北の隠れ家

 総本家「ホームページ風又長屋」・本家「風又長屋」の別館もございますのでご訪問を。 SINCE 2008.12.19

忍び寄る秋

2017年08月31日 13時36分55秒 | 花&庭





昨日今日と 朝から青空 お日さま燦々の天気
ふと 庭へ出てみると グラジオラスの花に「赤トンボ」が
家の前の寒暖計 「23度」



いつのまにか 秋が忍び寄ってきている感
まだ 残暑の感といったところなのだが
赤トンボが もう飛んでいるとは









沢ギキョウが いつのまにか咲いていた
グラジオラスが 散りかけてきている


なんと 岳紫陽花がまだ 開花しているではないか
今年は 雨々の日々が多かったせいか
暑い夏を感じたのは 7月初旬から中旬頃
6月は ストーブを炊いたほどの 寒い日々であった


今日で 8月も幕締めなり
いよいよ 秋の開幕の季節となる
庭のブロック塀工事開始が  大幅に遅れているなり






★ご訪問ありがとうございます★


☆ランキングに参加中。クリックして応援お願いします。☆

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Canon)へ
にほんブログ村


にほんブログ村
☆お願いネ☆


PC修理戻る

2017年08月30日 20時28分55秒 | ブログ





23日に PCキーボードの数か所が 不具合発生し
修理のため メーカーに送って 一週間 本日戻るなり

 
長い長い一週間であった  暇を持て余した一週間であった
如何に 毎日の生活の中で PCが時間を要していたかが 身に染みたなり
しかし 今度不具合が生じ 部品交換の危機になると
来年の 12月以降は このPCの部品修理は不可となるとのこと



毎年の如く 新製品のPCが誕生する今の時代
止む負えない現象なのかも 
大事に アクシデント・不具合が生じないように
これからは 使っていかなければ



とは 想うものの 如何せん PCと云えども
消耗品 部品が劣化していくのは 止む負えないなり
新しいPC購入は 簡単ではあるが
いろいろな「ソフト」をDL・インストしている今のPC
これらを 新しいPCに再び加えるには 大変なこと
故に  このPCに不具合が生ぜぬよう 大事にしなければ



★ご訪問ありがとうございます★


☆ランキングに参加中。クリックして応援お願いします。☆

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Canon)へ
にほんブログ村


にほんブログ村
☆お願いネ☆

ブロック塀工事前の状況

2017年08月21日 14時09分00秒 | 花&庭





昨日 ブロック塀工事の業者が来て 今月末頃に工事を始めるとのこと
今日は朝から 雲一つない快晴の天気 午後1時半の外温は「32度」
早朝パークで プレイしている時から 汗が流れだしていた


さきほど 二階のベランダから 眼下の庭の工事前の状態を撮っておいた
今までの塀が無いときは 風通しも良く 日当たりも良かったが
ブロック塀が出来ると この点が多少 庭の花々に影響を与えるかも
しかし その時はその時 成るように成ることだろう







とにかく 自分が元気なうちに このブロック塀を完成させておかないと
のちのち 苦情が出てくることになったら 残された者が大変なので
その一念で 最後になってくれよと 財布をさかさまに降っての工事である

二週間ほどで完成するとの話だが 近所に迷惑がかからないように 
一日も早く 工事を終えてほしいものである
工事期間 今日のような 青空の天気が続いてくれることを祈っているなり






★ご訪問ありがとうございます★


☆ランキングに参加中。クリックして応援お願いします。☆

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Canon)へ
にほんブログ村


にほんブログ村
☆お願いネ☆

粗大ゴミ

2017年08月20日 12時57分39秒 | ブログ





午後12時42分の今日の気温である
空は白雲がたなびき 青空にお日さまが燦々と照っている
昨日今日と 再び 夏の空が戻ってきた感じである


先日 長男坊が部屋を借り 一人暮らしをすると云って
家を 出て行ったのだが 何十年も使っていたマットレスを置いていった
次男坊のも かなり年期が入っており 汚れていたので
一緒に 今週の粗大ゴミに 出すことに


