goo blog サービス終了のお知らせ 

Goodbye Hometeachers! 

1994年の4月にHTになり30年。
HT終活中です。
since 2001 11/24 17:49

明日はPFの補講

2008年07月31日 22時12分05秒 | ホームティーチャー
明日は朝からPF2の補講。
午後からは通常授業

そして、土曜日は大阪へ

8月って遠い先のことだと思っていたのに、あっという間にやってきちゃいました。

明日でARの配布も終了

来週からARが少しずつ返ってきます。
お母さんのコメントはなんて書いてあるかな?

ドキドキです。

HTだからの体験

2008年07月31日 06時50分25秒 | ホームティーチャー
毎年どこかの高校や中学がやっている
「職業調査」
すっごい名前!

昨夜のIDの生徒から、インタビューを受けました。

ホームティチャーを選んだ理由
必要な資格・力
やりがいを感じること
たいへんなこと
などなど

小1から通っているMちゃんが調査したのだけど
「必要な資格・力」のときに

「工夫する力」を上げたときに

「そうだよね。先生っていろいろ工夫して教えてくれたんだよね。〇〇教室の友達に聞いたら、WHソングもMonthlyテストもないんだってね」ってうれしいことを言ってくれました。
それを聞いていたNちゃんも
「そうそう、Monthlyテストのおかげで、月の名前とか中学に入る前にスペリングを覚えられたから楽だったよ。」って

HT生活の15年が報われたひと時でした。
保護者から
「教室に通わせてよかった」という感想はいただけるけど、本人から聞くのはやっぱり格別にうれしい。

さて、今日も生徒たちのためにがんばらなくっちゃね。