ブログで、8月23日から処暑だよと教えて貰った。それを知らずに、その朝、雨戸を開けた時、一瞬涼しい風を感じて、暑さの収まる頃かなと、走りながら空を見上げると入道雲は消えていた。今日も日中は暑いが、朝夕は風があって助かる。で、同じように空を見ながら海岸道路を走った。海の向こうに見える雲は、完璧な入道雲になりきらずに、夏の終わりらしく中途半端に立ち上っていた。折しも今年はコロナ禍で子供達の夏休みも終ったようだ。
走行データ D:25.39 T:1.38.09 A:15.5 M:26.4 O:108466.41

ブログで8月23日から処暑だよと教えて貰った。雲の形が
微妙に変わったような気がする。

今日も海岸道路を走ったが、海の向こうに立ち上る雲は
真夏のような完璧な入道雲になってなかった。

広域消防署の人達が海難救助訓練(?)を行っていた。

権現崎灯台の向こうの雲も、どっしりと立ち上る入道雲とは
様子が違っていた。

衣浦港から見た雲は、今にも棚引いて何処かへ流れていきそうだ。
夏の終わりの雰囲気だ。
折しも、今年は短い夏休みも終ったようだ。