

打って変わって晴天なり。気持ちよく目覚める。
今日の仕事は? お片付けだよ! ほったらかしの片づけを少しでも取り組もう!
家の前の道は、わが庭の落葉で汚れっぱなしだ。両隣は毎日お掃除をされている、してないのはわが家だけ。
目立つこと甚だしいのだが、なかなか掃除ができない。1週関ぶりに掃いた。
着物の虫干しと収納に時間がかかった。書類の整理に取り掛かるも、文書を読みはじめたら留まらない。片づけているのか散らかしているのか分からない。
自分史の書き方の綴りがあった。書こうと思ったらしいが、皆白紙のままだ。これが私なんだと変に納得した。
墨刷り器ですみも摺ったが、書く時間が無くなりそのままに!
何もかも途中で放置!くたびれた!またにしよう。
今読んでいる本は、「関西電力 反原発町長 暗殺指令」著者はフリージャーナリストの斎藤 真氏
高浜町と関西電力の3億円以上の金品持両事件が報道されたばかりの時、新聞広告で知らされた本。センセーショナルな見出しについ手がでた。
しかもノンフィクションだ。まだ読み始めたばかりだが、背筋が寒くなるようだ。読み終えれるかどうか?
