カッパの淡々スイスイ

ヘラブナ釣りなんかの淡水ウキ釣

神扇池に行ってきた。1年ぶりです。

2020-02-16 22:30:00 | へら
2020年2月15日(土)

どこに行こうか悩んでいました。
先週の小川園には電車&バス釣行しまして,久々に重たい荷物を背負いながらの釣行となりました。やはり最近の運動不足ですので,体のあちこちが筋肉痛です。
そういう訳で今回は電車&バス釣行をして,運動(筋トレ)をしようと考えておりました。電車やバスでは爆睡できるのが電車&バス釣行の良さと思っていましたが,当たり前ですが重たい荷物を持っての移動筋トレをしていたのと改めて気づきました。

釣場には出来るだ早い時間に行きたい。
行きたい場所は電車の時間などから,起きることができた時間で早い順に,鮎川湖→神扇池→みのわだ湖→武蔵の池→などをえていました。これで寝坊しても,次の釣場へ行けばよく,行く気は絶えません。


4時にいつも通りに起床。
こうの時間に起きた場合には・・・上扇池。
Door to doorで約2時間かかりますが,電車内で眠ればよいので少々眠くても行けるのが助かります。

1年ぶりでも,同じ風景で,つい先日来たような気がします。

6時30分ちょっと過ぎに事務所に到着。
スタッフさんと久々に会ってちょっとおしゃべりしていました。釣り方の情報を得てから入場して釣座に向かいました。

本日の釣座は「さくら桟橋」のちょっと北より76番
一昨年,よく入っていら釣座で,帰省本能?・・・空いていたのでついつい入ることにしました。

【釣結果】
釣り方は,まずは段底から始めます。
本当は深宙で棚を探りながら釣る方が釣果が良いようですが,ここに来たので段底から始め,10時頃を目途に宙釣りに変更するつもりです。

タックル
・竿 ダイワS14尺
・浮子 クルージャン ウィンターバージョン 段底 PCムクトップ 5番(ボディー12cm)
・道糸 0.6号
・ハリス
 上 0.5号 8cm
 下 0.35号 50㎝(最終)
・ハリ
 上 角マルチ 5号
 下 角マルチ 3号

途中から釣り方を変えますので,量はいつもの半分。
ただ,持ってきたエサの種類を少なくしてしまっていたので,バラケは適当なブレンド

バラケ
・粒戦細粒 20cc
・粒戦 20cc
・とろスイミー 20cc
・サナギパワー 50cc
・水 100cc+α
・段底 200cc
・マッハ 50cc
・セットアップ 少々
出来上りはボソでしたので,小分けにしてから手水で調整。

クワセ
先月末作成した
力玉サナギ漬け(2週間漬け。力玉3本を使用し,出来上がりは2本・・・1本で十分ですので,もう一本はどうしましょう・・・)
力玉大粒サナギ漬け(2週間漬け)

底立てをしてみますと
14尺15㎝バカ出しの仕掛けで,下ハリス55cmを付けると長すぎてしまいました・・・汗
14尺丁度の仕掛けに下ハリス50cmで穂先と浮子トップがほぼ同じ位置となりました。
底立てをしてみるとほぼフラットです。

クワセを付けてエサ落ちが出るまで棚を調整し,丁度出たところで2㎝ずらし。
モタモタしたので,7時半スタート。

エサ打ちをしてみると,馴染み幅が1目しか出ないので,押してエア抜きしてエサ付けして馴染むようにしていきます。
バラケの大きさは,相変わらず小さめです。

手水を入れすには,基エサの他,段底の粉をふり掛けたりして調整していると,3目~5目馴染みでゆっくり抜けていくようにしたら,後1目ほどでエサ落ちメモリが出るとことでモゾモゾしていたら,ムズッと入って1枚目。
また,同じようにエサ打ちをしていたら,続いて10分後にエサ落ちメモリが出る直前で,カツっといいアタリで2枚目。

