nobuのゲームプレイチャンネル!

YouTube にて、「えみやしろう」としてプレイ動画を更新しています。
よろしかったら、見に来てください。

【Stellaris 検証?プレイ】 ⑥

2022-07-31 20:18:51 | Stellaris

【Stellaris 検証?プレイ】 ⑥

 

企業帝国が猛威を振るい始めました。 あいつら企業大使館とか作りまくるから発言力が異様なほど上がります。 かといって企業帝国が強いというわけではなく特性として帝国の規模が増加しやすく、規模の増加に伴うデメリットはとてもじゃないが許容できない物とえみやは思っています。 だがAI勢力は研究は少し遅れるぐらいでその他の問題を解決しているのがいささか複雑な心境に陥ります。


【Medieval II Total War モバイル版発売記念w】スペインで素早く再プレイ㉑

2022-07-31 19:28:40 | 【Medieval II Total War モバイル版発売記念w】

【Medieval II Total War モバイル版発売記念w】スペインで素早く再プレイ㉑

橋での戦闘では橋に砲弾食らわせてもビクともしないのでひたすら撃ち込めば一直線なのでひどい損害を与えることができます。 敵も大砲を使えばこちらも損害が出ますがトレビュシェットとかを前に出しておけば敵の砲弾を無限に吸収するので損害を抑えることができます。 橋限定ではなく射撃戦に持ち込まれた時にも使えますw 弓矢も吸収しますから相手にひたすら撃たせて矢と砲弾を消費させ疲労も蓄積させてから総攻撃・・・できる状態だったらいいなぁwww 足の遅い部隊が多くなれば機動力に優れる部隊に翻弄されるので部隊のバランスのとり方が難しいですね。


【Stellaris 検証?プレイ】 ⑤

2022-07-30 21:14:48 | Stellaris

【Stellaris 検証?プレイ】 ⑤

 

第二ヘスクプライムを属国として独立させました! 帝国の規模を縮小させ、後に統合をすれば増えなくなった人口を補填することができます。 中盤の最初ですらロボットとか全く増える気がしない癖に維持費だけは掛かるのでこれは大赤字です!!! 属国に生産させ統合した際に吸収するのが一番ですね。 属国で注意しなければいけない事は・・・ 奴ら奴隷を買って数十種類の奴隷が増殖して多民族国家になっているんです・・・ 受容とか入れて奴隷を根本的に買えなくするとか政策で奴隷禁止にするか? でも完全に防げる物でもないし今回のプレイでは他の国家の属国化を許してるのでそこから他種族が大量に流入することが予想されます。 外交の禁止で防げるかな・・w (色々書いていますが属国の多民族国家化問題はこのプレイで露見しましたw確か対応は後手に回ってるはずです。)


【Medieval II Total War モバイル版発売記念w】スペインで素早く再プレイ⑳

2022-07-30 20:10:39 | 【Medieval II Total War モバイル版発売記念w】

【Medieval II Total War モバイル版発売記念w】スペインで素早く再プレイ⑳

 

我らの王様は、騎士道を伸ばし各将軍たちの忠誠心を得ようとしたが畏怖系に育ちつつあり騎士道がかなり中途半端です。 こうなったら暗殺者を活躍させたりして完全に畏怖の方向に伸ばした方がいいかもです。 畏怖系だと騎馬の突撃がかなり使えると思います。 畏怖のLvに合わせて敵の士気をガツガツ削るはずなので時が来たら王自ら先陣を切って突撃してもらいましょうw


【Stellaris 検証?プレイ】 ④

2022-07-29 20:39:51 | Stellaris

【Stellaris 検証?プレイ】 ④

 

軌道上居住地を使い入植可能な惑星がない星系にも属国が作れるようになります。 ただ・・・属国の成長に何が必要なのかいまだによくわかりません。 エネルギー通貨と鉱物と食料が必要以上の収支があってようやく動き出すのか?これがわかればさらに強くなれますw そして属国の申し出。 これは我が国にとってありがたいことで過剰戦力を怪しい国家の最前線に配置しなおすことができますが・・・ わが軍の防衛型コルベットはFTL出来ないので放置ですねw あと防衛型のコルベットは通常型のコルベットと混合され艦隊で一括改装すると通常型が防衛型に変化し移動ができなくなるという恐ろしい事態を招くことが多々あります。 時代が進めば防衛型は廃棄ですかね?戦略調整センターを属国に作らせて統合したら防衛プラットフォームのおける数が増えるのでそっちに移行しつつコルベット20隻くらい置いておけば何とかなるかな? コルベットが時間を稼いでる間に基地と防衛プラットフォームで敵艦を撃滅する感じでw ルブリケーターがある遺物惑星での遺跡の発掘は艦隊戦力が10万とかないと怪物にやられてしまうのでこれはしばらく放置ですね。