楽しい ひとりごと

 イライラ ブツブツごめんね。

編み物教室

2012年07月31日 | 日記

朝からあまり暑いので~車で行きました、近所のスーパーの駐車場の入れました。

有料です~死にそうよりいいでしょう~

8月は、夏休みなので、最後日です~夏のセーターの、まとめ、やっと出来ますよ。

おやつも、いっぱいで、持ち帰りました。

大福を冷凍して、解凍したの頂きました~美味しかったですよ。

買い物して帰宅、昼食は食べれなかった。夕方から少し風が出てきましたが、涼しくないです。

 


パソコン講習

2012年07月31日 | 日記

朝から暑い~パソコン講習へ出かけました、講習も楽しいですが、友人に会えるのも

楽しみです。いいもの頂きました。凄く可愛い、ブローチです~めちゃ 嬉しいです。

  

お昼も楽しい時間、いろんなおやつを、持ち寄り~食べきれず、持ち帰り頂きますが、

いっぱいなので、2,3日のおやつになります。冷やして持ってきてくださるかたも~

ク‐ラケースに入れて~頭が下がりますよ。1ケ月1回、待ち遠しいです。

インターネットとメール、WINDOWS7で~買い替えた所で、よくわかり よかった。

帰りもう大変…、道路の照り返しで暑く~大げさでなく、死にそうでした(笑う)

主人に死にそうだし、迎えに来てもらいました。 死んだら、いいのに…言われました。


百日紅

2012年07月28日 | 日記

暑いです~昨日まで蕾の、百日紅が咲き始めました。

白色です~あっちこっちで咲いているのは、ピンクが多いですね。 白色は遅いのかも~

本当に暑い~部屋にクーラーを入れて、廊下に出たら~もうムートとします、  凄い

オリンピックが始まり、寝不足だし~バテないように、頑張らないと~

夕食は、いつもは油は使わない事が多いですが、今日は唐揚げにしましたよ。

 


法要

2012年07月27日 | 日記

祖母が亡くなり~33回忌です。

私の実家の祖母(鳥取)も同じ日に亡くなり、大変でした…昔の事ですが懐かしい。

村のお寺へ、出向きました。  お寺さんと主人は昔話を、とても楽しそうにしています。

お寺さんは愉快な方で「昔が、懐かしくなったら、あかんで…」と笑っておられました。

階段がいっぱいある家は、行かれへんで~とも言われてましたよ(笑う)

帰り道の、百日紅は綺麗に咲いていますが我が家はまだ蕾です。

ベル君は歌舞伎の人みたいに、化粧してます(笑う) 百合の花粉をつけてしまった。

花粉、気をつけて、切り取っていたのに…なぁ

 

 


歯科医へ

2012年07月26日 | 日記

2,3日前から~歯が削れたようになり、舌が傷つき。  昨夜は痛み、何回も目覚め 困りました。

朝から歯科医に電話~木曜日は、休診が多く~9時に電話~始まりが9時半から~

結局~前に行ってた所に行く、予約でないので、時間かかりますと言われましたが、10時に行き

治療に呼ばれたのは45分後~かぶせが、裂けてる…と、外しましょう~

削り取り、 恐い、恐い   奥歯で、大きな口あけて、気持ち悪いよ~カスが飛び、上あごに、もう~嫌 

 先生ごめんなさい、嫌な患者で、何回も休み、休みしてくださいました~本当にごめんなさい。

レントゲンも撮り、型も取り終わったのが12じ半~もう、くたくた…です。

友人と、ランチの約束、こんなに遅くなるとは~ゆりさんに行きました。

酢豚、たっぷりサラダ、山芋の酢のもの、ゴマ豆腐、そうめんの吸い物、レモンのゼリー、紅茶。

(酢のもの、山芋とおくらとわかめ~家で真似します、写真撮るの忘れました)

お腹いっぱい。  後 よそで宇治金の氷、食べて帰宅しました。怖い1日でしたが後は満足。