goo blog サービス終了のお知らせ 

いち姫★に太郎★さん太郎

日々の出来事を気ままに書いていきます

雷雨・・・

2011-06-25 | 手作り

 

今日の雷雨は 凄かったですね~

朝は とっても良い天気で

予報では 曇り・・・のはずだったのに

さん太郎を空手に送って コストコで買い物してたら

すっごい音が ゴ~~~~ってしてきて

外を見たら 凄い雨・雨・雨・・・

洗濯物を干しっぱなしだったので

すぐ家に電話したら パパが帰ってきてたけど

洗濯物 取り込んでって言ったら

すぐに折り返し電話してきて

窓を開けたら 部屋に雨が振り込むから 無理・・・との事・・・

あきらめて 空手終わって帰ってみると

洗濯物から しずくが

洗い直ししました

 

午前中は いち姫の歯医者で

矯正のワイヤーの 入れ替え

随分 真っ直ぐな歯に なりつつ・・・

 

夏休みに入ったら 下の歯を また2本抜いて

今度は 下もワイヤーを張る予定

歯医者のたびに かなり痛みが出てるようだけど

目に見えて 結果も出てるから

それが励みになってるようです

 

そんないち姫に作ろうとしていたバッグ

行き詰ったままです

 

楽しい事を 優先させてしまう私

お友達からの オーダー品から作りました

ワンちゃん バンダナです

サクサク作れて 超楽しい~

バッグは また来週~

 

明日は さん太郎の大会 

直方まで行ってきま~す


PSP入れ

2011-06-21 | 手作り

 

今日は 一日ミシンをしようと思っていたのに

朝から ミシンのコードが行方不明

数日前に 手芸用品をダンシャリしたので

まさか?まさか?・・・と思い 探し回りましたが

やっぱり 見当たらず

あきらめて 別の事をしだして

夕方 ビデオカメラのコードをふと見ると

なんと・・・ミシンのコードが 一緒に絡まってました

ゴミと一緒に捨ててなくて 良かった~

ってことで

夕方になりましたが PSP入れを作りました

 

芯を張ったり 裁断したりは 午前中に済ませていたので

すぐに 出来ました

中は 水玉~

学校から帰ってきた さん太郎

「わ~ ありがと~」って 喜んでくれました

残りの布で ナフキンも・・・

手作りを 喜んでくれるのも

最後かな~


型紙・・・

2011-06-20 | 手作り

 

いち姫に バッグを作ろうと

型紙を起こしましたが・・・なかなか難しそうで

今日は 断念

明日・・・気を取り直して 頑張ってみま~す

 

ついでに・・・さん太郎のPSP入れも

寝かしてた ワンピースの布で

作ろ~っと

 

昨日 いち姫が

バイト先から バスソルトをもらってきました

バラの香りです

 

楽しそうに バイトに行ってますが

社員さんが ほとんどの職場なので

きつい事も言われたりしてるようです

ま~師範とのお付き合いで 

鍛えられてるいち姫なので

他の方が 慰めの長~いメールをくれたりしても

「別に 気にしてないのに・・・」って

ケロっとしてますケド・・・

良い社会勉強だね~

 

 


ミント酒 途中経過・・・

2011-06-13 | 手作り

 

ミント酒を漬けて

早 一ヶ月が経ちました

今日は 一ヶ月目の ミントを取り出す日

あと 二ヶ月 眠っていただきましょう

 

今日から パパが宮古島へ出張に

3時前ので 沖縄へ飛び

沖縄で乗り換えて 宮古島まで

かなり 暑そうです


ネックウォーマー

2011-02-05 | 手作り

随分 暖かくなってきたけど

朝はまだまだ冷えるので

さん太郎に ネックウォーマーを作りました

いつもは 100均で買った ペラペラの物を使ってますが

今回 フリース&プードルファーで作りました

二重だと 温か~い

もっと 早く作ってあげれば良かった~

ついでに 自分用も

両面フリースで

鼻まで被れるように 少し大きめに(怪しい??)

