黄昏どき

老いていく日々のくらし 心の移ろいをありのままに

戦争のない平和な世界を

コロナウイルスの感染とマスク

2020年02月08日 | つぶやき

コロナウイルスの感染拡大でマスクが品不足のようである

 

去年買ったのが残り少ないので

トドックで注文したら別な品だが届き

なくなり次第注文受付ませんの紙が入っていた

 

大都市では買えなくて困っている人が多いと聞く

風邪をひいたときと 通院の時だけするが

肺の病気持ちの夫は息苦しくなるといってしない

 

 

今のように不織布がない時は

ガーゼのマスクだった

 

ユーチューブを見たら

色々な方法のマスクの作り方があり

ミシンで縫ったり手縫いだったり面倒くさい

 

面白いのはキッチンペーパーとゴム紐

両面テープ

アイデアに感心するが

何度も手で触っているのでウイルスだらけ

になりかねない

 

私たちがしたガーゼのマスクは

適当な大きさのガーゼを

ただ折りたたんで間にゴム紐かひもを入れるだけだった

アメリカではマスクをする人がほとんどいないと

ニュースで言っていたが

お国柄なのか

 

いずれにしても

はやく感染が収まり治療薬が出来ることを願っている

今朝は 9時の気温が -10.7℃

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする