goo blog サービス終了のお知らせ 

リネンの店 ミント

リネンと雑貨と、ちょっと素敵なシンプルライフ・・・

10月の予定・・・

2023-09-30 05:55:58 | 手ぬぐい
おはようございます。
肌寒い朝です。
窓は全部閉めて
家の中は暖かさをキープ
ここ数日間ですっかり秋となりました。

昨夜は中秋の名月!
皆様はご覧になりましたか?
わたしは寝る少し前に
二階の窓から鑑賞・・・。
綺麗な満月を見ることができました。

と思ったら、朝起きても満月は
西の空高くにありましたよー。
まだいてくれたのねー。


さて、今朝は10月の予定をお知らせします。





なんてきれいなデザイン!

10月のオープン日は

  5日(木)  12日(木)  14日(土)  19日(木)

 21日(土)  26日(木)  28日(土)


の7日間です。

10月7日はお祭りの宵宮のため
色々用事が立て込んできそうなので
お休みをいただきます。
ご了承くださいませ。

時間帯は14:00~16:00となります。
短い時間帯で誠に恐縮ですが
よろしくお願いします。


10月の予定をお知らせしたので
一緒にお見せしたいものがありました。





こちらになります。
何でしょう・・・?





『ハロウィン手ぬぐい』ですー!
10月になったら飾りたいですよね。
とてもかわいいデザインです!





一番下には小さなネコ。





頭の上には
蝙蝠が飛んでいます。





ニコニコ笑っているカボチャもあって
とてもかわいらしい・・・。
ベースの色は濃いネイビーですので
軽やかさもありますねー。


¥1200+税。
在庫数は3です。
是非、お役立てくださいませ。
額装にもぴったりです。


次のオープンは
9月30日(土)14:00~となります。
今日ですねー!
ご来店をお待ちしています。


昨日の家。

イヌがトリミングに行っている間に
自室の掃除や片付けをしました。





読書用のソファを置いています
最近、カバーを新調したので
ルンルン気分です。





ベッドも整えて・・・。
足元にブランケットを置くのは
秋冬のお決まりです。
以前に大好きだったペンションから学びました。
(カントリーダイヤリー、今はもうない・・・)





クッションカバーの整理。
必要なものだけ残して
後は断捨離しました。
(冬と春用のカバーはクリーニングに出ています・・・)





ほとんど使わないデスク。
隣にある冷蔵庫は
息子が使わなくなったものを
もらって置いています。
これ、なかなか便利なんです。





ただいまお気に入りの本を
見せる本立てに。





日当たりがいいので
伸びすぎた植物。
占領されつつあります。


本と言えば・・・





100冊まで減らせていたのに
最近またまた増えてしまいました。
横に寝ている本が多すぎるので
近々断捨離します・・・。


イヌがトリミングに行っている約2時間は
なんでもできる素敵な時間・・・。
でも、早く帰ってこないかなー
と待っている時間でもあります。

ふわさらになって
ハロウィンの飾りをつけて
ご帰還ですー。
(画像なしー。撮ったんですが失敗の巻ー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一緒にお茶しましょう・・・

2023-09-05 05:59:20 | 手ぬぐい
おはようございます。
夜も明けない4時半に
目が覚めてしまいました。
静かに起きだして
2階でお片づけ・・・。

もうすぐ私の地域では
廃品回収が行われるので
その準備をしています。

この際だから
しっかりと断捨離をして
今後の生活を暮らしやすく
シンプルに・・・を目指しています。

一方で、大好きで取ってあるものも
最近は出して使うようにしています。
モノは使われるために生まれてきたのですから。
新しいクロスや手ぬぐいを下ろすときって
本当にテンションが上がります!


というわけで
今朝も手ぬぐいをお見せします。
少し秋を感じるようになりましたので
ティータイムのお供になる手ぬぐいです。





この3種類。

一枚ずつお見せします。





『マグカップ』と言います。
昨年発売されたばかりの色柄で
大変人気を博しています。





ぱきっとしたグリーンの地色に
マグカップがランダムに。
コーヒーに交じって
カフェオレも入っていますね。
温かいカフェオレが飲みたくなる季節が
もうすぐにやって来ます。


¥1200+税。
在庫数は4です。

マグの傍に置くのにぴったりです。





『コーヒーカップ』といいます。





ちょこんとある赤いポットが
素敵なアクセントに。





ケーキもありますよー!





