Goodbye Hometeachers! 

1994年の4月にHTになり30年。
HT終活中です。
since 2001 11/24 17:49

やっとUEカルタが完成しつつあります

2014年04月30日 17時42分52秒 | PF
春休みの後半に寝込んで新学期準備が完全にできなかった私。

昨日から半分GWなので、せっせと仕事に専念。
ホームワークシート及びWeeklyテストのビリビリ完成!

そして、PFのUEカルタもあと少しで完成





今朝は、大雨の音で6時前から起きていたのでPEのWeeklyテストもUnit4まで作ってみました。



さて、英語は小学生のみ調整日でお休み
日本語は全てお休み

GWの残りはあと1週間
がんばるぞ!!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

懐かしい歌 第二弾

2014年04月29日 20時57分20秒 | ホームティーチャー
先日、洗濯物を干しながらつい口ずさんだ歌

な~みを けって うねり~を 乗り越えて
し~ろい帆のヨットが はしる はしる はしる

う~みは ひろい 広くて青い
風の歌は ピープー
カモメの歌は ギーヨー ギーヨー

ハワイに行くと、いつも歌う歌(笑)

でも、子どもたちの教科書には載っていないのか、知らないっていうんです(悲)

小学生には物悲しい歌ですが、私の小学生のころの教科書ってなんだか楽しい歌って少なかったような気がします。

森の木陰でドンジャラホイ・・・
とか
子どもの村は 子どもで作ろう・・・
とか

今の教科書は楽しい歌が多くていいなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お疲れ様。PAキャラクターさん

2014年04月25日 22時27分50秒 | ホームティーチャー
きのうアップしたキャラクターさん。



場所カードの中に入って in の練習をしてくれ、前に立っては in front ofの練習を支えてくれました。

来週は月曜日を除いてお休みです。

予習のやり直しなど、予定はぎっしりです。
今日は、のんびりしたいけど、かっちゃんが不調

私が、日本語の仕事に行っている間に吐き気や悪寒がし始め、嘔吐ばかりで胃液を吐いていてげっそり。
夜に、医者に行ったのですが、「脳梗塞かも」と大きな病院に再度行き、CTを撮ってきました。
異常はなかったそうですが、以前吐き気が止まらないようです。

明日は、フルートのレッスン&日本語の研修会。
かっちゃんのピストン送迎がないと無理なのでフルートはキャンセル。

このまま調子がわるければ、朝に救急外来に行くので日本語の方も「休むかも」メールをしておきました。

週末は看病かな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PAを少し改良

2014年04月24日 21時25分28秒 | PA
一昨年の教材なので、使いにくい部分、生徒に大変な部分は良くわかっているので少し改良。

U1-2は、こちらで勝手に性格を作った表を生徒に持たせ、質問合戦。


U1-3は、ドリルで使う場所を重点にイントロダクションで練習。
見えますか?いろいろなところに、キャラクターがいます。


これで、
”Tommy! Where are you?" "I'm in the rest room."
" Aki! Where are you?" "We're in front of the drugstore."

のように練習ができます。

それでも、5年生クラスはReading & Writing が少し残ってしまいました。
6年生クラスは、グラマーカードの練習もできたんだけど・・・

やっぱり、このシリーズは盛りだくさん過ぎるのではないのかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一人暮らしのお年寄りの現実は

2014年04月23日 23時10分21秒 | ホームティーチャー
今週から、ただでさえ忙しいのに、新規2人のために補講をしているからますます忙しくなった私。

しかし、週の初めの月曜の夜に事件が・・・

JIが終わり、10時頃お風呂に入り、髪を乾かそうとしているところに玄関のチャイムがピンポンと
夜の10時半のチャイムはドキドキ・・・

恐る恐る出てみると、お隣の奥さま。
とっても暗い声で「ちょっとお話が・・・」

頭にバスタオルをまいたままで玄関に出ると、お隣の奥さまが「お向かいのIさんが大変なの」

事情を聴いてみると、Iさんが這うようにお隣に来て「苦しくて苦しくて・・・」と話したそう。
とりあえず、Iさんのおうちまで戻ってもらって、事情を聞いたら体調が悪くてもう歩けないそう。
家族は北海道だから、連絡を取ってもすぐには来てもらえない。

義理の娘であるHさんと私が知り合いだったので、私に連絡を取ってもらうようにと呼ばれました。
Hさんは、Iさんの亡くなったご主人の娘さん。Hさんのお母さんが亡くなった後、Iさんと結婚されたので、義理の娘。
彼女は大阪に住んでいて、以前数年HTをやっていた方。

