goo blog サービス終了のお知らせ 

kebaneco日記

日々の出来事、考えたこと、行った場所、見たもの、なんかを記録してます

ルンバさん2世

2015年10月17日 | 仕事&いろんなお道具
ルパン三世ではありません、昨日夕方到着したルンバさん2世です(笑)。

行き倒れタイプだった1世と違って、電池が少なくなったら自動的に戻って充電するためのドッキングステーションがある(写真左)。今回もバーチャルウォールが2個付いてきた(写真右)。けど、やっぱり行き倒れでオッケー。2階建などの戸建だと必需品かもしれない落下防止に使えるバーチャルウォールは、1世の時も付属品として付いてきてたけど使ってない。



1世との比較をすると、ルンバさんのスイッチ周りのデザインがやや直線的になり、黒い部分が増して精悍になった以外は、サイズも同じだし挙動も特に「賢くなった」とか「素早くなった」ってことはない。ただ音は静かになった。

電池も以前のものより1.5倍のキャパになったそうなので、一度の充電でまずは廊下のこちら側を掃除してもらい、後半は廊下の向こう側の部屋を掃除してもらう、という使い方ができるかもしれない。ひとまず台所のゴミ箱でリアルウォールを使ってブロックし、廊下のこちら側を掃除してもらってるところ。

ってわけで、2階建だろうが何だろうが、多分あたしはバーチャルウォールを使わないであろうってことがバレバレ(笑)。到着早々電池が満タンだということを確認され、即刻野に放たれたルンバさん2世、健気に頑張っておられます。過酷な労働の日々が待ってますよ~、一緒に頑張ろうね~ん。

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
keba さんへ (銀めばる)
2015-10-17 19:39:52
ルパン三世??
ではなくて ルンバさん
わが家もルンバのバーチャルウォール
使用してません
ドッキングステージも機能を果たして
ないので 基地まで連れていきます
年々充電時間が短くなってるので
メンテナンスに出すのも
時間の問題
一日も無しでは おれない程
わが家の働き者(物)です
返信する
銀めばるさま (keba)
2015-10-17 19:55:51
そうですか、やっぱり~(笑)
電池は30分位しかもたなくなったら
電池交換かもしれませんね。
ま、電池は純正でもそうじゃなくても大差ないですよ(笑)

実はちょっと気付いたことがあり
バーチャルウォールは使うことになりそう。
なんて書いてるこの瞬間も働いてるルンバさん2世
偉いわぁ~
返信する