そして、お砂糖も!
角砂糖2個は入れすぎでしょ。


¥1000+税。
在庫数は3です。





最後は『ティータイム』。
この手ぬぐいは
自身がネットで見つけて一目ぼれし
かまわぬに問い合わせてゲットしたもの。





このデザインがめちゃくちゃ好き!





とにかくクロスステッチに弱いらしい。
愛らしくてたまりません。

同じ思いの方のところに
行けますように・・・。

¥1000+税。
在庫数は3です。


次のオープンは
9月7日(木)14:00~となっています。
ご来店をお待ちしています。



昨日の夜はお通夜でした。
わたしの大切な友人の
ご主人が亡くなったのです。
とても辛い夜でした。

いつもたくさんの野菜を作って
嫁を通して届けてくれた
優しいご主人でした。
その野菜たちの美味しかったこと!

素敵なおじいちゃんとおばあちゃんになって
老後も仲良く過ごしてくれるだろう・・・
と思っていたので
本当に悲しくて悔しかったです。

でも、とても辛い闘病生活だったようなので
これで楽になったのかなーとも思います。
安らかに眠ってください・・・。


今日もみんなが元気で
お弁当を作っているこの日常は
決して普通ではない・・・と
心に刻みました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の手ぬぐいで秋気分・・・

2023-09-01 05:51:29 | 手ぬぐい
おはようございます。
昨日は最近にしては涼しい日でした。
エアコンの取り付け日としては
ちょうどいい天気!
だって、取り付け中はエアコン無しですから。

10時半過ぎに始まった取り付け。
メーカーを同じものにしたので
全くの問題なし!
あっという間に装着完了!
(1時間もかかっていません!!)
イメージも変わらずで大満足です。





美しい白のエアコンがつきましたよ。
さすがに新品です。
冷える冷える!
エアコンって、こんなに冷えるモノだったのね。
28℃にしても
カーディガンを引っ張り出しました

あの猛烈な暑さの時に
これがあれば・・・
と思っても、もう過ぎたこと。
これからは新しいエアコンのもと、
爽やかライフを送るぞー!
と決めました。


さて、9月に入り
少し秋の気配も感じてきました。


そこで、さらに秋を感じていただこうと
今朝は『秋手ぬぐい』のご紹介です。





次の4種類について
ご紹介します。





『ころころ団栗』といいます。





可愛いどんぐりが
コロコロと一列に並ぶ光景。
もっと綺麗に並びなさい!
といっても、
どんぐりにはこれが精いっぱいなんですよねー。
そこがかわいい!

¥1000+税。
在庫数は1となっています。





『たぬきちらし』です。





たぬきが散らかっている風景が
自身はなぜか好き!
ずっと以前から続く定番の柄です。


¥1000+税。
在庫数は4。





『栗』です。





ブラウンベースに
ダークブラウンの栗。
まさに秋色ですねー。
箸袋を作りたくなりました。

¥1000+税。
在庫数は2です。





『柿』です。





秋と言えば、このオレンジ色の実。
柿が美味しい季節が
今年もやって来ます。
ワクワクしてきますねー。


¥1200+税。
在庫数は2です。


以上、秋手ぬぐいをお見せしましたよ。
お気に入りが見つかりましたか?
秋の手ぬぐいを一枚暮らしに取り入れるだけで
秋が楽しみになり
毎日がより楽しくなります。

どうぞ、お試しくださいませー!