10日の夜 また徹夜の仕事があるので

その時に 被ります

倉庫の中の仕事だから 夜中はきっと冷え込むはず

これ被って 風邪ひかないように 頑張ろ~

 

今日は 天気も良かったので

塀を写してみました

表札を付けている部分も

同じ色に塗ってもらったので

新しくなりました

色に飽きたら 自分でも簡単に塗り替えられるので

汚れていくのも また 楽しみ~

 

 


キッチンのカーテン

2010-12-22 | 手作り

 

今日 ルクルに行ったので

パンドラに寄ったら

カーテンに良さそうな 薄い布があったので

キッチンのカーテン用に 買って帰りました

今までのが 夏っぽいままだったので

今更ですが・・・暖かい色に・・・

 

帰りに お歳暮ギフトを頼んでいたので

Nanの木に 引き取りに・・・

3月まで 外のテラス席に ワンちゃんを連れて行くと

もらえる ワンコお菓子を いただきました

28日に 二匹共カットに出すので

帰ってきたら ご褒美に 食べさせようと思います

ゴロンじいちゃん・・・カット頑張れるかな~

ここんとこ 家でカットしてたけど

爪きり&肛門線絞りが 家では出来ないので

やっぱりプロに お任せ

29日以降・・・久しぶりに 綺麗なワンコが見れます

 


もみの木ツリー

2010-12-21 | 手作り

 

今日は お友達ペルちゃんの家に

本物の「もみの木」のツリーを見せてもらいに行きました

初めて聞きましたが

もみの木って・・・枯れる事がないそうです

針葉樹=枯れる時期があるって思ってた私

感動しました

家に帰って・・・もみの木の歌を思い出したら・・・

そう 「いつもみ~ど~り~よ~」って歌ってました

でも そこ以外の歌詞は知らずに・・・

調べてみたら

もみの木 もみの木 いつも緑よ
もみの木 もみの木 いつも緑よ
輝く夏の日 雪降る冬の日
もみの木 もみの木 いつも緑よ

もみの木 もみの木 こずえ静かに
もみの木 もみの木 こずえ静かに
喜び悲しみ やさしく見守る
もみの木 もみの木 こずえ静かに

もみの木 もみの木 繁れ豊かに
もみの木 もみの木 繁れ豊かに
雨にもくじけず 風にも折られず
もみの木 もみの木 繁れ豊かに


もみの木が すっごく欲しくなりましたが

枯らさない自信がありません

ペルちゃんを見習って しっかり育ててみようかな~

楽しい おしゃべりタイムでした

 

帰って またマフラーを縫いました

いち姫がお世話になってる 整骨院の先生のお子さんに

1歳3ヶ月のお嬢ちゃん

すっごく乱暴ですっごく可愛いそうです

いち姫が 部活中

診療時間以外でも 開けて待っていてくれて

シップも ほとんど お金を払った事がないくらい

とてもお世話になりました

なので・・・クリスマスプレゼントです

おとなしく はめてくれるかな~

 


お弁当袋

2010-12-19 | 手作り

 

昨夜 遅く・・・夜鍋はしてませんが

お弁当袋を作りました

ハンコで ラベルも付けてみました

グリーンの水玉は 内布とおそろいで

これは 道場のキャプテンへのです

月曜日が 卒部式なので

その時に 渡そうと思ってます

いち姫を慕ってくれて

そして さん太郎を気に掛けてくれて

とっても優しい 女の子

卒部するのは 寂しいけど

高校でも 空手は続けてくれると思うので

また 試合で会えると思います

 

今日は 朝から

いち姫と さん太郎が 部屋を入れ替わると言うので

一緒に片付けをしました

まだまだ 片付いてませんが・・・

「断捨離」を頭に置いて・・・かなり捨てました

年末には 自分の物も「断捨離」しようと思ってます

 


またまたマフラー

2010-12-13 | 手作り

 

いち姫のお友達から リクエストがあったので

また マフラーを作りました

パープルのが いち姫のお友達用

黒は 空手部のパパさんからの リクエスト

そして パープル&黒 一本ずつが いち姫用

大学に行きだすと 私服なので

マフラーも 色々使うでしょう

・・・ちょっと気が早いけど 来年の冬用ね・・・

 

 


革で・・・・

2010-12-06 | 手作り

 

随分前に作って 

かなり使い込んでいるバッグ

少し 秋&冬バージョンになるよう

革で ワンポイントの飾りつけ

片面は 十字架

そして・・・

 

反対側は クローバー

こちらは 二種類の革を使ってます

ハート同士は ボンドで

 

明日は 楽しみなお店に

このバッグで お出かけします