階下へ降ろすのが無理なので ベランダから下へ投げ落とした
ひと汗かかされた 置き土産であった
ついでに もう使うことの無くなった テーブルも粗大ゴミへ







2か月ほど前から 今まで茶の間に置いていたテーブル
なんと 座り立ち上がる折り ヨイショ!ドッコイショ!と
いつのまにか 口づさむようになっていた吾


この際 この座りテーブルとお別れし
昔々 使っていた 食事用の椅子式テーブルを茶の間に
これで かなり 座り立ち上がりが楽になった吾である






★ご訪問ありがとうございます★


☆ランキングに参加中。クリックして応援お願いします。☆

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Canon)へ
にほんブログ村


にほんブログ村
☆お願いネ☆






グラジオラス 2

2017年08月19日 22時00分23秒 | 花&庭





グラジオラスが ほとんど開花したようであるので 再度載せたなり
写真ネタが 欠乏しているのが これで明らかである
今朝は 梅雨が多く降りていた
庭の平板の石が 濡れていたので 小雨と勘違いし
早朝パークは ドンヨリ曇り空のせいもあり 中止したなり


が 8時頃には青空が拡がりだし お日さまも燦々と照ってくるなり
最近は 早朝に起きるのが 次第に億劫となってきている吾
寝床から 起きてしまえば もうシメタものなのだが
これも 歳のせいだろうか と ふと感じる吾なり








★ご訪問ありがとうございます★


☆ランキングに参加中。クリックして応援お願いします。☆

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Canon)へ
にほんブログ村


にほんブログ村
☆お願いネ☆


「 吾輩は雀である 」    HP「kazemata劇場 第1幕」より

2017年08月17日 21時42分14秒 | 小説



  ☆吾輩は雀である☆


 
吾輩は雀である。 名前はまだ無い。どこで生まれたかは定かではない。

兄弟が大勢いたことだけは覚えている。しかし、気が付くとみんなどこかに行っちまっていた。この世に誕生して初めて人という名の動物を知った。

しかも後で聞くと、それはこの世で一番獰猛なわがままないきものだという。不思議なことに、この生き物は、俺たちのように空を飛べない。 雨や雪、強風のときは飛ぶ俺たちも一苦労するが、今日のようなこんな青空でさわやかな日の空を飛ぶことが出来ないとは、まったく可哀そうないきものである。




しかし、二本足のほかに二本の腕そして片手に五本の指を持っている。あれは便利なものだ。
二本足であるいたり、走ったりすることができる。二本の腕・片手で五本の指、両手で十本もの指でモノを作ったり、書いたり、打ったり、掻いたりしている。 あれは便利なものだ。目・耳・口などは俺たちと似たようなもんだ。しかし、顔の真ん中から、ときどき煙が出るのが不思議だ。いつもじゃないが。


俺達に毎朝、食事を用意してくれる人間は、また可笑しな顔をしている生き物だ。
目の上に、なにかをつけている。あれは目には便利が良い物らしい。見えない物も、見えるらしい。人間はこの世で一番獰猛・わがままな動物と聞いているが、それもいろいろな奴がおるらしい。俺達の中でも、えばる奴もいれば優しい奴もいる。それと同じみたいだ。




俺達に食事を用意してくれる人間は、時々、網戸を開けてくるが俺達が一斉に飛び立つのが、どうも不満らしい。
だれが食事を毎朝用意してくれているんだ、恩知らずと思っているらしい。俺達はただ、人間という生き物は獰猛な動物だ、ヤキトリにされるぞという認識しかない。だから捕まったら食われると、その気持ちだけなのだ。


俺達はなにも、あいつに感謝なんぞしていない。毎朝ここへ来ると、メシがあるから来るだけだ。それがあいつらにわからないのか。人間だって云うじゃねえか、「山があるから、登るんだ」と。山はゴミで散らかされて、迷惑しているんだ。きちんと後片付けもしない、わがままな動物たちだと。




俺達がここへやってくるのは、まずは食事があることが一番だが、気に行っているのは猫がいないことだ。犬もいない。昔は確かいたはずなんだが、あの世とやらへ行ってしまったのかも。
ここの人間は毎朝よく感心に食事を用意していてくれる。


ザァーザァー降りの雨の日以外は小雨でもちゃんと、用意していてくれる。感心な動物だ。庭も結構、きれいにしているようだ。去年までは、雑草をメインに植えている庭だと、俺達の仲間じゃもっぱらそんな噂だったのだが。今年はどうしたことか、なにか異変が起きたのか。




この前までは林檎が置いてあったが、今はない。
林檎を好物のヒヨドリを云う名前の鳥が来なくなったらしい。あいつがいると、俺達も安心出来ない。一度は仲間の一人が喧嘩したらしいが、やはりズータイのでかいやつには、かなわない。来なくなってホッとしている俺たちだ。


