皆さん、こんばんは。田舎おやじのかわまるです。シルバーウイークも終わりました。皆さんはいい休日を過ごせましたか?
私はk太郎君のお世話でどこにも行けませんでした。というのも運動会が終わった日からk太郎君は咳をひどくして中々とまらない状態になっていました。24日になってようやくお医者さんで診察してもらいましたが・・・症状が良く分からなくアレルギー性の咳か喘息の気があるようなことを言われました。とりあえずお薬を飲ませて何とか落ち着き出してきたようですがまだ咳が出だすと中々止まらない時があります。月曜日からは学校に行けるといいなと思っています。がんばれk太郎君!
さて話は変わり趣味の模型ですが、「ガンプラ 旧キット 1/1200 サラミス」大体の改修が終わりました。
このようになりました。

写真が少しピンぼけ気味ですが気にせず行きます。このキットはサラミスの特徴を良く捉えていていいキットだと思います。
改修は基本的にちょこデコ中心に進めています。船体全体にプラ板で切り板をちょこちょこあちらこちら張り付けています。
砲身は主となる砲身のみピンバイスで穴明けしています。艦首や両舷側に見える黒い樹脂は100均で購入した園芸用品で鉢底にいれる底板です。これを部分的に切り取り瞬着で固定しました。
それではいつものぐるっと一回り!





艦橋周りです。艦橋の窓枠もプラ板の細切りでちょこデコしています。




船体下部です。下部は正直あまりちょこデコせず控えめになっています。

おまけのマスコットGM&ボール代表者のみの登場です。GMはキットでは直立した形状で成形されているため、右ひじで切り離しスプレーガンを構えたポーズに変更しています。左手は盾を切り離し、体の前に来るように再接着しました。
他のマスコットGMも大体こんな感じの改修です。
またマスコットボールはキットではアームが左右一体成型されています。ですからデザインナイフで左右のアームの幅を意識しながら中央部を切り取りました。後は所々プラ板でちょこデコです。これらも完成時には登場させたいと思っています。

さてガンプラ 旧キット 1/1200 サラミスも大体改修が出来ましたので、後はいつものように簡単な台座を作り仕上げていきたいと思っています。
それではまた。
私はk太郎君のお世話でどこにも行けませんでした。というのも運動会が終わった日からk太郎君は咳をひどくして中々とまらない状態になっていました。24日になってようやくお医者さんで診察してもらいましたが・・・症状が良く分からなくアレルギー性の咳か喘息の気があるようなことを言われました。とりあえずお薬を飲ませて何とか落ち着き出してきたようですがまだ咳が出だすと中々止まらない時があります。月曜日からは学校に行けるといいなと思っています。がんばれk太郎君!
さて話は変わり趣味の模型ですが、「ガンプラ 旧キット 1/1200 サラミス」大体の改修が終わりました。
このようになりました。

写真が少しピンぼけ気味ですが気にせず行きます。このキットはサラミスの特徴を良く捉えていていいキットだと思います。
改修は基本的にちょこデコ中心に進めています。船体全体にプラ板で切り板をちょこちょこあちらこちら張り付けています。
砲身は主となる砲身のみピンバイスで穴明けしています。艦首や両舷側に見える黒い樹脂は100均で購入した園芸用品で鉢底にいれる底板です。これを部分的に切り取り瞬着で固定しました。
それではいつものぐるっと一回り!





艦橋周りです。艦橋の窓枠もプラ板の細切りでちょこデコしています。




船体下部です。下部は正直あまりちょこデコせず控えめになっています。

おまけのマスコットGM&ボール代表者のみの登場です。GMはキットでは直立した形状で成形されているため、右ひじで切り離しスプレーガンを構えたポーズに変更しています。左手は盾を切り離し、体の前に来るように再接着しました。
他のマスコットGMも大体こんな感じの改修です。
またマスコットボールはキットではアームが左右一体成型されています。ですからデザインナイフで左右のアームの幅を意識しながら中央部を切り取りました。後は所々プラ板でちょこデコです。これらも完成時には登場させたいと思っています。

さてガンプラ 旧キット 1/1200 サラミスも大体改修が出来ましたので、後はいつものように簡単な台座を作り仕上げていきたいと思っています。
それではまた。
趣味で植物やってるので鉢底ネットはすぐ気づきました。
ところでもうすぐ始まる鉄血のオルフェンズは見ますか?
コメントありがとうございます。もしかしたら初めましてですか?お陰様でk太郎君の咳も治まり元気に学校へ行っています。バボさんも喘息出てたんですね。季節の変わり目要注意ですね。さて新しく始まるガンダム。鉄血のオルフェンズですが模型雑誌で知りました。多分今日オンエアだったと思いましたが残念ながら見れませんでした。夕方5時は夕飯の支度やらなにやらでいつもバタバタしています。こんな調子で見れずじまいかもしれません。新しいガンダム面白い話になればいいですね。
ぜひまた遊びに来てくださいね。
オルフェンズいい感じでしたよ。無料配信もしてるので是非。
わざわざコメントの返事有難うございます。やはりそうでしたか。コメントの表現の仕方が良く似ていたのでそうじゃないかなと思っていました。改めまして宜しくお願いします。
そうですか、鉄血のオルフェンズ良かったですか。私も機会を見つけて見てみます。またぜひ遊びに来てくださいね。