goo blog サービス終了のお知らせ 

ブートレグ愛好会

最北のトレーダーです。貴重音源・映像を共有しましょう。

SLAYER/Worcester 040807

2007年09月18日 | ブートレグ (S-U)
年をとったせいか、新しい音楽になじめなくなっている。昨年のラウドパークには最近人気のバンドが多数集まったというが、私には退屈(苦痛)なバンドが大半だった。デス声とガチャガチャサウンドはちょっと...。その点、トリを務めたスレイヤーは覇王のごとく、オーラを放っていた(ように私は感じた)。デス声でもいいんですけど、ヘヴィな中にも緩急とか構築美というのがほしい。
そのスレイヤー最新映像、2007年8月4日アメリカ、Worcester公演のオーディエンス・ショット。ステージ左側2階席からの撮影で画質、カメラワーク○。開演前のステージは垂れ幕で覆われて、SE終了と同時に、垂れ幕が落下し、バンドが姿を現しスタートする。なんてカッコイイのでしょう。(NON LABEL 1DVDR)

1.Intro 2.Flesh Storm 3.War Ensemble 4.Chemical Warfare 5.Ghosts of War 6.Jihad 7.Cult 8.Disciple 9.Bitter Peace 10.Payback 11.South of Heaven 12.Raining Blood 13.Hell Awaits 14.Mandatory Suicide 15.Angel of Death

SCORPIONS/ABSOLUT LIVE 1996

2007年09月15日 | ブートレグ (S-U)
1996年8月21日ドイツ、Bremerhaven公演のプロショット、『ABSOLUT LIVE』というTVプログラムの放送映像。ステージ前にはオーディエンスはいなく、すぐ前は川という光景だ。そしてオーディエンスは川の向こう側にいるのだ。企画の意図はわからないがバンドは川に向かってプレイしているというのはとても奇妙。それでも百戦錬磨の彼らは素晴らしい。さて、今年の来日は?(NON LABEL 2DVDR pal)

Disc1:
1.Intro 2.Tease Me Please Me 3.Bad Boys Running Wild 4.Oh Girl (I Wanna Be With You) 5.Loving You Sunday Morning 6.Big City Nights 7.Wild Child
Hit Between The Eyes 8.Wind Of Change 9.Blackout
Disc2:
1.Intro 2.Alien Nation 3.Holiday 4.You And I 5.Coast To Coast 6.Stone In My Shoe/Drum Solo 7.Still Loving You 8.Rock You Like A Hurricane

SCORPIONS/Live in Augsburg

2007年08月26日 | ブートレグ (S-U)
2007年7月21日ドイツ、Augsburg公演のオーディエンス盤。新作『Humanity Hour 1』からは4曲ほどプレイしている。佳曲満載のいいアルバムなのでもっと多くの曲をプレイしてほしいころだが、実際ライブ向きの曲は少ないかも。アンコール、ラスト1曲(When Smoke is Going down)が未収らしい。(NON LABEL 2CDR)

Disc1:
1.Intro 2.Hour 1 3.Bad Boys Running Wild 4.The Game Of Life 5.Lovin' Or Living' 6.The Zoo 7.Deep And Dark 8.Coast To Coast 9.Send Me An Angel 10.Holiday 11.Humanity 12.We`ll Burn The Sky 13.I'm Leaving you
Disc2:
1.Tease Me Please Me 2.321 (inc bass /drum solo) 3.Blackout 4.Big City Nights 5.Dynamite 6.Wind Of Change 7.Still Lovin' You 8.Rock You Like A Hurricane

SCORPIONS/ONTARIO 2003

2007年08月21日 | ブートレグ (S-U)
2003年3月15日カナダ、ロンドン公演のオーディエンスショット。ステージやや右側からの撮影でカメラワーク、画質良し。このライブでは珍しく、"Animal Magnetism"をプレイしています。(NON LABEL 1DVDR)

1.Intro/Coming Home 2.Bad Boys Running Wild 3.The Zoo 4.We'll Burn The Sky 5.Lovedrive 6.Coast To Coast 7.Animal Magnetism 8.Tease Me Please Me 9.No One Like You 10.Guitar Solo 11.Big City Nights 12.Hit Between The Eyes 13.Drum Solo 14.Blackout 15.Wind Of Change 16.Still Loving You 17.Rock You Like A Hurricane

SEBASTIAN BACH/SO SHOUT IT OUT!