カワラヒワという鳥も時々やってくるが、こいつはまぁまぁ同じくらいの背格好だから、どうってことはない。あいつらも俺達の軍団には一歩遠慮しているらしい。



さて、いただくものはいただいたし、またあとで遊び方々やってくることにして退散とするか。
それにしても今日は良い天気になった。昨日の昼ころから夜まで降り続いた雨には、さすがにまいった。

さぁ、いつまでも漁っていないでご一同、いざまいるぞ。






★ご訪問ありがとうございます★


☆ランキングに参加中。クリックして応援お願いします。☆

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Canon)へ
にほんブログ村


にほんブログ村
☆お願いネ☆


kazemataガーデン雑草抜き完了

2017年08月16日 09時57分05秒 | 花&庭





昨日の朝は けっこう雨が前日から降り続いていたので
雑草抜き作業は 無理かなとあきらめていたのだが
9時頃になると 雨も止んでおり 作業が可能になったので
最後の 7度目の雑草抜きを開始した


雨上がりの作業だったので かなり雑草は抜きやすかった
雑草ではなかった孔雀草の部分も かなりその部分を抜き取り
平板の石を並べたが かなりすっきりした感じになった







これで ようやく庭・花畑の雑草も一掃され すっきりな庭となったなり
なんだかんだ 7度も要した雑草抜き作業の毎日であったが
少し 平板の石を増やしたので これからは少しは作業が楽になるやも


昨日の前日夜からの雨は 予想外であったが
抜いた雑草の天日干し 今日からは雨の予報が出ていない数日なので
乾燥してほしいものだと 期待している







★ご訪問ありがとうございます★


☆ランキングに参加中。クリックして応援お願いします。☆

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Canon)へ
にほんブログ村


にほんブログ村
☆お願いネ☆


雨の朝

2017年08月15日 06時44分24秒 | 花&庭







夕べの10時就寝前からの 雨が今朝もまだ降り続いている
気温もかなり低く 玄関前の寒暖計は 16度
いっときは 止んでいた雨なのだが
雨の中の グラジオラスの真紅が ひときわ綺麗なり


今朝は珍しく 5時に起床 まだ外はうす暗かった
部屋の明かりを ともさなければならないほどの状態
洗顔を済ませ 熱いコーヒーを飲みながら
じっくりと 朝刊を読んでいた吾








 
雨が降っている中 庭の写真を撮る
ようやく半分ちょっと 雑草抜きを終えた6日間
今日は この雨では 出来ない感じである


なんとか あと1日頑張れば 雑草抜きを終了出来るのだが
それにしても ここに至るまで 6日間もかかるとは
少しだが 平板の石を増やしたので 
今度は 少々楽になるとは思うのだが



★ご訪問ありがとうございます★


☆ランキングに参加中。クリックして応援お願いします。☆

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Canon)へ
にほんブログ村


にほんブログ村
☆お願いネ☆



グラジオラス

2017年08月14日 17時21分28秒 | 花&庭





今朝6時頃 霧雨みたいな雨が降っていたが まもなく止む
ドンヨリ曇り空の下 8時前から また雑草抜き作業開始
今日で 今月に入ってから 6度目の雑草抜きである


今日は ランニングシャツに 白タオルを帽子代わりに
休憩を入れて 三度の作業
今日は 雑草が生えてくる場所に 平板の石を数か所に敷いた


かなり 庭が平板の石が多くなったせいか すっきり感深し
来年からは いくらか 雑草抜きも楽になるのを期待して 
ブルーシートは もう 山のように雑草が
雨が 明日からはしばらく降らない天気予報なので
しばらく 天日干しをし 量を縮小する予定








庭の三カ所に 植えてあるグラジオラスが 開花し出した
雑草抜きをしながら 今日のブログの写真ネタにと 撮るなり
ブロック塀の工事が始まると 一部のグラジオラスが姿を消す

ちょうど ブロック塀工事に当たるところに
グラジオラス・ラベンダー・菖蒲・ドウダンツツジが植えてある
植え替えるのも億劫なので これらは姿を消すことに







★ご訪問ありがとうございます★


☆ランキングに参加中。クリックして応援お願いします。☆

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Canon)へ
にほんブログ村


にほんブログ村
☆お願いネ☆


雑草抜き

2017年08月13日 18時15分41秒 | 花&庭







いよいよ お盆 小雨のなみだ雨で目が覚めた
8時近くになり この小雨が止んだので 
しばらくしてから  庭の雑草抜き作業を始めた
雨上がりなので 雑草が抜きやすいからだ



