さぽーと・けあぺん(就労継続支援B型事業所 兵庫県丹波篠山市)

地域の方々と関わりながら、障がい者の方々と一緒に働き事業所を楽しみながら育てて行く日々のお話しブログです。

花・花

2022-05-24 22:13:21 | 障がい者、介護

先週土曜日のスズメバチのムサシ2号の事。
ご心配をおかけしてすみませんでした。
夜中、ビビりながら眠り浅く、
翌朝の4時半ごろ部屋中にものすごい羽の音で代表さんと同時に飛び起きました。
すでに靴下に入り込み足の裏刺されてるから、今度刺されたら私死んじゃう~😱
蜂バズーカーを準備する余裕すらなく代表さんが動くな!!電気つけるな!!と言うし。( ;∀;)
で、羽の音が止まったので二人で暗闇の中、目を凝らして見ると壁にデカイムサシ2号が止まってる。
私刺されてたら死ぬから、あんたがやっつけて~と都合よくお願いし(* ̄ー ̄)
代表さん丹波篠山市の市政ニュース丸めて一撃~!!!ムサシ2号さん撃退されてゴメン🙏💦💦
今、絶対に死ぬわけにはいかんのです。
お弁当調理の代わりの人誰もいないので。
ムサシ2号の心配が無くなりそれから爆睡してしまったようで
起きたら代表さんから、スズメバチの羽の音よりあんたのイビキが凄すぎてあれから眠れんかったとクレーム。f(^_^;
聞こえないふりをしてスルーしました。(笑)

今日のお弁当販売は、トラックドライバーさんが多くお立ち寄りくださいました。
丹波市のトラックドライバーさん、
クレーンのドライバーさん、
アジアのトラックドライバーさん、
ミウラさんのトラックドライバーさん、
かいさんのトラックドライバーさん、
めぐみさんのトラックドライバーさん、
地元の重機さんのドライバーさん、
幸せの黄色いトラックのスパイダーマンさん、もうお一人ドライバーさん
地域の方々、お仕事の合間にお立ち寄りくださいましたお客さま
全てのお客さま本当にありがとうございました。
あと少しで完売でした。本当にありがとうございました。

私達の日々を支えてくださる職場の皆さまにもお世話になりました。
いつもご購入くださり心から感謝しております。
ありがとうございました。

先週土曜日に来てくださいましたメンバーさんからご連絡をいただきご自宅へ。
庭のバラが見事に咲いているのでプレゼントくださるとの事。
遠い祖国で暮らされているおばあちゃんやお母さんの事を思い大切に育てられていたそうです。
どのバラも綺麗で見事でした。
大切なバラをママさんが選びながら切ってくださり、トゲも切ってくださいました。
バラが散ったら花びらを器に盛り香りを楽しみ、
その後は、オイルに漬け込んで皮膚のケアに使われるそうです。
花を大切にされている事、ご家族の事ももっと大切に思われている事とても素晴らしいです。
また色んな事教えてくださいね。

芝生の2番ちゃん、急激に延びてます。芝生ちゃんみんなn頑張ってください。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