-
ちょっと大学に久々訪問
(2020-08-10 | セルフビルドナチュラルハウス)
久しぶりに用事があり大学訪問です。 ... -
久々にログハウスの丸太の塗装
(2020-07-04 | セルフビルドナチュラルハウス)
先月から少しづつ家のメンテナンスをし... -
住んで良かった石狩当別金沢 色々あったけど2019も最高!!
(2019-12-28 | セルフビルドナチュラルハウス)
今年は仕事もプライベートも色々あり大変だった一年でしたが、終わってみれば良いこと... -
セルフビルド再スタート(日曜大工)ウッドデッキとエクストレイル
(2018-08-19 | セルフビルドナチュラルハウス)
久々に隙間時間にセルフビルド再開ですよ。なまった体全開ですよ。 まずはウッドデ... -
当別から小旅〜伝説の藤戸竹喜さんとの出会い😊
(2017-11-04 | セルフビルドナチュラルハウス)
年に数回の小旅ひとり旅です。まだ廃線... -
道立美術館近くのイタリアンで4種のピザを
(2017-07-30 | セルフビルドナチュラルハウス)
最近はものづくりをするのが楽しいです... -
男・趣味の木工にちょっと没頭する日
(2017-07-24 | セルフビルドナチュラルハウス)
「100年時代の人生戦略」という本を読んでから少しづつライフスタイルの変更にチャ... -
ライフスタイルNZ 趣味の木工満喫!!
(2017-06-27 | セルフビルドナチュラルハウス)
ニュージーランドといえば牛ですが、... -
DIY男子100円ショップに立ち寄りプチリフォーム
(2017-01-08 | セルフビルドナチュラルハウス)
今年はおだやかな当別金沢ですが、今年のテーマの一つであるものづくりスタートしまし... -
老後の家のデザイン
(2016-12-26 | セルフビルドナチュラルハウス)
何となく、老後に住む家のデザインを検... -
ニトリで部屋の気分転換とわくわくさせる企業の価値
(2016-10-23 | セルフビルドナチュラルハウス)
もうすっかり北海道当別町は冬が一歩づつ近づいてきていますね。家にいる時間も長くな... -
当別町でもできる?ワンコインでホームパーティー
(2016-10-05 | セルフビルドナチュラルハウス)
我が家では、カナダでの暮らしの経験か... -
セルフビルドで夕飯前のトイレ工事
(2016-09-28 | セルフビルドナチュラルハウス)
我が家のトイレのウォッシュレットが異常な状態で、噴水のように吹きだし(普通ではな... -
タイニーハウスで暮らし方と家もいろいろ
(2016-09-20 | セルフビルドナチュラルハウス)
久しぶりにブログ記載です。 日本だけで長く暮らすと、なんとなく一般的な暮らしに... -
桜の季節にゴールデンワーク(GW)
(2016-05-04 | セルフビルドナチュラルハウス)
北海道は春の訪れとともに、金沢の里山... -
エゾシカの角でドアハンドルつくり
(2015-11-22 | セルフビルドナチュラルハウス)
北海道では野生動物のエゾシカとの共生... -
家のメンテナンス ストーブの2次燃焼室掃除
(2015-11-17 | セルフビルドナチュラルハウス)
秋も終わりが近づき寒い日々が来ていた... -
家のメンテナンス スーパーハウスのBEFORE AFTER
(2015-09-23 | セルフビルドナチュラルハウス)
今回のシルバーウィークはゆるく家の... -
家のメンテナンス 煙突そうじとラジコン
(2015-09-06 | セルフビルドナチュラルハウス)
今年の目標の家のメンテナンスですが、... -
ゴールデンワーク続き
(2015-05-08 | セルフビルドナチュラルハウス)
すっかりゴールデンワーク(GW)がテー...