なんだかんだ 今日一日で 雨は止んだり降ったりの天気
庭の雑草抜きは 三度もやった一日であった
疲れては休息 休息しては作業開始の繰り返し


休息する度に 蒸し暑さで汗がびっしょり
そのため 休息する毎に シャワーを浴びる
さすがに  今の時間になって 少し腰の痛みを感じ始めてきた


カサブランカが ほとんど満開状態になった
紫陽花も 最初の頃よりかは 花が大きくなっていた
今日も一日 小雨とドンヨリ曇り空であった
庭の雑草は まだ1/3ほどしか 抜いていない









★ご訪問ありがとうございます★


☆ランキングに参加中。クリックして応援お願いします。☆

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Canon)へ
にほんブログ村


にほんブログ村
☆お願いネ☆


我が家のメガニャンコ  モモ成長記録

2017年08月12日 13時41分38秒 | 動画





今日は 朝からお昼過ぎまでずっと 雨が降り続いていた
お盆の 涙雨であろうか 気温は午後1時で「14度」である
寒暖の差の激しい 今年の夏なり


昨日に引き続いて 我が家のもう一人の妹ニャンコ
「 モモ 」の 成長記録を載せることにしたなり
毛長の 白黒の雑種ニャンコである


我が家に来たきっかけは パパさんが
兄小太郎が 遊び相手がいないと寂しいだろうと
想ったのが きっかけだったそうである
早や 4歳3か月になろうとしている


700グラムで 家族の一員になったのが
今はなんと 8キロを超えるメガニャンコとなっている
小顔で 歯が小さいので 食事を良く噛むことが出来ないようで
丸のみしている感で 良く 吐いては怒られているニャンコである























★ご訪問ありがとうございます★


☆ランキングに参加中。クリックして応援お願いします。☆

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Canon)へ
にほんブログ村


にほんブログ村
☆お願いネ☆




 

我が家のメガニャンコ 小太郎成長記録

2017年08月11日 18時49分53秒 | 愛猫小太郎モモ兄妹

 今日は最高気温24度 曇りの天気で過ごしやすい一日であった

甲子園は 今日の各試合は優勝経験のある有名校の 勢揃い
一日中 TVをつけ放っしであった
今の時間は 第四試合 大阪桐蔭と米子松陰 8回裏
8:1で 大阪桐蔭がリードしている

写真ネタが無いので 我が家のメガニャンコ小太郎の成長記録を
早いもので 来々月27日で 満5歳となる
我が家に来たのは 5年前の2012年12月4日 体重1キロであった
今はなんと 8キロを超す メガニャンコとなっている




















★ご訪問ありがとうございます★


☆ランキングに参加中。クリックして応援お願いします。☆

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Canon)へ
にほんブログ村


にほんブログ村
☆お願いネ☆

夕焼け

2017年08月10日 20時38分19秒 | ブログ



絞り値   F/8
露出時間  1/60秒
ISO    200
露出補正  0
焦点距離  54mm



 
今日の写真ネタが とうとう途絶えてしまった
夕べ なにげなく撮っておいた この写真を載せることに


夕焼けが きれいだなぁと想って カメラを
そのときは 最もきれいな夕焼け時を 逸してしまっていた
いろいろと 設定を変えて撮ってみた


設定を変えるだけで こんなにも異なる写真になるのだ
あっと言う間に 夕焼けの陽が沈んでいった




絞り値   F/10
露出時間  1/160秒
ISO    400
露出補正  0
焦点距離  130mm





絞り値   F/10
露出時間  1/20秒
ISO    200
露出補正  +1ステップ
焦点距離  100mm



★ご訪問ありがとうございます★


☆ランキングに参加中。クリックして応援お願いします。☆

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(Canon)へ
にほんブログ村


にほんブログ村
☆お願いネ☆





創作落語   「 般若の面 」     HP「kazemata劇場 第2幕」より

2017年08月09日 13時58分09秒 | 小説



「 創作落語  般若の面 」


  
え~、一席お付き合いのほどをお願いもうしあげます
なんでございますが、かの大町桂月さんてぇお人がおられましてね、へぇ、左様でございます、ついこの先の「層雲峡」の名付け親さんでございます。この方が、日本人は五十音のア行とハ行で「笑う」と、ものの本に書かれているそうでございます。つまり、アハハ、イヒヒ、ウフフ、エヘヘ、オホホ、といった具合でございますな。