次のオープンは
9月2日(土)14:00~となっています。
いよいよ9月に突入ですねー。
涼しい風が吹くといいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最高の新作、出ました・・・

2023-08-16 05:33:44 | 手ぬぐい
おはようございます。
台風一過と言いたいところですが
まだ、あちこちに雨雲が残り
強い風もたまに吹いている朝です。

皆様、台風7号は
大丈夫でしたか?
『雨がほしい!!』
と懇願していた私たちには
十分すぎるほどの雨を頂きました。
そして、風も強かったですねー。

わたしは隣の古民家のような家に
避難していましたので
あまり怖さを感じずにすみました。
犬も小さな自宅では
怖がって吠えていましたが
避難してからは
それもほとんどなく
平穏に暮らしておりました。

午後からはNetflixで
映画を見せてもらいながら
ゆったりとした時間を過ごせました・・・。

しばらくして、
風が少し止んで雨も降っていない・・・
と気づいたとき、
もしかして、台風の目に入った?
と思った時間帯がありました。

ということは
今でやっと半分か・・・と落胆していたところ
暴風雨域が消えていたんです!
上陸して、台風の力が落ちたのでしょうか。
いずれにしてもこれは幸いなこと!
喜んで自宅に戻った次第です。

我が家はそんな感じでしたが
場所によっては
線状降水帯が発生して
とんでもない量の雨が降り、
川が氾濫して床上浸水になられたり
モノが落ちてきて怪我をされたり・・・と
大変なところはたくさんあります。
心からお見舞いを申し上げます。

そして、一日も早く普段の暮らしを取り戻されるよう
お祈りしています・・・。


さて、心配していた台風7号が
何とか無事に通り過ぎてくれたので
平穏な気持ちでブログが書けます。
そして、今日は素敵なお知らせが!


かまわぬから、秋の新作登場です!





こちらです。
美しいでしょう・・・。
『吾亦紅』(われもこう)と言います。

秋になると凛と咲く吾亦紅。
派手な花ではないけれど
十分に自己主張をする花です。

その吾亦紅が手ぬぐいになりました。
すごいところに目をつけてくるなー
と感心です。


広げてみますね。





シックなピンク色をベースに
赤とグレーの吾亦紅が
グラデーションで広がります。
敷いても掛けても
首に巻いたり、手を拭いたり・・・
様々なシーンを彩ってくれそうです。





さらに近づきました!
今までに出会ったことのない素敵さに
ちょっと感動です!


¥1300+税。
入荷数は5です。

ちょっとした贈り物などにも
ちょうどいいですね。
わたしも一枚持って、
バスケットに潜ませて出かけたい・・・。

是非、ご検討くださいませー。

次のオープンは
8月17日(木)14:00~となります。
台風の余波がなくなっているといいと思います。


今日も時々雨が降るという予報です。
雨の隙間を見て
洗濯物、干しますよー!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手ぬぐいとともに・・・

2023-07-15 06:12:51 | 手ぬぐい
おはようございます。
昨日にも梅雨明け!!と
勝手に思い込んで
楽しみにしていましたが
まだ梅雨前線は居座っている模様

例年なら
雷とともに
はい!梅雨明けーとなっているところでした。
今年はそうは行かないみたいですねー。

湿った空気が体にまとわりついて
汗が流れます・・・
そんな時は手ぬぐいはいかがでしょうか。

首元に巻いておけば汗取りに。
また、ファッションとしても
効果を発揮します。

部屋の中ではインテイリアとして
テーブルの上に敷くなど
色々に楽しめます。
キッチンはもちろんのことです。

使い道を探すのも
楽しい作業です。

今朝はミントがお勧めする手ぬぐい3種を
お見せいたしますー!





ブルーグリーン系で
選んでみましたよ。





『新緑』です。








手ぬぐいいっぱいに緑が広がって
まるで森林浴をしているみたい。

額装にしてもいいですね!

¥1650。(税込み)
在庫数は2です。





『サボテン小紋』といいます。





グリーのサボテンが大集合!





