1:情報処理試験(テクニカルエンジニアDB)
3/25 TACオープンセミナー参加。
まだ通信教育と模試の復習やっていないです・・・。
2:ITEC模試が今日帰ってきました・・・D判定でした(涙)
午前がA判定なのはどうでもいいですが、
午後1、午後2ともD判定というのは・・・やばいな・・・。
午後2は問1よりも問2のほうが平均点がよかったらしい。
午後2は選択ミスすると致命的だからな・・・。
でも午後1が悪いのはちょっとショック。
3:TBC
1次模試:適当に答案作って提出。
財務以外の科目は全部試験時間を半分(情報は10分(!))
一応カンニングはしなかった(ははは)
これで合計60%取れてるとは到底思えない。
2次講座:先々週ぜんぜん勉強していなくて適当に書いた生産事例の点が66点。
採点が甘いとはいえ、とりすぎ。
マンパのときにはありえない点数です。
どうでもいいことだが、最近適当に書いた答案とか提案書が好評価で、
真剣にやった答案や提案書がボロクソな結果になるのは何でだろう??
3/25 TACオープンセミナー参加。
まだ通信教育と模試の復習やっていないです・・・。
2:ITEC模試が今日帰ってきました・・・D判定でした(涙)
午前がA判定なのはどうでもいいですが、
午後1、午後2ともD判定というのは・・・やばいな・・・。
午後2は問1よりも問2のほうが平均点がよかったらしい。
午後2は選択ミスすると致命的だからな・・・。
でも午後1が悪いのはちょっとショック。
3:TBC
1次模試:適当に答案作って提出。
財務以外の科目は全部試験時間を半分(情報は10分(!))
一応カンニングはしなかった(ははは)
これで合計60%取れてるとは到底思えない。
2次講座:先々週ぜんぜん勉強していなくて適当に書いた生産事例の点が66点。
採点が甘いとはいえ、とりすぎ。
マンパのときにはありえない点数です。
どうでもいいことだが、最近適当に書いた答案とか提案書が好評価で、
真剣にやった答案や提案書がボロクソな結果になるのは何でだろう??