田舎おやじの模型時代  REBORN!!

ヤマトのメカコレやガンプラなど80年代が好きな
田舎おやじの模型作りのブログです。
下手でも好きなものは好き!!

ガンプラ 旧キット 1/144 量産型ザク(クラウンザク) もう手元にはありませんが・・・有難うございます!

2024年01月22日 20時45分58秒 | ガンプラ 旧キット
皆さんこんばんは。田舎おやじのかわまるです。
久しぶりにブログを書き始めると皆さんに伝えたいことが色々ありすぎてちょっと
考えすぎてしまうぐらいです。
しかしよくありがちなのは「考えすぎて逆に動けない人」。やはり考えすぎは頭にも体にも良くありません。
ストレスになるだけです。ですから・・・思ったらすぐ動きましょう!考える前に行動する!です。
悩んだら負けです。まず動いてみて何かおかしかったら微調整しながら進めて目標を目指していきましょう。

私も今回何も考えずに「もう一度挑戦してみよう。」と思いブログを再開した次第です。
どうせやるなら・・楽しまなければ損ですね。

さて今回紹介するのは休止中に制作した、 ガンプラ 旧キット 1/144 量産型ザク です。
そしてイメージして作成したのは、劇中に大気圏にガンダムが突入した回があったと思いますが
その時に誤ってザクも大気圏に突入してしまった・・・あのクラウンが搭乗していたザクをイメージして制作してみたものです。





















制作過程は無くて申し訳ありません。
赤く塗装したのは大気圏に突入した際、機体が熱を持っているというイメージして制作からです。

なんか木片ブロックに座らしているので「ロダンの考える人」みたいな感じですね・・・

実はこの作品も先日ヤフオクにて出品し、お陰様で落札して頂き私の手元からお嫁に行きました。

改造したポイントは
*スパイクアーマーのトゲを3つ→4つ(劇中はそうなっていた)
*腕を胸の前で寄せたかったので胸部側面をかなり薄くした。
*足も曲げたかったのでスカートアーマーも切り離し再接着等

他にも色々改修したと思いますが・・・皆さんで探してみて楽しんで下さい。

また過去作色々UPしていきます。

それではまた。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