この五通りの笑いによって、笑いの内容が変わってくるんでございますな。アハハは陽気な笑い、イヒヒはちょっと下げかかった卑俗な笑い、ウフフはふくみ笑い、エヘヘは太鼓持ちや番頭さんが見せる対従笑い、オホホはたもとで・・・・・ということでござんすな。

しかしですな、実は、何の音声も伴なわない「不可能な笑い」をわれわれ日本人は、生活手段の一部として持っているのでございます、へぇ。これが、俗にいう「ジャパニーズスマイル」てぇ云われる「微笑」てぇ奴でございます。「微笑」わかりますな、「微笑み返し」てぇ歌がございましたが、その「微笑」でございます。週刊誌の名前にも、ありましたな。

まぁ、前置きはこのくらいにしておきまして、へぇ。




「般若のお面」てぇもんを、皆様ごぞんじのはずでございますな?へぇ、あのこわ~い女性の角をはやした、珍しいお顔をしたお面でございます。なんでも、話を聞くと、現在でも、福井県の吉崎てぇところに、【肉づきの面】てぇ名の般若の面があるということでございます。


昔、この地に大変意地悪な姑さんと、心の優しい信仰心の厚いお嫁さんがおりましたそうで。このお嫁さんは、信仰心の厚いお方だけありまして、どんなことでも姑さんの言うことを聞いていたそうでございます。このお嫁さんのたった一つの楽しみは、毎晩仕事が終わった後での「お寺まいり」でございました。


姑さんは、何とかして、この嫁をいじめてやろうと思っていたんでございますが、いつも何をいっても逆らわずに、「はい、はい、おかあさま」「はい、かしこまりました」と言うことを聞くもんでございますから、いじめる機会がなかなか無かったのでございます。
それで、或る日、嫁を呼んで、「私はなぁ、こういう下の句を作ったんじゃが、どうじゃな、お前、これに上の句をつけて読んでごらん。下の句はな、

【世に鬼婆と人の言うなり】
というのじゃが」



すると、嫁はしばら~く考えておりやしたが、やがて顔をあげると、
「おかあさま、出来ました。
【仏にも、まさる心をしらずして】

というのは、いかがでございましょうか」と云ったんでございます。
その上の句を聞いた姑は、びっくりいたしやした。せっかく、嫁をへこませてやろうと、わざわざ自分の悪口を言い易いような下の句を作ってやったのに、

  ほとけにも  まさる心を知らずして

  世に鬼婆と  人の言うなり

 となれば、文句をつけようが全然無いではございませんか。


姑は、いよいよ嫁が憎くなり、今度は、嫁のたった一つの楽しみである「お寺まいり」をやめさせようと、考えたのでございます。或る晩、嫁が「お寺まいり」に出掛けてから、恐ろしげな般若の面を持ち、嫁が帰ってくる途中の暗闇にかくれて、嫁の来るのを待ち伏せしていたんでございます。



そのうち、やがて嫁が、真っ暗な道を提灯も持たずに、念仏をとなえながら、たった一人でやってきのでございます。般若の面をつけた姑は、突然、嫁の前に飛び出すと、「こらぁ~、とって食うぞ~」と、大声をあげたんでございます。それを見た嫁は、平然として
「私には、み仏がついておられます。この世の何が怖いでしょうか。南無阿弥陀仏、南無阿弥陀仏」と念仏を唱え続けたのでございます。



拍子ぬけした姑は、急いでとってかえすと、嫁の戻らぬうちにと、鬼の衣装をぬぎ、面をとろうとしたのでございます。ところが、どうでしょう。なんとしても面が取れないのでございます。
そこへ、嫁が帰ってまいったのでございます。面がとれないで苦しんでいる姑の姿を見たとき、さっきの鬼は、姑が化けたものであったことに気がついたのでございます。



が、そのようなことには頓着せず、力を合わせて面をとろうとしたのでございます。どうしても取れないことがわかると、
「さぁ、おかあさま、一緒にお寺へ参ってきましょう。そうしたら、きっと面がとれますよ」と、やさしくなだめると、手を取り合って寺へむかったのでございます。
寺へ行って説教をきかせてもらった姑は、それまでの行為を恥じて、ぼろぼろと涙を流し、心から嫁に許しを乞うたのでございます。嫁は、姑の心がやっと信仰に向かったことを知って、共に手を取り合って喜んだのでございます。
そのとき、あれほど、どうしても取ることが出来なかった般若の面がぽろりをはずれて、下に落ちたのでございます。