時々見える濃いピンクの太陽が
希望のようで好き!
いいアクセントになっています。


¥1100。(税込み)
在庫数は2です。





最後は『ネコの湯』。
ブルー系の猫に癒されます。





友だちネコの背中を流すネコ。
ほほえましいー。





このネコは
お背中をキレイキレイ。
愛らしすぎます・・・。

みんな手ぬぐいを持っていますねー


¥1320。(税込み)
在庫数は2。


季節を問わず活躍する手ぬぐい達・・・。
ミントには他にも
たくさんの手ぬぐいが揃っています。
今の気分にぴったりの手ぬぐいが
きっと見つかりますよ。


本日14:00~オープンいたします。
どうぞ、手ぬぐい探しの旅に
お出かけくださいませー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨を手ぬぐいで乗り越える・・・

2023-06-16 05:46:07 | 手ぬぐい
おはようございます。
たくさん雨が降ったり
雹が降ったりしているところもあるようですが
この辺りはなにも降らず
昨夕からは晴れ間も見える天気となりました。

夜中も大雨を覚悟して寝たのですが
大丈夫だったようで
胸をなでおろしています。
最近の天候は予想を上回ることが多いので
とても怖いですね。

皆様のところは
どうだったでしょうか。

そんな鬱陶しい梅雨を
何とか乗り越える方法はないものか・・・

ミントが考えたのは
『手ぬぐい』です。
梅雨にぴったりの美しい手ぬぐいを使えば
気持ちよく乗り越えられそうです。


それではお見せしますよ。





まずは天候系から。





『かさ』です。





何のデザイン?とよく聞かれます。
番傘がデザインされています。
かまわぬの定番です。
ずっと以前からありますが
なぜかこのデザインが好きで
何度買い直したか分からないくらいです。

¥900+税。
在庫数は1です。





『てるてる坊主』です。





雨が降るたびに
てるてる坊主を何個も作りたい!
と思ってしまいます。
その夢、この手ぬぐいが叶えてくれます。

きっと明日は天気になります・・・。


¥900+税。
在庫数は3です。





続いてはアジサイ柄。





『ネイビー』です。
クロス&クロスとかまわぬがコラボした
美しい手ぬぐい。





すでにハグでは、販売が終了していますので
貴重な手ぬぐいになりますねー。
紺の地色に白い紫陽花はアナベルでしょうか。
美しく凛とする佇まいです。


¥1300。(税込み)
在庫数は1です。





『レッド』です。
こんな色の紫陽花も捨てがたい・・・。





この上なく美しいレッドです。
額装にしても映えますねー。

¥1300.(税込み)
在庫数は1です。





こちらはかまわぬの『あじさい』です。
美しいですねー!





カラフルな紫陽花と
雨をデザインしています。
優しい色合いが何て素敵なんでしょうか。

¥1000+税。
在庫数は1です。


それぞれ残り僅かになっている
『梅雨手ぬぐい』たちー。
どれもかわいいので
是非、チェックしにお越しくださいませー。


17日(土)14:00~オープンいたします。
明日はきっといい天気になりますよー!


今日、天気は持ち直す方向へ。
乾ききっていない洗濯物を干します。
大物の洗濯をしても大丈夫です。
たくさん干しましょうねー。

のんびりとワン散歩もしましょうか。
雨の心配をせずに
ゆっくり歩きたいといつも思います。

爽やかな一日になりますように・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新春に思いをはせて・・・

2023-05-27 05:52:01 | 手ぬぐい
おはようございます。
今朝は犬と寝ている主人の
呼ぶ声で目が覚めました。
クーがけいれん発作を起こしたのです。
早朝、それも夜も明けない3時すぎのことでした。

しばらく様子を見ていましたが
様子は変わらず。
動物病院に電話しても、
録音が流れるばかり・・・。
『これはもう、直接行くしかない!』
ということで、まだ暗い夜道を車で走りました。

そして、まだ寝ている先生をたたき起こし・・・
診察をしてもらうことができました

てんかんかなーという感じなのですが
今は、血液検査をしてもらい
原因を調べてもらっているところです。

取り急ぎ、けいれんが
起こらないようにする注射をしてもらって
一旦は帰宅しました。

今は主人と二度寝をしています。
何度か、おかしいなーと思うことはあったのですが
大丈夫だろう・・・と見過ごしていたのが
より悪い結果を招いたと
とても反省しています。

