goo blog サービス終了のお知らせ 

Cafe Worldpeace 北海道当別でのライフスタイル

北海道当別町金沢からセルフビルドハウスでの楽しい生活スタイルをお届けします

ひな祭りケーキ RIKASSWEET

2006-03-04 | かふぇわーるどぴーす
昨日は兄の家で、高田家が集まり、空ちゃん(兄の子)の初節句パーティー
をして来ました。
ひな祭りの起源は、身のけがれや災いを人形に移して、川に流して厄払いしたという中国の風習から来ているようですね。
うん うん
そこで、定番のりかのケーキが作られました。
今回は生クリームとチョコレートクリームとイチゴの
スタンダードな手作りケーキです。
なかなかおいしかったですよ。


最新の画像もっと見る

3 Comments(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ほんとにスゴイ! (greenish)
2006-03-04 23:21:50
こんにちわ~。またまた遊びに来ました!

同じgooを使ってるなんて奇遇ですね。

私のブログも暇なとき遊びに来てくださーい。



りかちゃんの腕前ほんとにすごいいんですね~。

パテシェ講座に行ってると書いてあり

驚きました~



楓ちゃんも会わない間に

すっかり大きくなり

女児ですねぇ!びっくり



ケーキに桃が!さすがだな。

返信する
Unknown (ニセコより)
2006-03-07 00:58:49
うちもは初節句でした。

なんと32年前の雛段を前に!

3月5日には

お宮参りに行って来ました。

まだまだ

女の子という実感が、

わかず¨¨

返信する
ありがとう (kenji&rika)
2006-03-08 22:28:03
greenishさんコメントありがとう

早速ブログ見ましたよ。

まめに書いてますね。

楽しみに見ますね







ニセコよりさんこんにちは

ニセコの雪解けは進んでいますか?

32年前の雛壇ですか。

りかの雛壇も33年ですね

我が家は2年前にアパートに飾ったのですが

足の踏み場がなく、今は実家で飾っています。

雪が解けたらファミリーでニセコの大地に遊びに行きますね。

開拓計画は進んでいますか?

返信する

post a comment

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。