2007年08月17日 | ブートレグ (S-U)
昨年に続いて、今年は単独来日公演を行った、セバスチャン・バックの6月2日大阪公演のオーディエンス盤。客の入りはそこそこだったそうだが、その中でどれだけの人が彼のソロアルバムまでチェックしていただろうか。大半の人はスキッド・ロウ時代の曲を聴きに来ていただろう。多くの人が望む、彼らの復縁は無いのでしょうか?ボーナスにDVD付きというので楽しみにしていたのだが、昨年の富士スピードウェイの映像だったのでがっかり。(Sylph 1CDR+1DVDR)

1.SLAVE TO THE GRIND 2.BIG GUNS 3.HERE I AM 4.STUCK INSIDE 5.PIECE OF ME 6.18 AND LIFE 7.AMERICAN METAL HEAD 8.THE THREAT 9.(LOVE IS)A BITCHSLAP 10.BY YOUR SIDE 11.MONKEY BUSINESS/GODZILLA 12.YOU DONT UNDERSTAND 13.MIDNIGHT/TORNADO 14.BEGGARS DAY 15.I REMEMBER YOU 16.YOUTH GONE WILD

【BONUS DVD】LIVE AT FUJI SPEEDWAY SHIZUOKA 7/23/2006
1.BIG GUNS 2.HERE I AM 3.PIECE OF ME 4.18 AND LIFE 5.AMERICAN METAL HEAD 6.BY YOUR SIDE 7.I REMEMBER YOU 8.YOUTH GONE WILD

THUNDER/Moonlight Club !?

2007年08月14日 | ブートレグ (S-U)
もうすぐ来日するサンダー。復活3作目だが、活動自体ぱっとしないね。良いバンドだけに残念。1997年1月25日大阪公演のオーディエンス盤。(NEPTUNE 2CDR)

Disc1:
1.Opening 2.Backstreet Symphony 3.Pilot Of My Dreams 4.Don't Wait Up 5.Love Worth Dying For 6.Gimme Some Lovin' 7.Laughing On Judgment Day 8.I'll Be Waiting 9.Hotter Than The Sun 10.Living For Today
Disc2:
1.Empty City 2.River Of Pain 3.Ball And Chain 4.She's So Fine 5.Dirty Love

SCORPIONS/IRVINE 1991

2007年08月05日 | ブートレグ (S-U)
スコーピオンズのプロショット集。最初は1991年3月8-9日アメリカIRVINE公演のTV放送もの。『IN CONCERT '91』という番組で画質はまあまあか。次は、お馴染みの1989年のモスクワ・ピース・フェスティバル。こちらは廃盤起こしのものだが、注目すべきはオフィシャル未収録の"Rock you like a hurricane"が収録されているところ。10数秒流れた後途切れ、再度、初めから別アングルショットが始まるといったもの。流出モノだろうか。残りのその他は全米NO.1となった"Wind of change"の放送映像を収録したもの。
今秋、スコーピオンズの10-11月はアジア・ツアーのスケジュールとなっているようですが、なかなか日本公演が発表になりませんね。日本公演が無いとは考えられませんが。

【Irvine 1991】
1.The zoo 2.Don't believe her 3.Hit between the eyes 4.Holiday 5.Rock you like a hurricane
【Moscow 1989】
6.Intro 7.Blackout 8.Big city nights 9.Holiday 10.The zoo 11.Dynamite 12.Still loving you 13.Long tall Sally 14.Rock you like a hurricane
【International rock awards-London 1991】
15.Wind of change
【World Music Awards-Spain 1991】
16.Wind of change
【Legends on film】
17.Interview with Klaus Meine

