川口市内のここは何所でしょうか?そしてこの建造物は何?
文字通りのご無沙汰散歩 18日の事です 週末になると天気が悪く
この日も少し雨がパラついていましたがご主人様とともに
いつもとは違うルートを探索です
正解は、川口オートレース場の脇の芝川用水路の散歩コースです
この先に新芝川との分岐点があります
壁のようにそびえているのは、レース場の防音壁です
その先のビルは、選手宿舎のようです
川口市内のここは何所でしょうか?そしてこの建造物は何?
文字通りのご無沙汰散歩 18日の事です 週末になると天気が悪く
この日も少し雨がパラついていましたがご主人様とともに
いつもとは違うルートを探索です
正解は、川口オートレース場の脇の芝川用水路の散歩コースです
この先に新芝川との分岐点があります
壁のようにそびえているのは、レース場の防音壁です
その先のビルは、選手宿舎のようです
いつものようにご主人様のお供でいつものコース
そろそろ満開かな? 到着するとご覧の通りに咲き乱れています
「荒川ふれあいまつり」が開催される6日まで花摘みはオアズケです
今回 ご主人様を特別公開 本人?の意向で目フセはご容赦下さい
毎年11月の第1日曜日今年は11月6日に開催される表記のイベントは「ご無沙汰散歩」の
コースのゴルフ場と野球グランドを使用して行われます 土手のたもとではご覧のように
コスモスが植えられ当日は満開の花を摘むことが出来ます 写真は10月15日撮影
さらに、会場には露店やフリーマーケット、各団体のイベントブースが
所狭しと場内を埋め尽くします
数年前からは「栄2打楽団」と「栄2太鼓クラブ」もこのイベントに参加し
№3ホールのフェアウエー上で太鼓演奏のお披露目をしています
皆さんも是非お散歩ついでに足を延ばしてみては如何ですか
10月9日 カテゴリー名通りのご無沙汰散歩
夏の暑い日差しに弱いのは人もご主人様も同様です
7,8,9月は天気が良ければ良いほど散歩には不適切です
しかも、9月に入ると日曜日ごとの行事やイベントがあり
久しぶりとなりました
いつもの土手の上に到着
いつもの風景ですが、緊急避難道路(最近こう呼ばれるようになりました)に沿ってコスモスが育っています
もうすぐ開花を迎え、11月初旬に開かれる「浮間祭り」のころには
満開となります
ゴルフ場の下流側には野球場が2面続き
鉄橋近くにラグビー場1面が並びます
川口ラグビー協会が毎週開催している 教室のようで
小さな子供から大人まで多くの人達が楕円のボールを追いかけています
これも、いつもの風景です