goo blog サービス終了のお知らせ 

片岡礼子 日記帳

女優:片岡礼子本人が送る日記。

『めぐる色たち』

2007年02月28日 | movie
染め物と向き合い
琵琶湖の側で
草や木々たちといきる

志村ふく子さん


着物が好きな人や
染め物を勉強していたり興味のある人は
ご存じかもしれない

なんの前置きもなく
このかたの
ドキュメンタリー番組を見ていたら…

息をのむ光景に出会ってしまった。

それは、
藍の色をした湖に
沈みかけた夕日が

淡い色彩の段を…
時間と共に
表情を…重ねてゆく

そんな時間のながれに
自然という温度や
湿度まで感じる…。
そんな景色のような

着物を  観た

ほんとうにその眺めの
美しさに息をのんだ。

こんな体験は久々で
とてもとても
豊かな気分になったので
お裾分けに…
その番組名は
『日曜美術館』。
アンコールリクエストをしたら再放送するかも。

いつの日か…
すっかり着物がなじむような人になれたなら
一度、そでを…
一度でいいから通してみたい。

こんな上品な夢をもてただけで幸せを感じる
今日このごろ

若くても
さりげなく
着物を着ているひと

長い年月かけて着物と
共に生活をしているひと
どちらも素敵だ…。

藍の色
新月にかけて咲く
ある花の色

人間国宝である
志村ふく子さんの
着物の糸の
青は… 蒼は…

水とも空とも
いのち であるとも
おっしゃっていた。

…つづく…