
市民劇場の10月分会費の納入と「マクベス」のチケットを取りに行った。
会員である整体治療院に行きチケットを渡し、その後で、ゆっくり施術して戴いた。
下肢をもみほぐして貰うときは、必ずと言っていいほど気持ちよくなり、うとうとしてしまう。
今日は、お土産を戴いた。ご自宅で栽培したなすやキュウリ、シシトウだ。野菜が高いときだ、なんとも嬉しいこと!
帰りに、シンフォニー古本まつりの会場に。
この古本まつりは、県内9軒の古書店が合同で、年4回と、古本掘り出し市を2回実施されている。
古本市が大好きで時間があれば本を探しに来ている。前回の時は、長年探し求めていた「墨場必携」が見つかり大喜びした。
今回は、芸術関係の本を見つけたが、とても高くて手が出なかった。その代わりに、100円の本2冊買った。
佐々木譲「ストックホルムの密使」と、山崎豊子「作家の使命ー私の戦後」だ。
ところが? 本棚をみたら、同じ本があった。馬鹿みたいだ! もうすでに昔読んでいた事を忘れていたのだ。これも歳か?
