goo blog サービス終了のお知らせ 

nobuのゲームプレイチャンネル!

YouTube にて、「えみやしろう」としてプレイ動画を更新しています。
よろしかったら、見に来てください。

【7 Days to Die プレイ失敗】6日目 プレイ中断!!!

2024-09-19 22:21:40 | 【7 Days to Die】

【7 Days to Die プレイ失敗】6日目 プレイ中断!!!

 

移動に時間を掛け過ぎたせいで取得できる物が異常に少なく六日目でダーツ矢は900本作れたかどうかでダーツトラップが手に入るか分からない状況でたとえダーツトラップが手に入ったとしてもブラッドムーンは楽して乗り越える事は難しいでしょう・・・ コインの稼ぎは確実に1回目の方が多く、本の取得量も1回目と大差ないようにも思えます。 無理やりオタク衣装を作ったがほぼ意味なし。 クエストをこなしながら菊、綿花、アノキシリンソウを集めてサイドビジネス的な感じにするのが良くてそれをメインでこなすのは今回のプレイで悪手だと判断しました。 フレンドとやる場合なら炉と作業場がすぐに作れるようになる・・・と言ってもやっぱ他のトレーダーに行くのは自転車が出てからの方がいいかな・・・ 本拠地型を作るのは1回目のデータとなります。

7 Days to Die 専用HPは一応完成!

http://emiyasirou.com/7 Days to Die.html


【Mount&Blade II:Bannerlord v1.2.10 各町と盗賊を強化してカルラディアで戦争のない平和を目指す!】36

2024-09-19 20:50:10 | 【Mount&Blade II:Bannerlord】

【Mount&Blade II:Bannerlord v1.2.10 各町と盗賊を強化してカルラディアで戦争のない平和を目指す!】36

 

交易を利用した経験値爆増裏技を発見しました。 上手くいけば最強人類が誕生しそうですw 鍛冶のスキルを225にすることによって剣と両手剣のスキルフォーカスポイントをゲットし持久力の特質も増えるので最大HPを伸ばす事にも繋がります。 そして弓が主体なので遠距離も適用し剣と盾の扱いに秀でた無敵の兵になります。 機動が高いので攻城戦は城内への先陣は基本彼らが担います。 戦術面の改良 ①今回の戦術面の改善はバッタニアフィアン闘志を後衛とし前衛に盾を持ったクロスボウ系部隊を置けば全てに対応できる説が浮上した。 対歩兵では、前衛が盾で防ぎ後退しつつ時間を稼ぐ間に近くにいるフィアン闘志が大剣で頭を叩き割る戦法でナメウリトアンのような戦列を崩す兵が多くない限りは崩されずに押し返す事が可能。 そうやって前線で戦っている間にもひっきりなしに矢が飛んでくるので前線に居る敵部隊は態勢を瞬間的に崩されるからさぞ厄介でしょう。 弱点は囲まれるのは少々苦手な感じなのと自部隊の部隊規模に関わらず騎兵の機動力は弓などの命中率が著しく下がるので敵に200を超える騎兵がいた場合はこっちも騎兵で先んじて潰すか最低でも歩兵との衝突する時に横槍が入らないよう常に最善の結果が得られるようにタイミングを見極める必要があります。 今回のプレイヤーキャラは生存重視ですw 新規で入れたMODはありませんが今回使用してるMOD Distinguished Service 1.2.0 Party AI Controls Take Both Smithy Workshop Tweak Historical Banner Icons Adjustable Bandits Max Attribute Tutelage Improved Garrisons UnlimitedCAP AgricultureEstate Better Time です! ArrangeMarriageForFamily Workshops Completed この2種は現在使用不能です。

かなり更新する内容があるので7 Days to Dieの専用HPの作成が終わればこのゲームの専用ページを作ります。

↓えみやのHPのアドレス

http://emiyasirou.com/


【7 Days to Die 正式リリース後 二度目のプレイw】98日目

2024-09-19 19:28:19 | 【7 Days to Die】

【7 Days to Die 正式リリース後 二度目のプレイw】98日目

 

ブラッドムーン当日 今回はとにかく酷かった ダーツに射抜かれHP20まで減り、火炎瓶の投げミスで自ら炎上し見えなくてゾンビに天辺まで登られ食されるところでしたw 大量に倒そうというより銃で撃って倒していった方が普通にいいと思いましたw そして、はしごを登る敵に爆発系統は相性が悪すぎるのも問題で貫通させるのは逆に相性がいいですね。 そしてマグナムの弾が非常に多すぎて本当に消費できなくなってきました。 塔上にあるストレージには大量の弾薬があり今回のブラッドムーンで消費して空きを増やそうとしたのにもかかわらずなぜか空きが増えてないような気がします。 とりあえず高架道路の建設予定地になるであろう場所にコンクリブロックを置いて目印にして目的地に拠点を作った方がいいかなと思い始めましたw

7 Days to Die 専用HPは一応完成!

http://emiyasirou.com/7 Days to Die.html

そしてこのプレイは高架道路に改善点が生まれ「最初のブラッドムーンを簡単に生き残る研究」での改善点が沢山出てきたため次回のプレイでそれを盛り込んだプレイをしそのまま続行!そして高架道路を直接繋いだ本拠地型拠点の素早い建設を予定していますw 放射能貞子は騒音や光に反応して湧いてるわけではないのでそれを盛り込んだ本拠地型拠点にする予定です。

↓最初のブラッドムーンを簡単に生き残る研究の動画です。

https://youtu.be/ni7-SNty7Ac