和子の記録 フォト&俳句

長い間ネイチャーフォトを楽しんで来ましたが最近これに俳句の趣味が加わりました。まだ不慣れですがブログに載せていきます。

河津桜とミモザの競演 蔵前神社(上野)

2024-03-10 14:11:28 | 日記


























テレビ報道で蔵前神社のカンザクラとミモザの花が満開になりましたとのニュースを見て早速行って来ました。
はじめて行ったのですが駅から数分のところにあり解りやすい場所に神社はありました。
午前10時に到着してみるともうすでに50人以上の人が狭い境内で肩をぶつけあいながらカメラ、スマホで花の撮影をしていました。
蔵前神社は、1694年に徳川綱吉公が石清水八幡宮と称して創建された歴史が長い神社です。江戸城鬼門除けの守護神・徳川将軍家祈願所の一社 ..
落語の演目にある「元犬」ゆかりの神社としても知られ、境内には元犬の像がありました。
勝負の神様といわれる誉田別天皇が主祭神なので、ご利益は勝負運や仕事運アップはじめ厄除けや家内安全、商売繁盛、学業成就など多数の
ご利益があるそうです。SNSで紹介されたのか若いカップルの外人が多く、ミモザの花の前で記念写真を撮って長々動きません。
お花を見に来ている人は多いのですがその割にはお参りしている人が少ないのでがっかりでしたね。
蔵前という地名は江戸時代に、幕府が天領地から集めた米を収蔵するための蔵があったことから、その地名がつけられました。(御蔵米)
その後、「モノづくりの街」として発展し、今では職人や若きクリエイターが集まる場所になっているそうです。。

咲きこぼれ喝采浴びるミモザなど

最新の画像もっと見る

コメントを投稿