2投打ってみたら馴染み過ぎていたので,1cmずらしてみたら,エサ落ちまできちんと出るようにしました。
暫くエサ打ちしてると,エサ落ちが出るまでに触りが出てきたもののエサ落ちまで出ると触りが消えて,しばらく待つ,誘う,置き直すなどしてもアタリには繋がりませんでした。
誘い方が上手くなかったのかもしれません。
こうして約40分後に1枚追加しました。

クワセで力玉1個,力玉2個,力玉大粒1個,力玉大粒2個,力玉1個+大粒1個
全パターン試して,朝は力玉1個がよく,次には力玉1個+力未だ大粒1個,最後は力玉大粒2個が良かったです。

今日は暖かくなると思っていましたが,まだ肌寒いです。
トイレも近い。
水もがぶ飲みしているのもあり,何度もトイレに行ってしまいました。
トイレに行っている間に,昼食の注文に来てしまい後から事務所に注文に行くかと思っていたら,スタッフさんがカッパの後ろを通って事務所に戻ろうとしていました。運よく昼食の注文をすることが出来ました。

9時過ぎからは触りが出なくなりました。

バラケを持たせ気味にしてトップ3目で耐えてゆっくり浮子が上がるようにしていたら,エサ落ちが出て待っているとカツっと入って当たりました。触りなく・・・

徐々に粘りが出てきました。基エサもありません。触りもないので,どうしましょう。
バラケを小さく丸めて,そのまま付けれて横から押していると,馴染んでからの返りが悪い。徐々に溶けているようですが,そのまま帰っている感じです。

置きバラケをやってみます。
やり方は単純。
タックルを見直して,上ハリスの長さを・・・変えません。当たり前ですがタックルは全く変えません。

エサ付けを変えるだけです。
上バリにエサを刺す前に,人差し指を水にチョンと漬けて,それを丸めたバラケの上に1個所にチョンと触れて柔らかくし,その上からハリを刺す。そのままエサの横から優しく押えるのです。横から押す力で持たせ方を調整します。

エサ打ちをすると,一旦馴染んでからしばらくるするとスッと抜けます。
これを数投しても触りが出ず,エサ落ちが出てからちょっと待って,誘ってから待って,打ち返す。

触りが出ないので,本当はここでチリチリとバラケるエサが欲しい。
ということで,段底と粒戦を適当に混ぜて手水で少量のバラケを作りました。水の馴染みが十分でない時にエサ打ちをしてしまい,ちょっと馴染みが無かったのでじっくり待って使ことにしました。

釣り座に弁当を持って来てくれたので昼食を取ります。天丼をおいしく頂きました。

さて,残りのバラケで何枚釣れるかどうか。馴染む間,馴染んでからストンと浮子が返るようにエサを打ち続けます。
しかし,ここで痛恨のスレ。引っ掛けてしまいましたので,また魚が散ったかもしれません。

この後10投位打ったところでしょうか,さっき作ったバラケを十分に馴染ませてエサ打ちをして,置きバラケを打った後,小さく半節は力強くは浮子がカツっと入って久々に釣れました。

残り2投,置きバラケ打ち浮子が返ってからじっくり待っていると,1節カツッと入って釣れたのです。
じっくり待った方がよかったようです。

では,段底は一段落(ダジャレにできない・・・)

続いて宙のセット釣りをします。

タックル
・竿 シマノ皆空 9尺
・浮子 クルージャン ウィンターバージョン 浅灘PCムクトップ 4番 (ボディー5cm)
・道糸 0.6号
・ハリス
 上 0.5号 6cm
 下 0.35号 41cm~59cm
・ハリ
 上 ダンゴマスター6号
 下 クワセヒネリ 3号

バラケ
 粒戦 50cc
 とろスイミー 50cc
 水 150cc
 サナギパワー 150cc
 セットアップ 150cc

クワセ
 サナギ感嘆(粉10cc,水9.5cc)
 力玉さなぎ漬け

棚1mスタート

エサ打ちをしてみますと,9尺だとこんなに簡単なんだと改めて思いました。
ここのところ13尺くらいで同じバラケを使っていますので,短竿を使うとそう思っているのでしょうね。

