船と飛行機と電車(きままに)

身近で見かけた船と飛行機と電車

片道約3分間の船の旅 北九州市営若戸渡船

2024年05月08日 08時42分10秒 | 旅行
若戸大橋 洞海湾 公園や遊歩道が整備されている景色のいい場所 近所の人も散歩に・・
通勤時間帯には一時間に5往復(土曜日曜祭日は便数が減ります)の船の旅  若戸渡船
片道100円のクルージング 洞海湾ではおなじみの風景です。
若戸大橋のすぐ下から出航します。 戸畑渡場 若松渡場
若戸大橋が出来た頃には路線の廃止も検討されたとか・・現在は若戸大橋は人道が廃止されているので若松・戸畑を往復するにはバスかこの渡船を利用することになります。通勤や通学など、若松地区と戸畑地区を結ぶ大切な交通手段です。
北九州市の観光地では門司港レトロ地区や小倉城が有名ですが、このような隠れたいいところがあります。

↑ 若戸大橋


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ゴールデンウイークの関門橋にて | トップ | 作業船 幸運丸 航行姿 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

旅行」カテゴリの最新記事