もともと、てんかんを
持っている子なのかもしれません。
先生の言われることをよく聞いて
治療してやりたいと思います。



さて、話は変わりますが
来年の干支は『辰』。
毎年、干支の手ぬぐいが発売されます。
そして、それをお年賀に使っておられる方もおられるし
額装に入れておられる方も・・・。


そこで、今回の『干支手ぬぐい』です。





カタログで、少し見にくいですが
『ひとふで辰』ですー。





大きくするとこうです。
かまわぬのカタログの表紙にも使われています。

これまではレッドの干支が多かったのですが
辰のイメージからして
赤は違うとなったのでしょう。
今回はグリーンです。

凛とした辰のイメージ!
きっと美しいと思います。

お役に立てていただけたら
とてもうれしく思います。

こちら、かまわぬの予約商品につき
ミントでも予約を承って
その後に注文したいと思っています。

¥1300+税。

カレンダーと同じく
5月末日を締め切りとさせていただきます。
ロットの関係で早期終了もありますので
どうぞ、お早めにご予約されることをお勧めします。

(お渡しは10月ごろの予定です。)


本日14:00~オープンします。
この時間帯には
二度目の動物病院からも戻っていますので
予定通りにオープンさせていただきます。
(もう一度、結果を聞きに来るように言われています。
 治療方針も決まります。)


昨日のイヌ。





このころからもう
少ししんどかったのかもしれません。
ずっとそばにいるのに
気づいてあげられなくてごめんよー。

これからもずっと一緒にいようねー!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏柄の手ぬぐい達・・・

2023-05-18 05:53:21 | 手ぬぐい
おはようございます。
昨日は暑かったですねー!
まだ5月だというのに
30℃を軽く超えてしまいました
他の街もきっと同じような感じでしょう。
今年初の冷房を入れました。

今日もさらに暑くなると言っています。
熱中症などに気を付けて
お過ごしくださいませー。


夏と間違うくらいの陽気だったので
今朝は『夏柄手ぬぐい』をお見せします。
夏になったら役立ちます!というより
今、役立ちますよー!!





思い切ってスイカ柄を集めました。
これらはクロス&クロスが
かまわぬとコラボして生まれた
今ではもう手に入らない貴重な手ぬぐい達です。





バックヤードで見つけました。
お役に立てていただけたら
うれしく思います。





まずはこちらから。
『スイカ畑』といいます。





深いグリーンのスイカ畑に
大きなスイカや赤いスイカがゴロゴロ。











時々見えるのは
森家のイヌたち。
可愛すぎる手ぬぐいです。


¥1500+税。





次は『スイカ泥棒・レッド』です。
美味しそうなスイカを
大きなヴォルスが盗み食いです。





どれか、食べられているのが
ありますよー。


¥1500+税。


色違いもございます。





『スイカ泥棒・イエロー』です。





イエローもシックでいいですねー。
¥1500+税。


最後はスイカではありませんが
これから旬を迎えます。





『サクランボ・ブラウン』です。





レッドでないところが
粋ですよねー!

¥1400+税。


本日14:00~オープンいたします。
是非、本物に出会いにお越しくださいませー!


昨日の家。





自宅のテレビ横で
長らく育てているスパティフィラムが
花をつけました。
数年に一度しか咲かないのですが
今年は咲きました。
何だかうれしい出来事です。


昨日のイヌ。





暑くなってきたので
模様替えがしたくなり
ソファーの位置を変えました。
一番に乗ったのはこの人。

こんな時、
マリンを思い出します。
マリンは前のイヌです。
ソファーカバーを替えると
必ず一番に上がっていました。
(マリンは自分で上がれましたからねー)