しかし,エサ打ちがしやすいことと釣れることは,関係ありません。
エサ打ちを続けてみますが,触りって何?ここは水たまり?
この状態は,気持ちが・・・凹まな~い。小川園で鍛えたマインドをなめてはいけません。
ハリスの長さを41cm→45cm→53cmに変えてみても触りが出ない。

でもこの棚で1時間近くエサ打ちをしても触りが出ません。
なら棚を下げて1本半位・・・何投もエサを打ってもここも触りがでないので棚を変えましょう。

チャカチョウです。チャカ浮子のチョウチンウドンセット。タックルは変わっていません。

バラケには,GTSを振り掛けてみたり,マッハを振り掛けてみます。
馴染みが出るようにエサ打ちをしますが,ほぼ抜きセットになってしまいます。
下ハリス53cmでハリスでカラツンが出るので,一旦ハリスを45cmに短くすると,今度は触りが出なくなったので,また53㎝としました。
すると,モゾモゾと浮子が動き,馴染んでからコツっと入って当たりました。
しかし,馴染み際ではまだ触りが弱いので,このまま続けてみますと,なんだかアタリが出そうにないので,ハリスを57cmまで伸ばしてみました。

ゼロ馴染みではアタリに繋がらないので,少し馴染むようにしました。これで馴染んでから少し待っているとアタリが出ました。
待っているとアタルと思っていましたが,これでは触りが減り,アタリに繋がらないようです。

エサ打ちの回転リズムと浮子が馴染むまでの間から馴染み切ってからの待つタイミングを見定めて釣ります。
しかし,魚の活性はイマイチですので,釣れても次に釣れるまで物凄く時間が空いてしまいます。

ポツ・・・ポツ・・・

少しですが活性も上がったようですが,バラケが無くなり2時半に納竿しました。

結果:12枚(段底6枚,チャカチョウ6枚)

惨敗です。

段底ではバラケのコントロールが出来ませんでした。思い通りにバラケを付けて慣れるまで時間が掛かりましたね。
後,バラケが少なく,ブレンドがよく無かったようです。折角置きバラケをしても,降らすようなバラケで魚を寄せたかったです。

段底は午前中は釣れていましたが,午後からはダメみたいで,底釣りをしてる釣り人は午後からワタカ釣りをしていました。
カッパはタイミングよく釣り方を変えて,方向性は釣れなくても正解だったと思います。

来週の3連休に,釣り三昧にするか?本州の西の端まで行くか?どうしましょう。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (「や」)
2020-02-17 19:37:38
こんばんは。
お疲れさまでした。
神扇池も渋かった??
でも色々な釣り方を楽しめたからよしとしましょう。
19日筑波湖に行ってきます。
返信する
Unknown (kawano_kappa)
2020-02-18 07:10:54
「や」さんへ
おはようございます。
今回は間違いなくバラケの調整を失敗しました。「や」さんの言われるとおり色んな釣り方を楽しめたので良しとします。
19日は筑波湖ですか!まだ寒いのでお身体にはご注意して、バコべらを楽しんでください。ちょっと羨ましいですよ。
返信する
Unknown (住宅ローン固定金利)
2020-02-18 22:15:50
door to door、wheel to wheel、side By sideって変なところ拾いました!関東から旅立ってもうすぐ1年です。何故かちょいちょい帰ってますけど。今週の日曜日お願いしますね!
頑張って禁酔しますから!!でも関東いいですね…釣り場いっぱいあって。
返信する
Unknown (kawano_kappa)
2020-02-19 07:26:38
住宅ローン固定金利さんへ

関東に戻ってくるのですね!
ヘラブナ釣りには一緒に行きましょう。
シャケ、ニシン、ホタテ、そして、蟹漁は任せた!!!(爆
(内輪ネタゴメン)
返信する

コメントを投稿