この話を聞いた「お地蔵長屋」の連中は

ハチ公「聞いたかい、熊さんよ。えれぇ、嫁さんじゃねぇか。」

熊 公「そうだなぁ、おめぇのかみさんに比べりゃ、天女と鬼のちげぇだ~(笑)」

ハチ公「まちげぇね~、確かにアハハッ。それにしても、すげぇ上の句だなぁ」

熊 公「大家さん、どうお思いなさりました~?」

大 家「人間てぇのは、お互いに欠点がございます。それをあばきあったのでは嫁と姑どころか、夫婦、兄弟、職場の同僚においても、憎しみ会うだけでござんしょう。 それを「ほとけにもまさる」と受け止めるところに拝み合う世界てぇものがあるんですねぇ。」

ハチ公「へぇ、そんなもんで。拝み合うねぇ・・・。」

熊 公「まぁ、ハチ公にはとうてい無理だろうがねアハハッ。」

大 家「熊さん、そんなことを言っちゃいけねぇ。お互いに拝み合わなきゃなぁ。」

ハチ公「そうそう、そうなんでござんすよ、熊公。お互いてぇところがでぇじなんでさぁ、ねぇ、大家さん。」

大 家「そうですよ。この長屋の名前が、店子のみなさんにその意味をわかっていただける良いお話しでしたよ。怨憎会苦てぇ言葉があるのをご存知かい?」



熊 公「なんです?そのオンゾウエクてぇのは?」

大 家「つまり、この世で生きていくには、嫌な奴と会う苦しみ。わたしにも経験がある。嫌な奴の声を聞くだけでも心がいらいらする。この苦しみを克服するにゃどうしたらいいか悩んでもんでございます。
或る夜、夢の中に、お釈迦様があらわれて「許してやれ、許してやれ、お前が出来ることは助けてやれ、誰しも経験のないことはわからないものだ。お前にも非はある。それを反省して仕事に励め」といわれわたしの心は、すっきりと霧が晴れた。」

ハチ公「へぇ~、夢の中にお釈迦様がねぇ。まゆつばもんの話でござんすが、つまり、こう思えって、お釈迦様がおっしゃってるんで。自分のほうが悪かった、相手は悪くないのだと、心から思えたとき、さっき大家さんが云っていた「怨憎会苦」てぇ奴が克服することが出来るだと、こう、おっしゃってるんで。」

大 家「そういうことだな、八っつぁんもわかってきたじゃありませんか。」

熊 公「ハチ公、今の話とは関係ねぇが、この前、おめぇがこの長屋に引っ越して来たとき、いろいろなことおかみさんから聞いてるぜぇ。
引越しのとき、おめぇ、かみさんに今迄どこほっつき歩いていたんだっていわれたろう。大家さん、聞いてやっておくなせぇ。」

大 家「いったい、何があったんでございます?」



熊 公「この野郎、かみさんにそう云われたら、人力車と自転車が突き当ったんだといったでさぁ。それで、かみさんが、危ないねぇ、怪我しなかったかい?って、聞いたら、こん畜生、おれが突き当たったんじゃねぇ、向こう同士で、突き当たったんだって、云ったんでぇ。
引越しで忙しいのに、のんきに交通事故を見物していたんでさぁ。それから、まだ、あるんでさぁ、おめぇ、かみさんにほうきをかける長い釘を打ってくれって言われて、間違ってカワラ釘を打っちまったんだって。」

ハチ公「そうなんでぇ、その釘が運の悪いことに隣の家へ抜けてしまったんでぇ。
それで謝りにいくてぇと、相手の奴が、お前さんは本当にそそっかしい人だ。お宅は、ご家族は何人おられるんだって、聞かれたんで、自分と女房と、それから78になる親父になる親父がいまして、これがまた、身体の具合が悪いんで、年中、二階で寝たっき りで。と答えたんでさぁ。」

大 家「そこで、お前さん、引越しする前の家から、その親父さんを連れてくるのを忘れてきたことを思い出したんだろう。
あきれて、ものが云えねぇ。冗談じゃねぇ。なんぼなんだって、親父を空き家に忘れてくる奴があるもんじゃねぇ。あきれた奴だ。」



ハチ公「なぁに、親父を忘れるくれぇはおろか、酒の上じゃ、我れを忘れる。」

お後がよろしいようで。

                          平成19年6月26日執筆