Kazun's showcase

handmade Kazun'の作品紹介 & 日々のあれこれを綴っています。

かまぼこの手づくり体験@小田原

2024年02月16日 | kazun's おでかけ

ここ半年ほどのマイブームが、工場見学。

崎陽軒→味の素→ANAの羽田設備工場→森永製菓→キユーピーと来て、今週はかまぼこの老舗「鈴廣」のかまぼこ&ちくわ手づくり体験に行ってきました。

 

小田原駅は、たくさんの観光客(外国人もたくさん)で賑わっていました。

わが家からだと1時間半の小旅行。気軽な日帰りで旅行した気分になる、ちょうどいい距離です。

 

「鈴廣かまぼこの里」は、小田原駅から箱根登山鉄道で2駅の「風祭駅」直結。

オーソドックスなかまぼこからアレンジ品まで、とにかくかまぼこ関連の商品がたくさんで目移りしちゃう。

かまぼこレストランや、かまぼこ博物館なども併設しています。

 

ひな祭りかまぼこ、超かわいい

 

手づくり体験ツアーの前におでんで腹ごしらえ。

今日は練り物祭りになりそう笑笑

 

事前に予約していた「かまぼこ・ちくわ体験教室」(参加費 1,760円)の受付をします。

 

広くてキレイな調理台。

 

こんな感じで体験会をしていきます。

 

体験会と同じフロアにある展示室の見学、ガイドツアーは無料ですよ~。

 

いよいよ体験会始まります。

 

あらかじめペーストされたすり身を・・・

 

ヘラで何度か練ると、だんだん柔らかくなっていきます。

 

写真はありませんが、かまぼこの板に楕円形の山を作っていわゆる「かまぼこ」の形を作っていきます。

クラフトみたいで楽しい♪

完成したら蒸し機に入れ、1時間後に受け取りとのこと。

 

お次はちくわ作り。すり身の材料は同じです。

竹にくるくる巻いていくだけ・・・。簡単に見えるけど意外と難しい。

 

蒸すかまぼこと違って、ちくわは炙り。10分ほどで完成するそう。

剣山のようなくしでトントンして空気を抜く作業

 

いい色に焼けてきましたよ~

 

あっというまに出来上がり~。

 

完成! 自分が作ったちくわが焼き上がりました。

あぢ~!! できたてほやほやはヤバいくらいにおいしい

 

かまぼこが蒸しあがるまで隣りの施設でおみやげを物色して・・・。

美味しそうすぎて、気が付けば練り物だけで3,500円以上も買ってしまった。今晩も明日のお弁当も全部練り物笑

 

そうこうしているうちに、かまぼこが完成しましたよ~。

 

kazun'の「K」の刻印をしていましたが、ちゃんと残ってましたね!

このあと自宅でゆっくり堪能しましたが、買ったみたいにおいしいかまぼこが食べられてめちゃうれしい♪

 

かまぼこの里のあとは、小田原駅直結の商業施設「ミナカ小田原」へ。

2020年にオープンした「金次郎広場」は、江戸時代の宿場町・城下町を模したグルメスポット。

外国人観光客にも人気がありそう。

 

アジの姿揚げ。サクサクでほどよい塩気が病みつきになるおいしさ

「あおさ味」が一番人気らしいです。

 

14階には、小田原市街を一望できる無料の展望足湯庭園もあります。

 

小田原城も見える~。

 

小田原プチ旅行、楽しかった~。

小田原は、ロマンスカーや新幹線を使ったら都心まであっという間だし、適度に都会&適度に田舎がちょうどいい。

海あり山あり、温泉あり、海鮮が美味しい、箱根や伊豆も近い、実家の静岡にも近い。

将来小田原に住むのもアリだなと、前々から密かに狙っている街です。

東京からの移住者も増えてるみたいですよ。週1~2回都心に出勤であとはオンラインなら、十分可能ですもんね。

魅力的な小田原、また近々遊びに行こうと思ってます。

 

●ホームページ「handmade kazun'」はこちら⇒
●「Instagram」はこちら⇒
●「minne」ショップはこちら⇒
●「Creema」ショップはこちら⇒
●「iichi」ショップはこちら⇒
●著書『「売れる」ハンドメイド作家になる!』の詳細はこちら⇒
●ブログランキングに参加してます。バナーにポチっとお願いします⇒
 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 街ラン@文京区&北区 | トップ | DIY・幅木の修理 »

コメントを投稿

kazun's おでかけ」カテゴリの最新記事