トナのボチボチ日記

アラ古稀チャリダーのrideと愛犬との生活を中心に記していきます。

花見ロング

2008年04月07日 | ランニングダイアリー
朝5:40~。アディゼロCS3
天気予報も変わりいい天気になりそうなので、月例をパスして、先週行けなかったロングに。阿蘇に向けた練習のスタートの位置づけ。上りを意識して、畑隧道と皿倉を入れる。
長Tに薄手のWBとロングタイツ、初使用のウェストポーチに携帯、小銭入れ、ウォークマン、エネルギーゼリーを無理矢理詰め込み出発。
6分/kのペースで入る。金山川の桜は見事に咲き誇っている。ペース・呼吸も安定し気持ちよく上津役、畑入口を通過。畑貯水池で給水。上りも楽なペースで疲れを感じず行ける。このとき腕振りに関して、普段のジョグの時のウェイトが効いているように感じた。今後も継続! 畑隧道まで1:31'08"。下りに入りペースを上げないように注意して、河内貯水池まで下り給水。大蔵到着が2:30'15"。尾倉着が2:46'16"。
ココから皿倉への上り。まず、ケーブル駅までの上りに四苦八苦。歩幅数センチ(?)でヨロヨロ上る。ケーブル駅で給水、エネルギーゼリー詰め込んで気合い入れなおす。スタートするも最初から痙攣の兆候。ストレッチを入れながら無理ないペースで上る。きつい上りで前傾姿勢というよりも腰が曲がった体勢で上る感じ。上りでは腹筋・背筋と前脛筋が大切だと感じた。以前、Mt.皿倉かけ上り大会に出た時、最後まで楽に感じるところがなかったことを思い出しつつ上り続けてやっと頂上着。3:34'31"。上りは8分/kくらいのペースでしょうか?しんどかったぁ~。頂上で写真と給水(ファンタグレープ)。下りに入る。いきなり右内転筋に痙攣。ストレッチ後ゆっくり下り始めると最後まで痙攣は起きなかった。早目のストレッチは本当に重要だと感じる。ただ、下りが急なのでつま先があたり少し痛い。コレ注意。下りきって4:13'32"。コレで大きなヤマは越えたと思ったら大間違いでココからが正念場となった。
皿倉の上り下りと距離が40k超えたことが一気にきいてきたのか、大腿前部を中心に痙攣が1k毎にやってくる。ストレッチしては前進を繰り返す。ペースは大きく落ち込んだ。鳴水~竹末をヨチヨチ走り金山川到着。見事な桜に多くの人が繰り出していた。そのなかをゆっくりペースでやっとゴール。5:04'04"。疲れた。
でも、このコースをもう少し余裕を持って走れるようにならなければ阿蘇の完走は厳しいと思う。距離を踏んで、本番までにまたチャレンジしよう。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« くすのきフル | トップ | 太宰府ラン »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