TESLA/2007.6.22 Nashville

2007年07月28日 | ブートレグ (S-U)
カヴァーアルバムをリリースして、ツアーを行っているテスラのアメリカNashville公演のオーディエンス盤。Loud Park 07への出演が決まり、1991年以来の来日となるわけだが、2004年の復活アルバムがなかなか好評だったにもかかわらず、日本盤は出なかった彼らが、突如来日が決まったのは意外。LP'07では私が行く予定の1日目ではなく、2日目の出演なのが残念。(NON LABEL 2CDR)

Disc1:
1.Intro 2.Rock Bottom 3.Thank You 4.Into The Now 5.Miles Away 6.What You Give 7.Modern Day Cowboy 8.Lazy Days 9.Walk Away 10.The Way It Is 11.Freedom Slaves 12.Heaven's Trail
Disc2:
1.Do You Feel Like We Do 2.Dear Mr.Fantasy 3.Love Song 4.Little Suzy 5.I Just Want To Make Love To You 6.Signs 7.Audience 8.Oklahoma Bound 9.Sin City 10.Honky Tonk Women 11.Audience

SCORPIONS/TUCSON 2004

2007年07月11日 | ブートレグ (S-U)
2004年11月21日アメリカTUCSON公演のオーディエンスショット。ステージ左側からの撮影でカメラワーク、画質、音質いづれも素晴らしい。"Coast To Coast"ではクラウスまでギターを持って、g,b合わせて4人が並んでプレイしている様は見物。
スコーピオンズの新譜、みなさん、聴きましたか?amazonマーケットプレイスで注文したのがようやく先日届きまして(どんだけ待たせるんだよ)、私はようやく聴けました。それほど話題にはなっていませんが、素晴らしい出来ですね。デビューアルバムから35年経ち、現在でも創作活動とライブ活動で第一線で活躍している彼らは尊敬に値します。(NON LABEL 2DVDR)

Disc1:
1.New Generation 2.Love Em Or Leave Em 3.Bad Boys Running Wild 4.The Zoo 5.Deep And Dark 6.Coast To Coast 7.Loving You Sunday Morning 8.Wind Of Change 9.No One Like You 10.Tease Me Please Me
Disc2:
1.Drum Solo 2.Blackout 3.Blood Too Hot 4.Guitar Solo 5.Big City Nights 6.Arizona 7.Still Loving You 8.Rock You Like A Hurricane

SLAYER/ROCK AM RING 2007

2007年06月24日 | ブートレグ (S-U)
ROCK AM RING 2007にスレイヤー登場。こちらも放送映像。トム・アラヤは仙人のように伸ばしていた髭をそったようだ。プレイは勿論、完璧。(NON LABEL 1DVDR pal)

1.Disciple 2.War Ensemble 3.Jihad 4.Die By The Sword 5.Show No Mercy 6.Captor Of Sin 7.Cult 8.Bloodline 9.Mandatory Suicide 10.Seasons In The Abyss 11.Supremist 12.Eyes Of The Insane 13.Postmortem 14.Silent Scream 15.Dead Skin Mask 16.Raining Blood 17.South Of Heaven 18.Angel Of Death


Thin Lizzy/Jailbreak In Wembley

2007年05月29日 | ブートレグ (S-U)
今年もジョン・サイクスはThin Lizzy名義でツアーを行っている。パープルのサポートを務める、2007年4月28日ロンドン公演をオーディエンス録音で収録。ジョン以外もいつものメンバーで、スコット・ゴーハム(g)、マルコ・メンドーサ(b)、トミー・アルドリッジ(d)。音質○。(NON LABEL 1CDR)

1.Jailbreak 2.Waiting For An Alibi 3.Don't Believe A Word 4.Are You Ready 5.Cold Sweat 6.Emerald 7.Suicide 8.Cowboy Song 9.The Boys Are Back In Town