早速、携帯を取りに行き、連絡したら「弟と連絡をとりますが救急車を呼んでください。」とのこと。
でも、救急車で何度も義父を搬送した私は知っている。
保険証がいる。
既往症を伝えないといけない。
でも、隣人という私とお隣の奥さんはそこまではわからない。
Iさんに伝えて、意識朦朧としている中で、保険証の場所を教えてもらい、救急車で運んだら家に鍵をかけないといけないので、鍵のありかを聞き、現金も必要になるからとお財布もおしえてもらいカバンにつめて・・・

じゃあ、呼ぼうかと思ったのですが、身内でないと手術が必要になった場合書類にサインもできないし、誰かがついていかないといけないけど、私はパジャマで頭にはバスタオルが(笑)
かっちゃんを呼んで、Hさんの弟と連絡がつかなかったら代わりにつきそってもらおうということに。

かっちゃんも着替えて、飲んでいる薬などを探していると、Hさんの弟さんが到着。
でも、義理の息子なのであまりテキパキとしていなくて、結局かっちゃんが救急車を呼んでやりとりすることに。

サイレンが聞こえてきたので、私とお隣の奥さまは家に帰ることに。
かっちゃんが、救急車に乗り込むところまでつきそって帰ってきました。
10分もたたないうちに救急車は発車。
日赤に入院されたそうです。

肺炎球菌による肺炎だったそうです。
肺炎球菌を殺菌するために、10日から2週間の入院で済むそうです。

今回は、自力でお隣の奥さまの家のチャイムを鳴らせたからよかった。
真夜中でなくてよかった。

でも、もし、自力で動けない状態だったら・・・

お年寄りの一人暮らしの多いこの町内
お隣に以前住んでいた方は、家族が出かけたあと心臓発作をおこし、家族が帰ってきた夕方に発見されたときはお亡くなりになっていました。
家の裏にあるお宅も同じような状況がありました。

少し離れたところの方は、亡くなってから3日してから、近所に住むお嫁さんが発見。
初夏だったので、腐敗臭もあったそうです。

退院されてからも心配です。

うちの両親は、こちらに引っ越してきてもらったから以前よりは頻繁にメールしたり、向こうから勝手に家に遊びに来たりして(笑)なんとか交流を持っているから良いのだけど。

父の具合は一進一退。
いつ、何があるかわからないけど、とりあえずまだ自力で動けるからよしとしましょう。
どちらかが欠けたら、また、空いているまーちゃんの部屋を老人の部屋にして一緒に住むしかないかな。

活動的で父のことが嫌いな母は、最近自転車で数回転び、医者通いがさらに増えました・・・
片耳が聞こえないのと花粉症で耳鼻科。
膝に水がたまるので整形外科。
心臓が悪いので内科。
アレルギーで湿疹がひどいので皮膚科。
健康とストレス解消のためにカーブスにも行っています。
7が付く日はお寺参り。
その他、別支院にもお友達とお出かけ

毎日どこかに出かけている母です。
おしゃべりでうるさいけれど、嫌いでも父の世話をしてくれるし、曾孫の面倒も見に来てくれる。
母には感謝してもしきれないです。

来週は、そんな母のためにちょっと早い母の日のプレゼントを一緒に買いに行く予定です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お2人様ご入学いただきました

2014年04月19日 17時51分59秒 | ホームティーチャー
うちの教室は、途中入学はめったにないのですが、水曜日にセンター紹介で姉妹の無体をすることに。

教室のドアを開けて待っていたら、
小1と小4のかわいい姉妹と、お母様とお父様!!

最近は、お父様もご一緒が多いので驚きはしないのですが、自転車置き場にご案内したときはお父様がいなかったので、ちょっとびっくり
*帰りに確認したのですがやっぱり自転車は3台。お父様、徒歩でご帰宅?!

英語に仕事で触れているそうで、子どもたちには「難しい」という先入観を与えたくないと、ご入学が決定!


センターから紹介を受けた時に、「ご兄弟同時入学なら、なかよしカードで入学金は無料になりますから」と念を押された私。
そして、早速Web登録をしたのですが・・・

なかよしカードを使うなら、紹介者のIDがいる。
でも、姉妹同時入学だから、1人目の登録にはもう一人のIDはわからない・・・
結局、「普通入学」でしか登録できませんでした。

そこで、2人目が入学したら変更しようと1人目の「詳細情報変更」ができるかと思ったのですが、できない。
どこのボタンを押せば変更できるのかがわからない・・・

今年は、3月から春休み、春休みから4月20日、春4、春短、なかよしカード、など様々なルールがあってわかりにくくて仕方ないです。
イレギュラーな制度を作ったらWebのマニュアルも一緒に作ってほしいなあ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PBのHat

