
ホテルのお花のアレンジは、色合いやアイディアが素敵だなぁ、といつも思わず写真を撮ってしまう。

最初の2枚はロンドンのインターコンチネンタル・パークレーンのもの。ここのフラワー・アレンジメントは、バッキンガム宮殿を担当するお花屋さんと同じところだそうだ。
どおりでいつも素敵。

インターコンチネンタルのグラノーラ(ブルーベリーソースがかかったガラス容器に入ってる)はいつも美味しい。以前はグラノーラだけを勝手に取れたんだけど、今は小分けにしてクリームがかけておいてある。ちょっと残念。滞在中の朝ごはんのビュッフェはこんな感じ。

シンガポールのマンダリン・オリエンタルのソファーテーブルのお花は、贅沢にカトレア(だと思う)があしらわれていた。

ニューヨークのザ・ピエールの玄関ホールは、オリエンタルな感じ。こうして比べると、インターコンチネンタルがいかに素敵かよく分かるわぁ~。
ここはインド系の資本だからかな、朝食ルームサービスには、インドの朝食も選べるようになってた。

ただ、あたしの昨日の朝食は人参ジュース、ベリーとグリークヨーグルト、コーヒーだったけど(笑)
今日はニューヨークで仕事を終えたら、最後の訪問地ボストンへ移動。今朝は早めに起きて荷物の整理中。昨日部屋にもどったら爆睡しちゃったもんでね、へへ。
まぁ~~爆睡もしなきゃねぇ~~
確かに最初の2枚は、センスが際立ってる。
カトレアにあしらわれてるのは、ナデシコ?
なんだか意表を突く組み合わせ、、
その下も、、その国のお花事情かしらね。
シッカリ朝食で、頑張て下さいませ~~
今回はアジア・欧州・米国東海岸、なのでさすがに。
でしょ?ニューヨークのホテルは、撮った角度のせいか
なんかまとまりのない感じですよね、比較すると特に(苦笑)
そうなんですよナデシコです。
色のトーンが合っていればいいのかぁ~って発見がありまし