebaneco日記

日々の出来事、考えたこと、行った場所、見たもの、なんかを記録してます

絶対猿以下!

2010年11月28日 | 折々の話題
読売オンラインにわが目を疑うような記事を発見した。

民主党税制改正プロジェクトチームは26日、2011年度税制改正に向けた政府への提言案で、犬や猫などペットへの課税を検討課題とすることを求めた。

ペットの無責任な飼育放棄などが、行政による処分費用の負担など「負の連鎖」につながっているとして、「地方自治体による登録制を導入して課金も行うことなども含め検討を提言する」とした。

課税を通じてペットの適切な飼育を促し、税収を処分費用に充てることを想定している。民主党関係者は26日、「ペットは家族の一員という人が増えている」と述べ、課税には一定の理解が得られるとの考えを示した。ただ、ペットへの課税は今年度の税制改正論議で検討課題に上っておらず、11年度税制改正で実現するかどうかは不透明だ。

過去には自民党も、動物を飼ってもすぐ捨ててしまう飼い主を減らすため「ペット税」導入を検討したことがある。


家族の一員としてペットを飼い続けている人が、すぐ捨てちゃう人のしりぬぐいするためにお金払うって、どう正当化するつもり?「ペットは家族の一員という人が増えているので一定の理解が得られる」って、ありえんだろ~が。家族の一員と考えているからこそ、動物を捨てることができる人に一番腹を立てているのである。

捨て猫をあずかって自宅で養育して、しつけしてワクチンまでして、里親を探す努力をしている、うちの猫らの恩人のK山さんたちのような人がいることを知らないのか?そんな貧弱なリサーチで、国の制度を変えるのか?課税の公平性という大原則はそんなに簡単にかなぐり捨てられるものなのか?捨てないようにするために登録して料金とるなどという、わけわからん寝言をいう人たちは、自分がしょ~もない人間だということを、ちゃんと認識するべきだ。

ってか、税制改正プロジェクトチームって、そんなちまちましたことをやるためのアホみたいなチームなんだ~。税制改正なんて名前つけるから、てっきり直間比率の見直しとか、もっと抜本的なことをやってるのだとばかり思っていたあたしがアホやったってことやね。

「ホント、猿知恵以下だわね」と、ケバさん怒ってます。

最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ちらり~ん)
2010-11-28 17:55:09
ひゃぁ~、そんな記事が載っていたのですか?
「一定の理解が得られる」ですって
kebaさんの理路整然とした怒り、書いて下さってありがとうございます。
返信する
やっぱり~ (sukarabe)
2010-11-29 10:30:33
絶対怒ってるよな、と思っていたら、案の定(笑)。まあ、これは無理筋だと思いますよ。というか、よく、こんなところに目をつけたよねえ(苦笑)。
返信する
Unknown (keba)
2010-11-29 10:45:15
>ちらり~んさま
そうなの、酷いんです、これ
返信する
Unknown (keba)
2010-11-29 10:46:30
>sukarabeさま
案の定怒ってましたよ~(笑)
ホント、他の能力には疑問符が一杯つくのに、
こういうところを発見する能力だけは長けてます、
おかしいっちゅ~の
返信する