Cafe Worldpeace 北海道当別でのライフスタイル

北海道当別町金沢からセルフビルドハウスでの楽しい生活スタイルをお届けします

【ちょっと経済 vol3】アイルランド酪農研究

2020-07-23 | ちょっと経済

今日のちょっと経済はアイルランドの話をしたいと思います。

仕事で農業に関わっていますので、ライフワークとして海外の酪農研究をしていこうかなあと思っています。

まだまだ日本に入っていない情報がたくさんありますので探索しますね。

一年ほどアイルランドの農業新聞を購読しているのですが、あまり日本にアイルランドの情報が入っていませんので少しだけ紹介します。

ちなみにアイルランドは90%以上が放牧(牛を草地に放して飼養管理する管理方法 餌のメインは草)酪農になります。

これは2020年7月4日の新聞で、昨年度の実績が記載されています。

・酪農家は66570ユーロの所得 約800万円くらい

・畑作農家はその半分の所得

・肉牛はさらに半分の所得 約170万円

・平均農家サイズは43ha

・北のほうが厳しい環境 などなど

日本にも乳製品や肉などの輸出増の機会を狙っているようですね。

 

 


家庭菜園 活発です!!虫も綺麗!

2020-07-23 | わーるどぴーすガーデン

綺麗ですよね。ぶどうについていました。これから成虫になる瞬間ですかね。

甘酸っぱい夏の季節が当別にもきていますよ。今日から4連休皆さんはいかがお過ごしですか?

このブドウは蔓がどんどん伸び、どこで剪定していいのか少し悩んでしまいますね。

よくよく周辺を見るとこんなのも見つけました。

我が家の家庭菜園は順調に育っているのですが、少し食べきれなくなってきました。

キュウリの量が半端ないです。2日でこんな感じです。

漬物で保存するしかなさそうなので、カラシ漬けで保存しておきました。美味しいのできるかなあ

ついでにカブも植えてみました!!


ミニチュアシュナウザー自宅でトリミング

2020-07-18 | かふぇわーるどぴーす

天気も良いので外で犬のトリミングです。

北海道も暑くなり、少しゼーゼーしているので今日はトリミングです。

我が家は男衆(2名+1匹)と女性も自宅散髪でコスト削減を実現しています。セルビルド、セルフカット、セルフガーデン。なんでもセルフです。

カットしている間に海外の情報をひとつ

中国で流行っているフィットネスアプリを見つけましたKEEPです。

利用者はなんと2億人!!!!!桁が違いますね

中国はどんどんニューノーマルが進化しているようです。

お待たせしました!!

ミニチュアシュナウザーのログのカット終了です。

少しステイホームで太ってしまいましたが、今回もモヒカンで決めました。似合います?😀


【ちょっと経済 vol2】遠いIT国家ジャパンを考える

2020-07-18 | ちょっと経済

今日は天気の良い当別です。朝草刈りの修理に近所の工具屋さんに訪問し、おじさんと何気ない会話をしていると

やっぱり人と人と顔を合わせて会話するのはいいなあ😀と感じる今日この頃です。今日もちょっと経済の話です。

今朝の日経の記事に日本のITの遅れの記事がありましたので私見とともに共有します。

日経に書いていることは 記事名 【遠い「最先端IT国家」】

・IT競争力 1位スウェーデン 2位シンガーポール 3位オランダ 日本12位

・ビジネス環境ランキング 1位NZ 2位シンガポール 3位香港 日本29位

・日本の政府はテレビ会議すらできない状況

・企業のIT投資も消極的

・ただし eJAPAN戦略を20年前に掲げ5年以内に世界最先端のIT国家となると宣言したが不達

北海道の地域では光ケーブルも通っていない状況ですし(オンライン授業不可)、自治体でいまだにZOOM利用も規制がかかっています。

出典 総務省「e-Japan戦略」の今後の展開への貢献

子供達の国際競争力に不安を残す記事ですね。当別町でしたらスウェーデンとの交流で期待はできるかもしれませんね。コロナの状況では厳しいかもしれませんが・・・・・

こんな状況なので日本の企業はどんどん外国人の株主に変わっているのでしょうかね。

LIINE(94.5%)もモノタロウ(81.1%)もシャープも東芝も外国人の株主が50%以上なのは私も驚きですね。日本がちょっと心配です。

自分も頑張らないと!!変わるぞ日本!!

 


【ちょっと経済 vol1】気になる今後のヘルスケア経済

2020-07-11 | ちょっと経済

みなさん美味しい乳製品飲んでいますか?添付は海外の乳製品ラベルです。特に意味はないですが今日は少しヘルスケアに関する情報収集をしてみました。コロナの影響もあり今後色々変わりますよね。

田舎の医療も変わっていくことでしょう。

ちなみに2016年の下記ブログで海外のオンライン診療に関して紹介しましたが日本は遅かったですね。

https://blog.goo.ne.jp/kaurikaede/e/fc4f6e132b3b9d0122cb2e0a1db1653b

ちょっと真面目に話をしますと

今後のキーワードしては

1 予防医学

2 AI、ロボット、オンライン診療などのIT化

3 超高齢化社会と人口減少

ですね。

さらに病院や介護施設などは保険診療だけにとらわれない経営的知識も必要になってくることでしょう

最近では

国内でも良い会社や海外企業との契約が出てきましたね。

https://cureapp.co.jp

BLUESTARなど気になりますね。

おそらく今後カルテなどもアマゾンみたいな企業が出てきて世界共有が進むのではないでしょうか?

医療分野も進化の時ですね。今日はたまには違う分野の情報でした。良い週末を!!


やさいのはなも良き、好き 久々にオフショアへ

2020-07-11 | かふぇわーるどぴーす

今日は我が家の畑のやさい達が育ってきていますのでその姿を紹介しますね!野菜好きとしては家のやさいに癒されています。

写真で紹介しますので何のやさいかわかります?

まずは1問目

カルビーのチップスでも多く使われているポテト 芋です。

次は

少し大人の色のしている花ですね。

横に写っているヘタを見るとそう茄子です。

こちらは?

キュウリ

そしてズッキーニです。

ニョキニョキと出ていますね。大地が豊富な季節です。

今日は久々に近くのお気に入りカフェ(レストラン?)オフショアでランチです。たまには地元の経済を支えていかないとですね。

美味しくいただきました。😀😀

 


久々にログハウスの丸太の塗装

2020-07-04 | セルフビルドナチュラルハウス

先月から少しづつ家のメンテナンスをしているのですが、今日は丸太の塗装です。

我が家はログハウスでもポスト&ビームという柱と梁のみが丸太の家に住んでいます。

コロナ緊急事態宣言中に20年以上前のログ仲間とZOOM飲み会をやった際に丸太の塗料メーカーの選択で盛り上がり、

興味のない方にはどうでも良い話ですが、シッケンズ派とサドリン派に分かれていました。私はサドリン派です、塗りやすいのでね

5年に1回位の塗装でしょうか、大変ですが丸い丸太を見ていると安心感がありますよね。

木目も節の位置も全て違い、やっぱり良いですね。自分で大事にしないとですね