アジアカップを広東語で 2019年01月19日 | 携帯から(旅先からも) おとといの夜アジアカップ対ウズベキ戦、ホテルの部屋で観た。 が、だがしかぁ〜し 広東語の実況で選手名は漢字読みだし、画像もこれは本当に21世紀か?と疑いたくなるようなボケボケな上にターンオーバーで誰が出てるのかも分かりにくい。 先制されて焦ったところに武藤(出てたんだぁ〜)だ同点にしてくれて前半を終えた。 が、ハーフタイムの解説だけ何故だか英語。お陰でなるほどこんなにターンオーバーしてた . . . 本文を読む