TOTO/Sapporo 2006

2007年05月22日 | ブートレグ (S-U)
2006年5月4日札幌厚生年金会館にて行われたライブのオーディエンス盤。高校時代にアルバム数枚聴いたっきりで、久しぶりにTOTOを聴いた。AORなので、これといった感想はない。地元公演ですがもちろん、参加してません。音質○。

Disc1:
1.Intro/Falling In Between 2.King of the World 3.Pamela 4.Bottom of Your Soul 5.Caught In the Balance 6.Make Believe 7.Hold the Line 8.Stop Loving You 9.I'll Be Over You 10.Cruel 11.I Will Remember/Greg Solo 12.Rosanna
Disc2
1.Band Introduction/Let It Go 2.Endless 3.Isolation 4.Gift of Faith 5.Kingdom of Desire/Luke Solo (The Pump)/Simon Solo(Hydra) 6.Taint Your World 7.I Won't Hold You Back 8.Girl Goodbye 9.Home of the Brave 10.Africa

SLAYER/BELFORT '03 & MONZA '00

2007年05月21日 | ブートレグ (S-U)
フランスのベルフォールで行われている同国最大のロック・フェスティバル"Eurockennes"の2003年7月4日のプロショット映像。フランス語の字幕が入るので、地元の放送映像と思われるが、スレイヤーのフェスティバル出演の放送映像は意外に多い。屈強なライブバンドとしての自信が放送を拒まないのだろう。ソリッドに畳みかける怒濤のプレイ、全14曲を一気に聴かせてしまうスレイヤーはカッコよすぎる。
ボーナスに、Paul Bostaphがドラマーを務めていた2000年6月11日イタリアでの『GODS OF METAL FESTIVAL』出演時のプロショット・ライヴ5曲を収録(これも放送映像)。懐かしの名曲"Evil Has No Boundaries"をプレイしている。(NON LABEL 1DVDR pal)

1.Disciple 2.God send death 3.War ensemble 4.Haunting the chapel/The antichrist 5.Stain of mind 6.Threshold 7.Dead skin mask 8.Criminally insane 9.Mandatory suicide 10.Hell awaits 11.South of heaven 12.Angel of death 13.Postmortem 14.Raining blood

【Bonus】
1.Evil has no boundaries 2.Hell awaits 3.War ensemble 4.Bitter peace 5.Death's head


TWISTED SISTER/SWEDEN ROCK FESTIVAL 2003

2007年04月27日 | ブートレグ (S-U)
2003年6月8日、スウェーデン・ロック・フェスティバルに出演したTWISTED SISTERのライブをオーディエンスショットにて収録。ステージ右側からの撮影で画質・音質○。ディーはホント、エネルギッシュです。(NON LABEL 1DVDR pal)

1.Intro 2.What You Don't Know 3.Like A Knife In The Back 4.Stay Hungry 5. Dee Speaks 6.Destroyer 7.Be Chrool To Your Schuel 8.Under The Blade 9.Jay Speaks 10.You Can't Stop Rock & Roll 11.I Am (I'm Me) 12.The Fire Still Burns 13.Ride To Live, Live To Ride 14.Shoot 'Em Down 15.We're Not Gonna Take It 16.The Price 17.I Believe In Rock & Roll 18.Burn In Hell+AJ Drum Solo 19.I Wanna Rock 20.Come Out And Play 21.Band Introduction 22.S.M.F

SLAYER/Hultsfred 14.06.02

2007年04月24日 | ブートレグ (S-U)
スウェーデンで行われている野外フェスティバル、Hultsfredsfestivalenをプロショット(放送映像)にて収録。やっぱりスレイヤーは最高だ。Dはデイブ・ロンバート。(NON LABEL 1DVDR pal)

1.Interview 2.Disciple 3.War Ensemble 4.Stain Of Mind 5.Threshold 6.Postmortem 7.Raining Blood 8.Hell Awaits 9.Bloodline 10.God Send Death 11.Dead Skin Mask 12.Seasons In The Abyss 13.Payback 14.Mandatory Suicide 15.Chemical Warfare 16.South Of Heaven 17.Angel Of Death