2014年04月19日 17時44分36秒 | PB
PBは10年のブランクがあるので小道具は全て作り直し。

劇で使うHatをずっとダイソーで探していたんだけど、昔売っていたチューリップハットがどこにも売っていないし子供用もない。

そこで、折り紙で冠を作ってHatの代わりにすることに決定。
ダイソーで見つけた大きな折り紙で作りました。

どれくらい大きいかということで、ベビコと比較



ね!かなり大きいでしょ?
PBさんの頭がちゃんと入るかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

センテンスパターンの日はこの絵が

2014年04月05日 20時00分04秒 | PI
PIのU1-1のメインを使う前に、わたしはいつもこういうものを作ります。


PFを2年間やったら、かなり単語が読めるようになるうちの会社の良い教材。
で、PIのメインブックはみんなCDを聞かない。
ひたすら、単語を読もうとするのです。

でも、英語って想像力が大切だしそれがアウトプットする力だと思うので、
とっても面倒ですがいつもこの絵を作っています。

文字なしでの絵でCDリピートではなく、アウトプットができるのがPIだと思って指導してきました。

しか~~し
ここ数年、なかなかアウトプットできる生徒が増えません。
わたしの指導力がないのかな?

以前は、イントロダクションで学習したことをここでアウトプットして、自信につなげていくの指導だったのですが・・・

さて、今年はPIは1と2の合同クラス。
とりあえず、難しいパターンでやってみます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PIのU1-1のプロローグ

2014年04月05日 19時06分37秒 | PI
寝込んでいた分を挽回するために、昨日は1日中、日本語の予習
今日は私と交代で寝込んでいるかっちゃんのために、家事は私がすべて引き受けたためビリビリとPIのCD作成で終わってしまいました。

CDを作っていて思ったこと。
U1-1のTBにはいつもの通りCDを聞いてプロローグになっているのですが、最初の使用CDの所には載っていない。
これって印刷ミスなのかな?
最初だけ見ないで、内容を見ろと言うひっかけかしら???
とりあえず、U1-1に使用する副教材

HeとShe、sister/brotherはドラえもんグループでOKなのですが、なんと今回は
娘も息子も出てくるので、サザエさん一家にご協力いただくことに。

うまくいくといいなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

cowの発音って

2014年04月05日 19時04分24秒 | ホームティーチャー
昨年度のPBのテストでも気になったcowの発音

PFのVocaでは、辞書通りの発音
でも、WorkbookのリスニングクイズではPBのテストのようにキャウに近い音
他に出てくるリスニングクイズなどもすべてキャウに近い音
それなら、Vocaも統一してくれるといいのになあ。
みなさんは気になりませんか?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

増税も歓迎?

2014年04月03日 11時02分24秒 | ホームティーチャー
日々の暮らしに増税は頭が痛いのですが・・・

3月に比べて、進級しない生徒
JAから2名
JEから1名
PA2から1名
BSから2名という最高授業料2名、真ん中の授業料3名、最低授業料1名です。

こうなると、減る収入は2万5千弱かな?

新規のご入学は
PB3名
PFが1名
PEが1名と最低授業料の5名ですが・・・

増税のおかげで、収入はあまり変わりません。

ちょっと、うれしい春です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またまた死んでいました

2014年04月03日 00時42分31秒 | ホームティーチャー
日曜日から咳が止まらなくて、月曜日は体もだるくなりダウンしながら無体
火曜日に医者に行ったら、「インフルエンザかも?」と言われて検査をしたのですが反応なし。

とりえあえず、咳止めの水薬、解熱剤、鼻水をとめる薬と抗生剤などなど大量の薬をいただき、すべてに「眠くなります」と判子が押してあるので、飲んでしばらくすると寝てしまう私。

全てのドラマの最初だけ見ていて、気が付くと違うドラマが始まっていて・・・
でも、TVを消す気力もなくて・・・

というようなことを昨日から今日の午後まで繰り返し、やっと復活


その間にも仕事の電話はあるし、今日の夕方もフォローアップ無体もやったし。
なんだか、仕事を離れるためには海外に逃亡しないとだめかしら???

センターからは、タイムテーブルやら研修の希望曜日やら聞かれて新学期の電話は完了
日本語のほうは、送ったと言われるテキストが届かないのにシラバスを請求されて「届いていないので書けません」と言ったら、翌日「まだ発送されていませんでした」とメールでお返事がありました。

請求は電話で、謝罪はメールなんだ・・・

ちょっと、日本語のほうもいろいろ学校の問題があるので、50歳になったらまた新しいことをやろうかな?って思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする