今朝早く水観測衛星「しずく」が衛星軌道に乗った。打ち上げに使ったのは日本のH-IIAロケット21号機。お隣の韓国の多目的衛星「アリラン3号」も乗っけて、空いたスペースにJAXAの小型衛星と九州大学が作った衛星の2個ほどを乗せて、地球周回軌道に落としてきた。今回の成功で、打ち上げ成功率は95.2%、天気予報より正確かも?みたいな(笑)。
あの物騒なぼ~やが治める隣の国も、衛星打ち上げ用ロケットとか . . . 本文を読む
昨日日本橋のとあるビルのトイレで発見したこれ
トイレットペーパーホルダー
不思議な形の理由はこれ、シリコンでペーパーを切る(ちぎる?)
下から上に向けて引っ張ればよい
トイレットペーパーが薄いことと、シリコンの摩擦係数が高いことを利用した「カッターの刃」。ペーパーの交換をするお掃除の人や利用者にとって安全。いいアイディアだなぁ~と、流水音でカモフラージュして撮影(笑) . . . 本文を読む