船と飛行機と電車(きままに)

身近で見かけた船と飛行機と電車

北九州市の桜の名所、小倉城でソメイヨシノ

2021年04月02日 16時34分04秒 | 日記
北九州市の桜の名所 小倉城 町中にあります。 西鉄バスでリバーウォーク前で下車 徒歩すぐ です。 ちょっと歩く気持ちがあるならJR小倉駅から徒歩で向かうことも可能です。(バスだと100円バスがあります)私は歩きました
4月1日散歩しましたが散り始めという頃でしょうか\(΄◉◞౪◟◉`) 
黒田官兵衛が攻め入ったことでも知られる小倉城。小倉城の歴史は戦国時代の1569年に毛利氏が現在の地に城を築いたことから始まります。その後、関ヶ原の戦いで名を上げた細川忠興(ほそかわ ただおき)によって1602年から7年かけて現在と同じ様の小倉城築城が行われました。
日本最強の城スペシャル」3月30日放送でNHKで放送されたお城です。
リバーウォーク北九州 には リバーウォーク北九州 NHK北九州放送局が入っています。
市内の名所とキティーちゃん



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 巡視艇もじかぜ と 桜 | トップ | 巡視艇たちの浮き桟橋  »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事