エアコンの効いた部屋で
しばらく爆睡・・・。
これからはこんな日が増えて来るでしょうねー。

ウォーリーパーカを
買ってやりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タケノコを頂く・・・

2023-04-28 06:39:36 | 手ぬぐい
おはようございます。
昨日はとてもいい天気でしたねー。

その前の日がひどい日だったので
余計にうれしく
こたつ布団を剥がして
干してしまったくらいです。

今朝もとても暖かいので
こたつ布団は仕舞って正解でした。
とは言っても、寒い日もあるだろうから
すぐに出せるところには
スタンバイさせています。


昨日、知り合いから
掘ったばかりのタケノコを頂きました。
ぬか付きで。

これは茹でよということか!
これまでは実家の母が茹でてくれたものを
もらっていたタケノコ。
もうそれもかなわないし、
自分でやってみました。

そうしたら思いのほかうまくいって
煮物やらたけのこご飯やらにして
しっかり頂いて仕舞いました。


そうこうしているころ、
ミントで素敵な手ぬぐいを見つけました。





こちらの2枚です。
一枚は『タケノコ』。





可愛いタケノコが並んでいます。
まさに旬の手ぬぐいですねー。
時々入っているグリーンが
いい仕事をしています。





こんな風に曲がって生えてくるのも
きっとあるでしょう。
可愛すぎます!


¥1200+税。


続いて、この花もたくさん咲き始めました。





『シロツメクサ』です。
白いボンボンがかわいい花です。





下の方辺りに四つ葉があるんですが
見つかりましたか?
見つけられた方には
きっと幸運が訪れますよー。


どちらも後2枚の在庫です。
是非、楽しんでくださいませー。


5月の予定は近日中にお知らせしますが
次のオープンは
5月11日(木)となります。

少し日が開いてしまうのですが
その間に入荷もたくさんありますので
ブログは毎日更新します。
是非、チェックしてくださいねー。


昨日のイヌ。





ソファーでくつろぐ癒しイヌ。





この手がたまらん!





あくびすらもかわいい!
いつもそばにいてくれる
大切な家族。

最近、主人が超多忙になり
家にいないことが多いので
この人だけが頼りです・・・。
一緒にいる、そのことだけで幸せです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旬の手ぬぐい達・・・

2023-04-25 06:14:09 | 手ぬぐい
おはようございます。
今朝も少し寒いです。
一時期続いていた暖かい日が
懐かしく思えます。

昨日の大物洗濯は
リネンのシーツでした。
何とか乾きましたが
一日曇天でしたので
ハラハラしましたー!

今日は雨模様。
洗濯は最小限にとどめます。


さて、今朝お見せしたいのは
旬の手ぬぐい。
使うのは今でしょ!(古いー)
という手ぬぐい達です。
是非、チェックしてくださいませー。





3種類ございます。
一枚ずつお見せします。





まずは、『イチゴづくし』です。
スーパーや道の駅には
真っ赤なイチゴが並びます。
大好きな果物ですので
行くたびに買ってしまいます。
可愛いなーと思いながら。





そんなイチゴが
整列しています。
可愛くないはずがない!

イヌも一緒に頂きます。
彼も大好物ですー。


¥800+税。





『豆づくし』です。





ずっと以前から大好きな柄。
和風のおかずやちらし寿司に掛けると
とても似合う気がします。


¥800+税。⇒1枚に予約が入りました。後2枚となっています。





最後はこちら。
『サボテン小紋』と言います。





色んな形のサボテンが点在して
ここはどこ?という感じ。
時折入るピンクのモノは何だろう・・・。
とてもポイントになっているんですが。
そして、かわいい!

¥1000+税。


次のオープンは
4月27日(木)14:00~となっています。
ご来店をお待ちしています。


昨日の家。





リフォームが無事に終わり
以前にプロのカメラマンに
撮っていただいた写真が
本になって届きました。





今では、引っ越しも完了して
長男が住んでいる場所ですが
出来上がった時はこんなだったんだー
と、感動するー!

格子戸が美しい!








リビングやキッチン。
こだわった照明やタイル・・・。
やっぱり素敵ですー。





いろんな角度から見た隣家。
こんな場所もあるんだーという印象。
望遠レンズの威力がすごい。





いつもこの状態をキープせよ!
と、息子には言っていますが
そうは言ってもねー。

まあ、好きに住んでくれたらいいですー!


今日は雨模様と前述しました。
買い物にも行かなくてはいけないのですが
いつ頃から降り出すのでしょうか。
雨にも負けず、風にも負けず・・・
(宮沢賢治の詩、まだ全部言えます・・・
 小学生の時に暗記したので。
今日も元気で頑張りましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする