定年(諦念)おじさんの自転車生活

定年後始めた自転車生活や3坪農園のことなど
http://www.katch.ne.jp/~m_taka/へどうぞ。

スズガモの越夏準備

2021-05-18 19:42:05 | 自転車

梅雨の止み間の貴重な1日、いや、午後から降ってきたので、貴重な半日でした。時間もあるし走れる時に走っておかねば。と言うことで、小垣江・刈谷海岸に向いました。何時ものように、マリーナ横から海岸沿いにどんどん走ったが、あれだけ居たカモは殆ど見掛けなくなりました。小さな入り江堤防に突き当たる手前の内海に居残りカモが6・7羽。スズガモです。その内の2ペアが岸に向う途中、突然、♂が♀の上にに乗り、そして、離れ、羽ばたきをしました。えっ、交尾?。産卵・子育てをしながらここで越夏するのだろうか。可愛い雛が見られるかも。
走行データ D:29.17T:2.00.58 A:14.4 M:29.4 O:113648.51


小垣江・刈谷海岸です。マリーナ横から海岸沿いに小さな入り江堤防まで
走りました。内海のカモ達は殆ど見掛けなくなりました。


居残りガモは6・7羽。


その内の2ペアのスズガモが、岸に向う途中、


突然、♂が♀の上に乗っかりました。何事かと思っている間に、


2羽は離れ、羽ばたきをしました。もしや、これって交尾?。居残りガモの
越夏準備か。可愛い雛が見られるかも。
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 多趣味の楽しみ | トップ | オオヨシキリは赤い口 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
スズガモ (猫親父)
2021-05-18 20:56:13
居残り組のスズガモが居ましたか。
交尾してる所を見れるなんて、珍しいですね。
返信する
諦念おじさん様、 (快談爺)
2021-05-18 21:35:26
北帰行せずに、夏を過ごすかもですか?、4画交尾
でしょうね、雛が見られると好いですがね、
期待して居ます。
返信する
こんばんは (たいぴろ)
2021-05-18 23:04:32
居残り組はこのままずっといるのかなあ。
赤ちゃんが生まれたら面白いでしょうね。
返信する
居残り (もっくん)
2021-05-19 09:15:26
ジジの居残りは宿題忘れだが~
ここ子達はどんなわけがあるのだろうな?
夏の暑さ知っているのかな?
無事に秋を迎えることができますように。
返信する
諦念おじさんへ (温泉ドラえもん)
2021-05-19 15:50:45
 おっ、これは交尾ですねえ。
 私も三河鳥羽の海岸でスズガモが群れて残っているのを見かけました。
返信する
スズガモの越夏準備 (諦念おじさん)
2021-05-19 17:48:58
猫親父様
皆さん、ご指摘のように、交尾だった様です。何事かとビックリして、シャッターを押しました。

快談爺様
皆さんのご指摘のように、交尾だった様です。ビックリして、シャッターを押しました。雛が見たいです。

たいぴろ様
あれだけ居たカモの群れは北へ帰りました。残った鴨は本気で越夏するのだろうか。それにしても、雛が見たいですねえ。

もっくん様
本当ですよねえ。愛知の蒸し暑さを知らないかもしれませんね。越夏するなら頑張って欲しいですね。

温泉ドラえもん様
三河鳥羽では未だスズガモは残っていますか。矢作川河口は、見掛けなくなりました。
交尾したからといって、必ずしも越夏するとは限らないのでしょうかねえ。
返信する

コメントを投稿

自転車」カテゴリの最新記事