リネンの店 ミント

リネンと雑貨と、ちょっと素敵なシンプルライフ・・・

クラフトカレンダー、予約受付を始めます・・・

2017-06-04 06:06:08 | 雑貨
おはようございます。
爽やかで美しい朝です。
今日もいい一日でありますように。


さて、昨日ちょっとお知らせしていました
プロペラスタジオの『クラフトカレンダー』ですが
昨日カタログが届きました。
少しだけですが
概要が明らかになりましたので
本日お知らせすると同時に
ご予約を開始いたします。





来年度の表紙です。
毎回素敵なのですが
今回はアンティーク感が加わって
さらに魅力的です。


中をちょっとだけ見てみましょう。





1月と2月です。
かわいいワンコをデザインに使ってくださったのが
何ともうれしい!!

2月のカップ&ソーサーも
雰囲気がありますねー。





4月のガーデングッズは
庭仕事の励みになりそう・・・。
7月のエプロンも家事を頑張ろう!
と思えるものです。
リーノのエプロンにこんなのがありましたー。





コーヒー好きにはたまらない10月。
そして、楽しみな12月です。
来年も素敵な1年になりますように・・・
と祈らずにはいられません。


サイズは12×17.5センチ(スタンド含む)
¥800+税。


私自身は
以前からこのカレンダーの大ファンで
プロペラさんとの取引をする前は
ネットで購入していました。

それが今、
こうしてミントで皆様にお勧めしているという
まったく夢のようなお話です。

自宅では置く場所が決まっていて
なくてはならない卓上カレンダーです。
皆様のお宅でも
そうなってくれたらうれしく思います。



本日より予約を承ります。
予約してくださったお客様には
消費税はいただきません。

締切は6月10日(土)とさせていただきます。
是非、この機会をお見逃しなく。


ご予約はメール、コメント、店頭で承ります。
初めてのお客様は連絡先もお願いします。






群ようこの『かもめ食堂』を
文庫本で読みました。
DVDでは何十回も見たのですが
書籍で読むのは実は初めて。

映画では明かされていない事実が
たくさん含まれていてとても楽しかったです。
サチエさんが
どうやってかもめ食堂を開く資金を得たか・・とか
ミドリさんがフィンランドに来る前
何をしていたか・・とか
マサコさんがフィンランドに来た理由とか
映画ではなんでだろう??と思っていた謎が
すべて解き明かされました。

もし、まだの方がおられましたら
是非、書籍も読まれることをお勧めします。
『かもめ食堂』がより楽しめると思います。


先日、図書館で本をたくさん借りてきました。
今日はそれを片っ端から読んで
読書三昧しようと思います。
皆様は素敵な日曜日をお過ごしくださいませー。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする